【御嶽山(長野・3067m)】360度のパノラマに二ノ池めぐり、そして下りは尻滑走♪
- GPS
- 05:40
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 930m
- 下り
- 928m
コースタイム
田の原 8:13(0:00)
大江権現 8:35(0:22)
八合石室 9:00(0:47)
富士見石 9:25(1:12)
九合 9:32(1:19)
王滝小屋10:13(2:00)10:27出発
剣ヶ峰 10:55(2:28)11:29出発
二ノ池 11:56(2:55)12:07出発
王滝小屋12:45(3:33)13:07出発
田の原 13:47(4:13)
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道19号線「元橋」交差点を御嶽山・おんたけ2240スキー場方面へ。 おんたけ2240スキー場(八海山)〜田の原間の、 村道41号線は、5月下旬から開通。 駐車場 30台ほど、無料。 トイレ・登山ポストあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コース状況 (田の原〜剣が峰) 田の原から森林限界を過ぎた辺りまでは雪がついていました。 アイゼンはあってもなくても良い感じです。 森林限界過ぎから9合目付近までは夏道が出ています。 9合目付近から王滝山荘までの半分くらいは雪道で、 こちらはアイゼンがあった方が良いかと思います。 それ以降は、夏道が出ています。 (剣が峰〜二ノ池〜王滝山荘) 二ノ池方面の夏道は出ておらず、踏み抜きが多いため、尾根伝いへ 王滝山荘へのトラバースは、アイゼンがあった方がイイかもという程度。 半分くらいは夏道が出ていました |
写真
感想
久し振りに週末は晴れの予報
来週からは梅雨入りしそうな感じで、残雪期の山行としては今週がラスト
ヤマレコを見ながら御嶽山でも行きたいなあ
田の原に通じる村道も開通したようで,
「これは行くしかない」ということで行き先決定!
土曜日に行きたいけど、金曜日は飲み会
起きれたら行こう、でも起きれたとしてもグダグダかも…
----------
土曜日、目が覚めたら4時30分
移動時間を考えると微妙な時間だが、準備をして田の原へ
田の原に近づくにつれて、雄大な御嶽山が見えてくる
早く行きたい、きっといっぱいだろうなあ
と思いながら田の原に着くと、駐車場は90%くらい
出遅れ感否めない中で、登山口を出発
大きな鳥居をくぐって真っ直ぐな道の先には御嶽山の山容
逸る気持ちを抑えようとするけど、目の前に御嶽山を見ると
自然と足早になってきます
森林限界を過ぎた辺りまでは、残雪歩き
視界も開けて夏道に
時折振り返ると三笠山と共に、南アルプスの山々が見渡せます
九合付近から一旦雪道に
斜度があるため、アイゼンを装着
気温が高くなっており、雪が緩んであまり意味がなかったかも
再び夏道が出てきましたが、雪の斜面を登り王滝小屋へ
アイゼンを外しながら休憩している時に山談義している人と
「ご一緒しましょう」ってことになった
王滝から剣ヶ峰への道には雪はなく、
地図には「強風注意」とあった八丁ダルミもそよ風
まごころの塔を過ぎてちょっと上がると頂上
山頂からは、北アルプス、中央アルプス、南アルプスが見渡せます
眼下の二ノ池は雪に埋もれていたが、湖面のコバルトブルーがうっすらと
時間も余裕があるし、二ノ池に行ってみることに
二ノ池まで来ると人が少ない
しかし、雪にうっすらと映ったコバルトブルーが何ともキレイだ
ゆっくりしていると、雲が出てきたので下山へ
二ノ池から黒沢十字路を経て、王滝へのトラバース道
右手に剣ヶ峰を見ながら、歩くと王滝小屋です
ここからはいよいよ、今回の主目的? 尻滑走
王滝小屋前から一気です、いやー気持ち良い
正面の三笠山はみるみる近づいてきました
森林限界と大江権現の間くらいまで、尻滑走しました
その先の谷筋まで、つぼ足トレースがついていましたが、
赤テープとロープが張ってあったので、それに従い登山道へ
王滝小屋から登山口へは40分で着いてしまいました
-------------
360度のパノラマ、コバルトブルーのニノ池
そして尻滑走と、大満足の山行のあとは温泉
おんたけ休暇村近くにある「こもれびの湯」へ
鉄分を含んだ二酸化炭素泉だそうで、
透明度が10センチ程度の茶褐色の湯
それほど熱くもなくゆったりとできました
--------------
残雪期の御嶽山、これからの定番コースにしたいですね!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する