ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 302425
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

意外と登り応えがある高柄山 (四方津駅周回)

2013年05月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
mi-suke その他1人
GPS
--:--
距離
9.7km
登り
708m
下り
710m

コースタイム

7:32四方津駅着-8:00駅出発-8:35登山道入口-11:10高柄山三山頂着-12:00発-13:45四方津駅着
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
初めて降りました
四方津駅
2013年05月26日 17:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/26 17:16
初めて降りました
四方津駅
川合橋を渡ります
2013年05月26日 17:17撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/26 17:17
川合橋を渡ります
うお〜
高度感で足がふわふわに
2013年05月26日 17:18撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/26 17:18
うお〜
高度感で足がふわふわに
熊の看板
熊鈴をつけて歩きます
2013年05月26日 17:19撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/26 17:19
熊の看板
熊鈴をつけて歩きます
2013年05月26日 17:21撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
5/26 17:21
マイナスイオンたっぷり
2013年05月26日 17:51撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6
5/26 17:51
マイナスイオンたっぷり
新緑がまぶしい
2013年05月26日 17:23撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/26 17:23
新緑がまぶしい
あれれ?
舗装路が出てきた
しばらく舗装路の脇を歩きます
2013年05月26日 17:24撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/26 17:24
あれれ?
舗装路が出てきた
しばらく舗装路の脇を歩きます
休憩所
この先は舗装路を歩きます。
2013年05月26日 17:25撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/26 17:25
休憩所
この先は舗装路を歩きます。
舗装路の反対側に登山道入り口があります。
ここからは大丸へ行けますが、ピーク1つ登って、またこの舗装路に降りてくるだけなので、このまま舗装路を歩き高柄山へ向かう方が楽です。
2013年05月26日 17:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/26 17:27
舗装路の反対側に登山道入り口があります。
ここからは大丸へ行けますが、ピーク1つ登って、またこの舗装路に降りてくるだけなので、このまま舗装路を歩き高柄山へ向かう方が楽です。
私は一応大丸を踏みました。
展望はちょこっとだけ^^;
2013年05月26日 17:27撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/26 17:27
私は一応大丸を踏みました。
展望はちょこっとだけ^^;
舗装路をそのまま下るとでてくる高柄山への入口。
ここから高柄山へはアップダウンが続きます。
2013年05月26日 17:32撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5/26 17:32
舗装路をそのまま下るとでてくる高柄山への入口。
ここから高柄山へはアップダウンが続きます。
かわいらしいお花
2013年05月26日 17:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/26 17:33
かわいらしいお花
山頂へ向かう最後の急坂
2013年05月26日 17:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/26 17:34
山頂へ向かう最後の急坂
高柄山山頂
貸切でした
2013年05月26日 17:37撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
8
5/26 17:37
高柄山山頂
貸切でした
紅白
2013年05月26日 17:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/26 17:39
紅白
周回コースの下山は、急なつづら折れの登山道。
滑るので注意しながら歩きました。
2013年05月26日 17:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
5/26 17:40
周回コースの下山は、急なつづら折れの登山道。
滑るので注意しながら歩きました。
沢で少し涼をとる
2013年05月26日 17:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
5/26 17:42
沢で少し涼をとる
最後のお楽しみ♪
吊り橋
2013年05月26日 17:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
12
5/26 17:58
最後のお楽しみ♪
吊り橋
吊り橋からの眺めは
サイコーでした
2013年05月26日 17:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
5/26 17:59
吊り橋からの眺めは
サイコーでした

感想

東京から日帰りで行きやすい奥多摩や丹沢、高尾山は週末となれば人・人・人
でも裏高尾はマイナーなのか、ここ高柄山ではほとんど人に会いませんでした。

高柄山は四方津駅から上野原駅へ抜けるのが一番ポピュラーなコース取りのようですが
今回は周回コースを選択しました。
標高733mと低い割りにはそこそこ登り応えがあるのは、アップダウンが続くからでしょうか。
しかもかなり高低差のあるアップダウンで、正直「え!?また下るの?」というボヤキを
何度口にしたかわかりません。
里山歩きと言えども、甘く見てはいけません。

最後の急坂を登りきるとようやく山頂に到着、思った通り貸切り!
結局四方津駅から誰にも会わずに山頂まで来てしまいました。
その後、山頂で休憩していると3組くらいの方が登ってこられました。

四方津駅へ下るため、分岐まで来た道を戻ります。
途中、すれ違った高齢の男性も「おーいたいた!やっと人がいたぞ」と感嘆の声をあげていました。
私たちと同様、誰にも会わずに山頂付近まで登ってこられたのでしょう。

分岐からの下山ルートはつづら折れで、斜度もキツく、滑りやすいので注意が必要でした。
こちらのルートを通る人は少ないのでしょうか・・・
少し荒廃した感じの登山道で、さらに自然を味わうことができました。

山を独り占めしたい方にはお勧めの山です。
でも必ずクマ避けグッズは持参してくださいね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12836人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら