ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3025997
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:31
距離
8.0km
登り
787m
下り
797m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:24
休憩
1:02
合計
4:26
7:05
7:05
4
7:09
7:09
8
7:17
7:17
60
8:17
8:28
22
8:50
9:19
16
9:35
9:35
6
9:41
9:55
4
9:59
10:02
1
10:03
10:03
17
10:20
10:24
51
11:15
11:16
7
11:24
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
越谷市ーR4ー東京外環自動車道ー常磐道ー県道19ーR408ー県道42ーつくば市営第三駐車場
つくば市第三駐車場利用¥500-
コース状況/
危険箇所等
筑波山神社入口ー弁慶茶屋跡
良く整備された登山道で危険箇所はありません。

弁慶茶屋跡ー女体山
本格的な岩場の急登が連続します。
鎖場があるので注意して通過してください。

女体山ー男体山
良く整備された登山道で危険箇所はありません。

男体山ー男女川の水源
男体山直下は傾斜のある丸太階段が連続します。その他は良く整備された登山道で危険箇所はありません。

男女川の水源ー筑波山神社入口
良く整備された登山道で危険箇所はありません。
おはようございます。
筑波山神社入口に来ています。ここ大鳥居からスタートです。
2021年03月27日 06:56撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
3/27 6:56
おはようございます。
筑波山神社入口に来ています。ここ大鳥居からスタートです。
登山マップでコース確認します。
上りが白雲橋コース。
下りが御幸ヶ原コース。
2021年03月27日 07:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 7:01
登山マップでコース確認します。
上りが白雲橋コース。
下りが御幸ヶ原コース。
正面に筑波山神社。
安全登山を祈願。
2021年03月27日 07:02撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 7:02
正面に筑波山神社。
安全登山を祈願。
紫峰牛もマスク装着です。
2021年03月27日 07:02撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
3/27 7:02
紫峰牛もマスク装着です。
起点となる白雲橋を渡ります。
コースの冠名の付いた橋です。
2021年03月27日 07:06撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 7:06
起点となる白雲橋を渡ります。
コースの冠名の付いた橋です。
ここから本格的な登山道になります。
2021年03月27日 07:09撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 7:09
ここから本格的な登山道になります。
迎場コースとの分岐に来ました。
左手の白雲橋コースを選択します。
2021年03月27日 07:17撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 7:17
迎場コースとの分岐に来ました。
左手の白雲橋コースを選択します。
樹の根の登山道を踏み越えて行きます。
2021年03月27日 07:18撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
3/27 7:18
樹の根の登山道を踏み越えて行きます。
「白蛇弁天」金運・出世運のパワースポット。
来るのが遅かった!
2021年03月27日 07:24撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 7:24
「白蛇弁天」金運・出世運のパワースポット。
来るのが遅かった!
朝日が差し込んで気分が上昇します。
2021年03月27日 07:38撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 7:38
朝日が差し込んで気分が上昇します。
♪花は〜越後の〜花は〜越後の〜雪椿♬
2021年03月27日 07:57撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
3/27 7:57
♪花は〜越後の〜花は〜越後の〜雪椿♬
時には平坦な箇所が出てきます。
明るい登山道を進みます。

2021年03月27日 08:00撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 8:00
時には平坦な箇所が出てきます。
明るい登山道を進みます。

新緑が眩しいですね。
2021年03月27日 08:01撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 8:01
新緑が眩しいですね。
「弁慶の七戻り」という奇岩です。あの屈強な弁慶さえもここの通過をためらったといわれています。ここから先に奇岩・怪岩が多く登場します。
2021年03月27日 08:20撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
3/27 8:20
「弁慶の七戻り」という奇岩です。あの屈強な弁慶さえもここの通過をためらったといわれています。ここから先に奇岩・怪岩が多く登場します。
山相が変わったみたいで急に岩が目立ってきます。
2021年03月27日 08:21撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 8:21
山相が変わったみたいで急に岩が目立ってきます。
右手上の高天原に向かいます。
2021年03月27日 08:22撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
3/27 8:22
右手上の高天原に向かいます。
「母の胎内くぐり」。ここをくぐると子宝・安産に恵まれると言い伝えがあります。
2021年03月27日 08:24撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 8:24
「母の胎内くぐり」。ここをくぐると子宝・安産に恵まれると言い伝えがあります。
「出船入船」。
2021年03月27日 08:29撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 8:29
「出船入船」。
「北斗岩」北斗七星のように決して動じない岩からそう呼ばれています。
2021年03月27日 08:38撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
3/27 8:38
「北斗岩」北斗七星のように決して動じない岩からそう呼ばれています。
「大仏岩」と呼ばれ女体山山頂まで聳えています。
2021年03月27日 08:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
3/27 8:48
「大仏岩」と呼ばれ女体山山頂まで聳えています。
山頂直下の鎖場です。ここをよじ登ります。
新しく鎖が取り換えられたようです。
2021年03月27日 08:56撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 8:56
山頂直下の鎖場です。ここをよじ登ります。
新しく鎖が取り換えられたようです。
筑波山の山頂を踏みました。👏
2021年03月27日 08:58撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
3/27 8:58
筑波山の山頂を踏みました。👏
伊邪那岐、伊邪那美の二柱がここ「天浮橋」に立ち天の沼矛を下ろし、その滴り落ちたのが筑波山になったそうです。
2021年03月27日 08:59撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 8:59
伊邪那岐、伊邪那美の二柱がここ「天浮橋」に立ち天の沼矛を下ろし、その滴り落ちたのが筑波山になったそうです。
山頂碑の脇に三角点が置かれていました。
2021年03月27日 09:04撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 9:04
山頂碑の脇に三角点が置かれていました。
山頂よりの眺望です。
北側に筑波高原。
2021年03月27日 09:06撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
3/27 9:06
山頂よりの眺望です。
北側に筑波高原。
東側に太平洋が広がります。
右手前が霞ヶ浦ですね。
2021年03月27日 09:06撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 9:06
東側に太平洋が広がります。
右手前が霞ヶ浦ですね。
南側に学園都市。
2021年03月27日 09:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 9:08
南側に学園都市。
西側にこれから向かう男体山。
2021年03月27日 09:08撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 9:08
西側にこれから向かう男体山。
「ガマ石」その口の中に石を投げ込むと金運が上がると言われています。
2021年03月27日 09:23撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
2
3/27 9:23
「ガマ石」その口の中に石を投げ込むと金運が上がると言われています。
御幸ヶ原につきました。売店では開店の準備をしているところです。
2021年03月27日 09:32撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 9:32
御幸ヶ原につきました。売店では開店の準備をしているところです。
こちらはケーブルカー筑波山頂駅です。
2021年03月27日 09:34撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 9:34
こちらはケーブルカー筑波山頂駅です。
これより男体山に向かいます。
眩しいくらいの青空が広がっています。
2021年03月27日 09:38撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
3/27 9:38
これより男体山に向かいます。
眩しいくらいの青空が広がっています。
登山道脇にカタクリが咲いていました。
可憐で綺麗ですね。
2021年03月27日 09:44撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3
3/27 9:44
登山道脇にカタクリが咲いていました。
可憐で綺麗ですね。
男体山山頂に着きました。
2021年03月27日 09:48撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 9:48
男体山山頂に着きました。
御幸ヶ原に戻って来ました。
名残り惜しいのですが、これより下山します。
2021年03月27日 10:00撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 10:00
御幸ヶ原に戻って来ました。
名残り惜しいのですが、これより下山します。
帰りは御幸ヶ原コースを行きます。
2021年03月27日 10:03撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 10:03
帰りは御幸ヶ原コースを行きます。
東屋があります。休憩適地になっています。
2021年03月27日 11:11撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
1
3/27 11:11
東屋があります。休憩適地になっています。
眼下に筑波山神社が見えてきました。
2021年03月27日 11:11撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 11:11
眼下に筑波山神社が見えてきました。
参道を通って行くと大鳥居が見えてきました。
無事に下山しました。
2021年03月27日 11:23撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
3/27 11:23
参道を通って行くと大鳥居が見えてきました。
無事に下山しました。
学園都市に向かう途中に振り返ります。
また来ます。
2021年03月27日 12:03撮影 by  NIKON 1 V1, NIKON CORPORATION
4
3/27 12:03
学園都市に向かう途中に振り返ります。
また来ます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ オーバー手袋 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 水筒(保温性) 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト カメラ
備考 この時期でも稜線上や山頂では風の影響を受けるので, 防寒用にソフトシェルあった方が良いでしょう。
岩場や鎖場で保持する場面がでてきますので手袋もあった方が良いでしょう。

感想

転勤により勤務先が変更になったのと緊急事態宣言によって山行を自粛していました。
緊急事態宣言解除となった初めての休日を迎えたので、関東平野の北方に位置する名峰筑波山に行って来ました。
登山ルートは、筑波神社入口より往路は白雲橋コースで筑波山神社⇒弁慶茶屋跡⇒女体山⇒御幸ヶ原⇔男体山。復路は御幸ヶ原コースから男女川の水源⇒筑波山神社に戻る反時計回りの周回コースとしました。

全体的な印象として非常に登り易く、随所に道標もあり登山道が良く整備されている印象を与えてくれました。売店や適宜休憩場所があって安心して登山ができます。
山頂直下より岩場や鎖場はありましたが、それ以外は手を使う場面がないため息が切れる事もありませんでした。

白雲橋コースの特長は弁慶茶屋跡より山相が変わります。「弁慶七戻り」を代表とする奇岩・怪岩が連続するのを眺めながら登る事ができます。
山頂直下では岩場を手を使って保持したり、鎖場の通過があって標高以上に変化に富んでいます。
女体山山頂では360°全方位見渡すことができます。東側に太平洋と霞ヶ浦。南側に学園都市。西側にこれから目指す男体山。やや霞んでいたのが残念です。
御幸ヶ原では売店が開店準備に忙しそうにしていました。
男体山に向かう登山道脇にカタクリが咲いていて、可憐な姿に癒されました。
男体山に到着後、再び御幸ヶ原に戻り御幸ヶ原コースを通って筑波山神社に戻りました。
無風快晴の天候にも恵まれたおかげて朝は少し涼しかったのですが一日を通して過ごしやすい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:605人

コメント

junjapaです。
転勤されたのですね。おめでとうございます。また違う山域を楽しむこともできますね。転勤直後はナニかとお忙しいと思いますが、落ち着かれたらまた山を開拓してみてください。junjapa
2021/3/28 16:53
Re: junjapaです。
junjapa様

投稿戴きましてありがとうございます。
先の人事異動で関東に戻って来ました。職場が変わるのと緊急事態宣言で山行できない期間がとても長く感じておりました。
これからは、登山を始めた丹沢や奥多摩に再会しに、さらには近郊の未開拓の山に出かけて行きたいと考えています。
また、お会いできるのを楽しみにしています。
2021/3/28 21:10
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら