記録ID: 30311
全員に公開
ハイキング
甲信越
魚野川水平歩道 (野反湖→切明)
2008年10月22日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 07:49
- 距離
- 20.7km
- 登り
- 1,102m
- 下り
- 1,833m
コースタイム
6:10野反湖-9:15渋沢ダム着-9:30渋沢ダム発-11:45水平歩道北端-12:30切明
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年10月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日は野反湖の白砂山登山口の駐車場にて車中泊. 50台以上停まれそうな大きな駐車場で売店横の建物にそこそこ綺麗なトイレもあり. 野反湖~渋沢ダム近辺は紅葉はほぼ終了. 野反湖より標高が低い水平歩道の紅葉は見頃. 渋沢ダムの避難小屋は壁が崩壊してブルーシートが被せてある (写真参照). 内部は見ていないので不明. 他に倉庫のような建物もあったがこちらは南京錠で施錠してあり使用不可. 幕営適地はそれなりに広いがヘリポートで幕営不可との看板あり. 水場の水量は豊富. 下山後の温泉は和山温泉の仁成館に. 和山集落から10分ほど谷を下ったところにある一軒宿 (ルートマップの最後の地点). 日帰り入浴 \500. 和山の集落にも小さな民宿がいくつもあり, 上り下りが面倒な人はこちらを訪ねてみるのがいいかも. 和山のバス停は和山集落内の一番上にあり. Yahoo!地図の表記位置とは異なるため注意. 和山からはバスを乗り継いで越後湯沢で一泊. 翌日 JR 長野原草津口駅からタクシーで野反湖に行って車を回収. タクシー代, 約 \11,500, 1 時間強. |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5482人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する