ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 304866
全員に公開
ハイキング
奥秩父

シャクナゲの十文字峠

2013年06月01日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:22
距離
8.4km
登り
742m
下り
774m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

毛木平P -(80分)- 八丁坂ノ頭 -(20分)- 十文字峠 -(10分)- カモシカ展望台
-(10分)- 十文字峠 -(20分)- 十文字山 -(90分)- 毛木平P

※ 通過時間はあてにならないため、経過時間を記載。
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
毛木平駐車場(60台) トイレ、登山届BOXあり。
(朝7時で9割がたうまってました。)
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは毛木平Pのトイレ前にあります。

毛木平から十文字峠まで歩きやすい道です。
(八丁ノ頭まではジグザグの急登、その後は緩やかな道となります。)
毛木平駐車場。
朝7時で9割程度。
毛木平駐車場。
朝7時で9割程度。
新緑が綺麗です。
1
新緑が綺麗です。
少し林道を歩きます。
1
少し林道を歩きます。
元冶元年の道標。
元冶元年の道標。
「右ハ山道 左ハ三峯」
「右ハ山道 左ハ三峯」
千曲川源流の道と別れます。
1
千曲川源流の道と別れます。
立派な橋を渡ります。
立派な橋を渡ります。
橋の上から千曲川源流
3
橋の上から千曲川源流
足元には○○イチゴみたいな花がいっぱい。
1
足元には○○イチゴみたいな花がいっぱい。
一里観音菩薩。
急登をジグザグに登ります。
1
急登をジグザグに登ります。
出来立ての・・・かなり小さかった。
1
出来立ての・・・かなり小さかった。
コケが綺麗です。
1
コケが綺麗です。
やっと八丁ノ頭? かしら。
やっと八丁ノ頭? かしら。
ここからゆったりの道。
ここからゆったりの道。
十文字峠に到着。
十文字峠に到着。
小屋の前のシャクナゲは見頃でした。
2
小屋の前のシャクナゲは見頃でした。
シャクナゲと、鹿よけ?ネットに囲まれた十文字小屋。
1
シャクナゲと、鹿よけ?ネットに囲まれた十文字小屋。
カモシカ展望台からの眺めです。
八ヶ岳が見えます。
カモシカ展望台からの眺めです。
八ヶ岳が見えます。
甲武信方面
コケが凄い。
乙女の森?のシャクナゲ。
乙女の森?のシャクナゲ。
初めてなので開花具合はわかりません。
1
初めてなので開花具合はわかりません。
でも綺麗ですね。
1
でも綺麗ですね。
十文字山山頂。
そして周辺をのんびり散策。
十文字山山頂。
そして周辺をのんびり散策。
こちらもコケの森。
1
こちらもコケの森。
ミツバの色が濃かった。
ミツバの色が濃かった。
シャクナゲのトンネルはまだつぼみも多い。
シャクナゲのトンネルはまだつぼみも多い。
シャクナゲも咲いている花は綺麗です。
4
シャクナゲも咲いている花は綺麗です。
カタバミ
ごつごつ感は両神山?
ごつごつ感は両神山?
枝越しの山を眺めて・・・
ぼちぼち下山します。
枝越しの山を眺めて・・・
ぼちぼち下山します。
白いカタバミ。
葉っぱが違うから別の種類?
葉っぱが違うから別の種類?
倒木のコケの上に新芽が伸びてます。
倒木のコケの上に新芽が伸びてます。
千曲川源流・・・
4
千曲川源流・・・
早くも今年お初のツマトリソウ。
3
早くも今年お初のツマトリソウ。
十文字峠のクモイコザクラ。
3
十文字峠のクモイコザクラ。

感想

シャクナゲで有名な十文字峠。人が多いという話に怖気づいて今まで訪れたことは
ありませんでしたが、いつかは行かねばと思っていたので、梅雨中天気がよさそうな
この日に登ってみることにしました。

毛木平の広い駐車場も、朝7時だと9割ぐらい埋まっています。でも人はちらほら。
もう皆さん出発されたのでしょう。
青空に新緑、気持ちのいい山歩き。でもちょっとひんやりとしています。
十文字峠への道は楽な道だと勝手に思い込んでいましたが、ジグザグのけっこうな
急登でした。(^^;

八丁ノ頭まで登り上げろと、ようやく緩やかな道となりました。そして程なく
十文字峠です。ここまですれ違った人は下山の団体さんのみで、静かな登りでした。

十文字小屋の周りのシャクナゲはちょうど見ごろな感じでしょうか。綺麗に咲いて
います。登山者もちらほらいる程度で、時間帯のせいなのかとても静かでした。

甲武信ヶ岳まで登るつもりはないので、カモシカ展望台まで行って見ます。
途中のシャクナゲはまだ蕾が多かったけど綺麗に咲いている木もありました。

乙女の森?も人が独りいただけ。積み木の上に上ってみるとシャクナゲの森が
見渡せました。初めてなので花の状況は多いのか少ないのかよくわかりません。
満開前なのでまだまだこれから見ごろを迎えるのでしょう。

ここで帰るのもなんだし、とりあえず十文字山の山頂を踏んでみます。(笑)
展望はありませんが、北側の斜面が苔むして綺麗でした。

昼ごろまでごろごろしていたのでそろそろ下山します。
帰りは降りなので楽ですね。(^^;
ここは午後から登ってくる泊り客が多いようで、何組もの団体さんとすれ違いました。
今日は小屋も満員御礼?かも。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1901人

コメント

お花な名前 いっぱい知ってるね♪
ツマトリソウのところの
バラ咲きのマツボックリが好き

苔がいっぱいで良いな。。
2013/6/3 17:36
manaさん♪
ツマトリソウは好きな花のひとつです。(^^;

山に登る前は花の名前なんかまったく知りませんでしたが、
danbe先生ほか、山師匠がいっぱいいるので教えてもらいました。(笑)

やっぱり緑は癒されますね。
2013/6/4 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら