ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3060803
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

長者原-坊がつる-大船山 ピストン

2021年04月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:19
距離
15.8km
登り
1,042m
下り
1,043m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
0:23
合計
7:19
距離 15.8km 登り 1,045m 下り 1,044m
5:32
55
7:03
37
7:40
4
7:44
7:45
4
8:02
61
9:03
9:07
2
9:24
9:42
12
9:59
40
10:39
11
11:07
42
11:49
26
12:51
0
12:51
ゴール地点
もともと速くないにしても、以前は6時間30分位で、往復していました。
最近、遅くなってきましたが、それだけ疲れやすくもなっています。
今回、ある情報から、足の親指側より小指側に力を入れたほうが体の安定が良く、疲れにくいと聞き、試してみました。
実際、これまで、両側親指の下が擦れて水膨れになり易いのでいつも親指下にバンドエイドを貼っていました。
今回、意識して小指側に力を入れると確かに疲れにくいと感じました。実際、親指の下の皮が擦れているようではありませんでした。
昔、よく足首を捻挫していましたがそのあと、少しでも痛くない歩き方をしているうちにこんな癖がついたのかもしれません。(^^ゞ
ただ、今回の疲れにくさも、最初の2時間くらいで、あとはトレーニング不足のためか、スピードは上がらす、喘いでいました。
天候
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
長者原のたではら湿原の木道に霜が降りていました。
放射冷却で温度が下がっているようです。登山時気温約1度でした。
2021年04月10日 05:26撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 5:26
長者原のたではら湿原の木道に霜が降りていました。
放射冷却で温度が下がっているようです。登山時気温約1度でした。
雨ヶ池手前のベンチからです。ここから涌蓋山が見えるのに今さらながら気がつきました。
2021年04月10日 06:36撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 6:36
雨ヶ池手前のベンチからです。ここから涌蓋山が見えるのに今さらながら気がつきました。
雨ヶ池の木道です。いつも素晴らしく頑丈に作っているのですが、10年近く経つと毎年の地面の氷結でだんだん傾いてきます。自然はいつもすごいと思います。
2021年04月10日 06:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/10 6:40
雨ヶ池の木道です。いつも素晴らしく頑丈に作っているのですが、10年近く経つと毎年の地面の氷結でだんだん傾いてきます。自然はいつもすごいと思います。
雨ヶ池の馬酔木が満開に近い状態でした。
2021年04月10日 11:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/10 11:43
雨ヶ池の馬酔木が満開に近い状態でした。
雨ヶ池を越して、坊がつる手前のベンチから今日登る大船山です。かなり距離感があって、登山意欲をそそられます。
2021年04月10日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/10 6:57
雨ヶ池を越して、坊がつる手前のベンチから今日登る大船山です。かなり距離感があって、登山意欲をそそられます。
坊ヶつるから三俣南峰、いつ見ても良い景色です。それに、天気図から素晴らし青天を予想していた通り、この青空です。
2021年04月10日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 7:27
坊ヶつるから三俣南峰、いつ見ても良い景色です。それに、天気図から素晴らし青天を予想していた通り、この青空です。
白口岳方面、坊がつるは最近野焼きしたばかりのようです。
2021年04月10日 07:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/10 7:27
白口岳方面、坊がつるは最近野焼きしたばかりのようです。
登っている途中、見上げると、青空にジェット機が飛行機雲を作っていました。
2021年04月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/10 8:27
登っている途中、見上げると、青空にジェット機が飛行機雲を作っていました。
5合目で一息入れるのが好きです。三俣、中岳、星生等が見え出します。
2021年04月10日 08:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/10 8:27
5合目で一息入れるのが好きです。三俣、中岳、星生等が見え出します。
段原に着きました。
2021年04月10日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/10 8:52
段原に着きました。
段原から久住山、三俣方面。
今日はそんなにバテてなく、あと少しの大船山まで苦になりませんでした。
2021年04月10日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/10 8:52
段原から久住山、三俣方面。
今日はそんなにバテてなく、あと少しの大船山まで苦になりませんでした。
段原から大船山頂です。疲れている時はこれが遠くに感じます
2021年04月10日 08:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/10 8:52
段原から大船山頂です。疲れている時はこれが遠くに感じます
大船山頂。
素晴らしい天気、無風です。
2021年04月10日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/10 9:14
大船山頂。
素晴らしい天気、無風です。

感想

それでも、小指側に力を入れた方が全体的に疲れにくい感じでした。
そのため、雨ヶ池からの降りでいそぎ、さらに長者原の手前の林道になって、少し駆け足をしたのが間違いで、平地なのに足がもつれて前につんのめり、手で体を支えたため、手のひらの打撲は半端でなく、長者原に止めた車の中で、痛み止を飲んで、暫しじっと堪えていました。
30〜40分すると痛み止が効いてハンドルが握れそうなので、車を運転して帰宅しました。
いやいや、ザックを担いで、平地といえども走ることはご法度ときもに命じました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人

コメント

お大事に
山道は凸凹があり、躓きやすいですから駆け足で下山とは・・・(@_@)です。顔からでなくて不幸中の幸いでしたね。
それにしてもお元気ですね・・・。お大事に。
2021/4/12 3:38
Re: お大事に
元気ではないのですが、降りで平らな道が長く続くと面倒さが先に立ち、つい走り出すこともよくあります。もうこれを過去形にしなければと反省しています。
顔から行くとただでは済まないですね。
いつも運の良い転び方をするとは限りませんから。
膝の打撲と擦りむきはたいしたことはなかったですが、両手の平で体を支えたらしく、皮下出血と痛みが続いています。(*_*)
2021/4/12 8:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら