記録ID: 306202
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
白笹山(しらざさやま・ 1719m)〜南月山(みなみがっさん・1775.8m・二等三角点)
2013年05月30日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- --:--
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 661m
- 下り
- 661m
コースタイム
8:50 沼原駐車場
8:59 白笹山2.0km
9:10 白笹山1.5km
9:25 白笹山1.0km
9:42 白笹山0.6km
9:45 白笹山0.5km
10:00〜10:05 白笹山
10:35〜10:50 南月山
11:14 白笹山
11:24 白笹山0.5km
11:36 白笹山1.0km
11:47 白笹山1.5km
11:55 白笹山2.0km
12:04 沼原駐車場
8:59 白笹山2.0km
9:10 白笹山1.5km
9:25 白笹山1.0km
9:42 白笹山0.6km
9:45 白笹山0.5km
10:00〜10:05 白笹山
10:35〜10:50 南月山
11:14 白笹山
11:24 白笹山0.5km
11:36 白笹山1.0km
11:47 白笹山1.5km
11:55 白笹山2.0km
12:04 沼原駐車場
天候 | 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
沼原駐車場は広くトイレも有る。 歩道は標識も良く整備されて歩きやすい。 南月山途中のミネサクラが満開だった。 白笹山は展望無し、栃木百名山35座のプレート有り |
写真
感想
昨日は、夕食をたっぷり食べて、本日は雨の予報の為に朝のバイキングをたっぷり食べてゆっくり出発。
沼原にはトイレが有り、広い広い草むらの駐車場がある、歩道は良く整備されいる。駐車場から頂上まで2.5kmだ。
白笹山からの展望は期待できないが、南月山は展望が良い。しかし本日は雨の為に展望無し。
南月山で茶臼岳の方から来た5名のグループの方にお菓子戴く。途中ミネサクラが沢山有りキレイだったとか。
南月山は二十数年前に甲子温泉から縦走した時以来だ。
雨が本降りなる前に急いで下る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する