記録ID: 3078297
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 北尾根↑萩原作業道→日影林道
2021年04月15日(木) [日帰り]
chiko
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:36
- 距離
- 6.6km
- 登り
- 479m
- 下り
- 480m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:51
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 4:35
距離 6.6km
登り 479m
下り 486m
14:05
ゴール地点
天候 | 晴れてましたが、富士山は見えず。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
日影バス停 14:10・・・14:29 JR高尾駅北口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
このコースはバリエーションコースと作業道です。 バリエーションコースは自己責任で、作業道は基本的に通行不可です。 前日が雨でしたが泥濘み(ぬかるみ)なく概ね良好 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
予定がなかったので山友とふたりで高尾山へ。
山友の希望で登りは北尾根。
直登の急坂を一気に登ります。
このルートで今年初のギンリョウソウに会えました。
山頂の五輪のモニュメントをチラ見して一丁平へ。
初めてみるキジカクシ・ナツトウダイ・サツキヒナノウスツボ
ニドリニリンソウも見つけました。
高尾山は本当に花の山ですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2175人
こんなところに道がある、と思って私も行ってみたことがあります😃
初っ端から想像だにしない降り勾配にビックリ‼️
帰宅後詳細地図を見てもそこまでの斜度とは判断できませんでした(堂所山の高尾山側の勾配も同じく地図からはあれほどの勾配とわからず)
でもこの道意外と人通りあると思いました😄
ギンリョウソウも綺麗です😃とても大きな植物に見える美しい写真にもビックリ😍
昨日は平日にもかかわらず、JR高尾駅北口バスロータリーにはたくさんのザックを背負った人でビックリしました。
高尾山系はバリエーションルートが好きです。
人も少なくていいですよね。
北尾根で今年初めてのギンリョウソウに会えました。
早いですよね!
花がたくさんの高尾山が大好きです。
北高尾の矢倉沢ルートは楽しいですよ。
歩かれたことありますか?
地図を眺めるのは好きですがバリエーションルートの読み込みに自信がありません😞
初めて行く登山道は勿論地図を持参して、分岐点では確認していますが早く進みたい気持ちが先立って尾根特定作業はしてないです😅
でも時々バリエーションルート面白そうだなとみなさんのレコを眺めて思ってます😃
高尾山のバリエーションルートなら難易度低めなので楽しいです。
他の山ではバリエーションルートを使うことは基本的にありません。
ケガの後遺症があるし、
ビビりなのでどの登山道もしっかり下調べしてから歩きます。
見たことのない花で立ち止まり、
眺めのいいところでもずーっと眺め、わからないのに山座同定をして・・・
だから時間が掛かるんです(笑)
でも山歩きは楽しいですよね。
コメント嬉しかったです。ありがとうございました。
コメントありがとうございます。
Twitterのフォロワーさんとヤマレコでも繋がることが出来て嬉しいです。
これからもよろしくお願いします。
教えていただければと思い、コメントさせて頂きました。
萩原作業道を通って日影に降りたいと思っているのですが、写真にある通行止めテープに阻まれ2度ほど断念しています。
ここは突破してしまっても大丈夫なのでしょうか?
日影の沢沿いの植物を長い時間楽しみたいと思っています。
どうぞ宜しくお願いします。
コメント、ありがとうございました。
macyyさんのお返事はメッセージにしました。
よろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する