ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3089117
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高川山→筆竜胆ロード→温泉は月1休館日

2021年04月19日(月) [日帰り]
 - 拍手
Echigoya その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:53
距離
10.7km
登り
683m
下り
677m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
1:06
合計
5:50
9:34
34
10:08
10:09
4
10:13
10:13
66
11:19
11:59
31
12:30
12:33
16
12:49
12:49
35
13:24
13:24
9
13:33
13:55
61
14:56
14:56
28
15:24
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
高川山から近ヶ坂峠までは破線ルート。
・羽根子山までは急斜面を下って急斜面を登る。
・羽根子山からは破線とは思えない気持ちの良い尾根道。ただし写真28のサイレント分岐は注意。

近ヶ坂峠から近ヶ坂入口バス停までは、2013年に地元の方々が復活して下さった道で、古くは「近ヶ坂往還」として使われていたらしい。下り始めは笹が繁っていて(丈は低い)、針葉樹林帯では落ち枝が多いので、足首やスネをむき出しにしない方が歩きやすそう。

近ヶ坂入口バス停から都留市駅は車道を約30分歩く。下山時間帯のバスは13:04と16:34のみ。
その他周辺情報 都留市駅北100mの「より道の湯」は月一度の休館日だった。
芭蕉月待ちの湯は毎週月曜休館。
(ここまでは前日調べて知っていた・・)
で、高尾山温泉極楽湯に行ったら、ここも月一度の休館日。
竜泉寺の湯八王子みなみ野店に行こうと調べたらここも月一度の休館日!

で、極楽湯多摩センター店に行きました。開いててよかった・・・
初狩の民家のお宅にクマガイソウがたくさん! カメラアングルだけ庭に入れさせて頂きました。
2021年04月19日 09:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/19 9:39
初狩の民家のお宅にクマガイソウがたくさん! カメラアングルだけ庭に入れさせて頂きました。
ムラサキハナナの群生。
2021年04月19日 09:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 9:42
ムラサキハナナの群生。
八重桜(?)の向こうは滝子山。
2021年04月19日 09:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 9:44
八重桜(?)の向こうは滝子山。
今年初、しかもこの日唯一のチゴユリだったのに見事なピンボケ・・
2021年04月19日 09:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 9:57
今年初、しかもこの日唯一のチゴユリだったのに見事なピンボケ・・
イカリソウ
2021年04月19日 10:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/19 10:00
イカリソウ
この分岐を右に行くと沢コース。左に行くと、上部で男坂と女坂にさらに分かれる。今回は女坂を選んでみた。
2021年04月19日 10:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 10:35
この分岐を右に行くと沢コース。左に行くと、上部で男坂と女坂にさらに分かれる。今回は女坂を選んでみた。
アケボノスミレかな。
2021年04月19日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
4/19 10:51
アケボノスミレかな。
女坂の途中で桜と富士山!
2021年04月19日 11:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/19 11:00
女坂の途中で桜と富士山!
男坂との合流地点でも富士山が見えた。
2021年04月19日 11:05撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 11:05
男坂との合流地点でも富士山が見えた。
標高が上がるにつれて新緑が明るくなってくる。
2021年04月19日 11:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 11:10
標高が上がるにつれて新緑が明るくなってくる。
モミジイチゴ
2021年04月19日 11:18撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 11:18
モミジイチゴ
到着〜!
2021年04月19日 11:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 11:20
到着〜!
富士山をアップで。
2021年04月19日 11:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
4/19 11:20
富士山をアップで。
東にはリニアモーターカー。九鬼山直下に突っ込んでる。
2021年04月19日 11:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 11:55
東にはリニアモーターカー。九鬼山直下に突っ込んでる。
ヒトリシズカ
2021年04月19日 12:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:20
ヒトリシズカ
タチツボスミレ
2021年04月19日 12:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/19 12:25
タチツボスミレ
急登を登り切って羽根子山。
2021年04月19日 12:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:29
急登を登り切って羽根子山。
ここからもきれいな富士山。
2021年04月19日 12:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:29
ここからもきれいな富士山。
反対側にはさっき登った高川山。
2021年04月19日 12:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:31
反対側にはさっき登った高川山。
フデリンドウ登場!
2021年04月19日 12:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
4/19 12:35
フデリンドウ登場!
ひとつ見つかるとそのあとあちこちに。
2021年04月19日 12:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:39
ひとつ見つかるとそのあとあちこちに。
この日最大のフデリンドウブーケ。
2021年04月19日 12:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/19 12:40
この日最大のフデリンドウブーケ。
新緑と花と青空。
2021年04月19日 12:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:41
新緑と花と青空。
帰りの電車で調べたらクロモジというらしい。爽やか。
2021年04月19日 12:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
4/19 12:41
帰りの電車で調べたらクロモジというらしい。爽やか。
ミツバツツジ
2021年04月19日 12:45撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:45
ミツバツツジ
破線ルートとは思えない気持ち良さ。
2021年04月19日 12:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 12:59
破線ルートとは思えない気持ち良さ。
ヤマツツジも。
2021年04月19日 13:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:06
ヤマツツジも。
標識のない分岐。左へ行くところ、うっかり右へ30mほど進んでしまった。右は向峠へ続く道で山と高原の地図以外にはあまり載っていない。左は鍵掛峠→近ヶ坂峠と続く道。どちらも破線ルート。
2021年04月19日 13:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:16
標識のない分岐。左へ行くところ、うっかり右へ30mほど進んでしまった。右は向峠へ続く道で山と高原の地図以外にはあまり載っていない。左は鍵掛峠→近ヶ坂峠と続く道。どちらも破線ルート。
鍵掛峠
2021年04月19日 13:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:24
鍵掛峠
十二単のバッタ乗せ。
2021年04月19日 13:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/19 13:27
十二単のバッタ乗せ。
近ヶ坂峠到着。
2021年04月19日 13:33撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:33
近ヶ坂峠到着。
撮りつくせないほどフデリンドウが咲いてる。
2021年04月19日 13:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
4/19 13:37
撮りつくせないほどフデリンドウが咲いてる。
2021年04月19日 13:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:37
2021年04月19日 13:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:39
2021年04月19日 13:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:39
2021年04月19日 13:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:40
2021年04月19日 13:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:52
2021年04月19日 13:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:54
十分満足して近ヶ坂往還を下り始める。最初は笹が繁って踏み跡が薄い。
2021年04月19日 13:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 13:59
十分満足して近ヶ坂往還を下り始める。最初は笹が繁って踏み跡が薄い。
新緑の季節が近づいてきたなあ。
2021年04月19日 14:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:03
新緑の季節が近づいてきたなあ。
2021年04月19日 14:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:04
近ヶ坂往還の歴史。
2021年04月19日 14:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:14
近ヶ坂往還の歴史。
ポツンと一軒家さんを過ぎると砂利の林道に。
2021年04月19日 14:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:16
ポツンと一軒家さんを過ぎると砂利の林道に。
ここからまた花が増えた。こちらはキケマン。
2021年04月19日 14:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:23
ここからまた花が増えた。こちらはキケマン。
ヤマブキ
2021年04月19日 14:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:28
ヤマブキ
イカリソウ
2021年04月19日 14:29撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
4/19 14:29
イカリソウ
タチツボスミレかな? 色合いが清楚。
2021年04月19日 14:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
4/19 14:36
タチツボスミレかな? 色合いが清楚。
カキドオシ
2021年04月19日 14:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:47
カキドオシ
ニョイスミレ
2021年04月19日 14:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:49
ニョイスミレ
モミジイチゴ
2021年04月19日 14:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 14:51
モミジイチゴ
車道を約30分歩いて都留市駅着。電車が来るまで30分以上あったので、休館日のより道の湯を見に行ってみた(駅から100m)。
2021年04月19日 15:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 15:30
車道を約30分歩いて都留市駅着。電車が来るまで30分以上あったので、休館日のより道の湯を見に行ってみた(駅から100m)。
都留市駅のホームから高川山を望む。
2021年04月19日 16:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4/19 16:06
都留市駅のホームから高川山を望む。

感想

月1回の全社一斉休業日を活用して2回目のリハビリ登山。

今回は初狩駅から高川山に登り、一昨年の1人トレランで見つけたフデリンドウロードに足を伸ばし、初めての「近ヶ坂往還」を通って都留市駅に下ってみた。

高川山山頂を始め、あちこちで残雪の富士山を見ることができて、青空に感謝。

一昨年にフデリンドウを見たのが5月5日だったので、今回はまだ咲いていないかなあと心配しながら進んでいくと、羽根子山を過ぎたあたりで、妻が「あっ、いた!」

咲いてて良かった〜

そこからはフデリンドウ探しを楽しみながらの気持ち良い尾根歩き。

一番フデリンドウが多いのは一昨年と同じく近ヶ坂峠だった。峠標識の北側数十メートルのエリアに、目を凝らすと何十株と咲いている。フデリンドウの好きな妻をここに連れて来れて良かった。

*****
いつかまた、今度はより道の湯の休館日を避けてこの季節に来てみたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:413人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
高川山から大幡峠
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら