ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 309526
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

乾徳山(けんとくさん)

2013年06月09日(日) [日帰り]
 - 拍手
YamanamiIkue その他3人
GPS
07:30
距離
10.2km
登り
1,202m
下り
1,186m

コースタイム

全行程時間:7時間30分
三富徳和駐車場8:30―8:45乾徳神社―9:05乾徳山登山口―9:40銀昌水―駒止―10:40錦昌水―10:50国師ヶ原―10:55分岐(道満尾根・高原ヒュッテ)―11:25扇平・月見岩―12:10髭剃岩―12:35乾徳山(お昼)13:15―13:30髭剃岩―14:00扇平・月見岩―14:30分岐(大平高原)―15:15道満山―徳和峠―16:00三富徳和駐車場

標準コースタイム
三富徳和登山口駐車場(20分)乾徳山登山口(1時間30分)国師ヶ原(40分)扇平(1時間)乾徳山(40分)扇平・月見岩(1時間)道満山(40分)三富徳和駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■三富徳和(乾徳山登山口)駐車場
・徳和川沿いの大きい駐車場 23台分満車のためすぐ下に7台のスペースに駐車

■往路=(210km)3時間45分
宇都宮4:30―5:00宇都宮inter―(東北自動車道路)-―羽生inter-―6:30花園―皆野寄居有料道路―雁坂トンネル有料道路―8:15三富徳和(乾徳山登山口)

■復路=(210km)5時間45分・・・温泉と夕食時間も含む。
三富徳和(乾徳山登山口)16:15―16:30笛吹き温泉入浴17:20―雁坂トンネル有料道路―皆野寄居有料道路―花園―羽生inter―(東北自動車道路)(羽生SA夕食)―宇都宮inter―22:00宇都宮

■道路使用料
・東北自動車道路 900円×2=1800円
・皆野寄居有料道路 410円×2=820円
・雁坂トンネル有料道路 710円×2=1420円
・合計 4040円
コース状況/
危険箇所等
下山後の温泉
・笛吹き温泉 500円
・露天風呂はぬるま湯で最高でした。
国道411号線の徳和入口交差点にある乾徳山登山口立て看板。
2013年06月09日 08:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 8:11
国道411号線の徳和入口交差点にある乾徳山登山口立て看板。
徳和川沿いに駐車場
23台のスペース
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:58
徳和川沿いに駐車場
23台のスペース
乾徳山前宮神社にお参りしてから
2013年06月09日 08:43撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 8:43
乾徳山前宮神社にお参りしてから
案内板
2013年06月09日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 8:52
案内板
登山口まで0.5
2013年06月09日 08:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 8:52
登山口まで0.5
乾徳山登山口
2013年06月09日 09:06撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 9:06
乾徳山登山口
乾徳山登山口
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:58
乾徳山登山口
銀晶水
十分水が出ています。
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:58
銀晶水
十分水が出ています。
錦晶水
沸騰されてから
2013年06月09日 10:42撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:42
錦晶水
沸騰されてから
国師ヶ原に出ました。奥の山は乾徳山。
2013年06月09日 10:49撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:49
国師ヶ原に出ました。奥の山は乾徳山。
鹿がいます。
2013年06月09日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:52
鹿がいます。
鹿さんは朝食中
2013年06月09日 10:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
6/9 10:52
鹿さんは朝食中
ズミ(コリンゴ)が満開
2013年06月09日 10:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:53
ズミ(コリンゴ)が満開
ヤマツツジ
2013年06月09日 10:53撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 10:53
ヤマツツジ
分岐
扇平に向かいます。
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:58
分岐
扇平に向かいます。
ヤマツツジ
2013年06月09日 10:54撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/9 10:54
ヤマツツジ
月見岩
2013年06月09日 11:24撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 11:24
月見岩
扇平
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:58
扇平
大きな岩場を乗り越えて
本来ですとこの先に大菩薩連峰、御坂山塊、富士山の眺望があるのですが、何も見えず。残念です。
2013年06月09日 12:05撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 12:05
大きな岩場を乗り越えて
本来ですとこの先に大菩薩連峰、御坂山塊、富士山の眺望があるのですが、何も見えず。残念です。
梯子を降ります。
2013年06月09日 12:07撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 12:07
梯子を降ります。
初めてのクサリ場
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 9:58
初めてのクサリ場
なんとか通過。
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 9:58
なんとか通過。
山頂直下の旗立岩
クライミングの講習会をしています。
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 9:58
山頂直下の旗立岩
クライミングの講習会をしています。
ムラサキヤシオツツジ
2013年06月09日 12:26撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 12:26
ムラサキヤシオツツジ
乾徳山頂
山頂直下のクサリ場です。
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:58
乾徳山頂
山頂直下のクサリ場です。
始めクラックに足を入れてクサリを掴みながら登ります。登りたくない人は迂回路があるので安心して下さい。
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/10 9:58
始めクラックに足を入れてクサリを掴みながら登ります。登りたくない人は迂回路があるので安心して下さい。
石の祠がある乾徳山頂です。ガスがかかり富士山の眺望は良くありません。
2013年06月09日 12:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 12:37
石の祠がある乾徳山頂です。ガスがかかり富士山の眺望は良くありません。
下山は迂回路で
鉄の梯子を利用して
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:58
下山は迂回路で
鉄の梯子を利用して
山頂部分は岩場です。
2013年06月09日 13:11撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 13:11
山頂部分は岩場です。
山頂は混雑。
ここでお昼です。
2013年06月09日 13:14撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 13:14
山頂は混雑。
ここでお昼です。
小学生の女の子が平気でクサリ場を通過(降りています)
2013年06月09日 13:23撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 13:23
小学生の女の子が平気でクサリ場を通過(降りています)
木の梯子
2013年06月10日 09:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:59
木の梯子
髭剃り岩
2013年06月09日 13:29撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 13:29
髭剃り岩
髭剃り岩
2013年06月10日 09:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 9:59
髭剃り岩
扇平
2013年06月09日 13:52撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 13:52
扇平
月見岩
将来のクライマー達。
2013年06月09日 13:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
6/9 13:58
月見岩
将来のクライマー達。
ここから道満尾根になり樹林帯の中に入ります。ありがとう乾徳山。
2013年06月10日 09:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 9:59
ここから道満尾根になり樹林帯の中に入ります。ありがとう乾徳山。
大平高原分岐
2013年06月09日 14:37撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 14:37
大平高原分岐
道満山
ここからが急傾斜地コースを降りました。
2013年06月09日 15:13撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 15:13
道満山
ここからが急傾斜地コースを降りました。
ウツギ
2013年06月09日 14:02撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 14:02
ウツギ
ズミが満開
2013年06月09日 14:18撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 14:18
ズミが満開
ヤマツツジ
2013年06月10日 09:59撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/10 9:59
ヤマツツジ
フタリシズカ
二人静。センリョウ科の多年草。ヒトリシズカと対をなす。花序は2っとは限らない。3〜5本も見られる。ヒトリシズカの花の時期は1ヶ月早く、花は歯ブラシ状になるので違いが良く分かる。
2013年06月10日 09:58撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
6/10 9:58
フタリシズカ
二人静。センリョウ科の多年草。ヒトリシズカと対をなす。花序は2っとは限らない。3〜5本も見られる。ヒトリシズカの花の時期は1ヶ月早く、花は歯ブラシ状になるので違いが良く分かる。
徳和峠に出ました。
2013年06月09日 15:48撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 15:48
徳和峠に出ました。
三富徳和駐車場に着きました。
2013年06月09日 16:03撮影 by  TG-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6/9 16:03
三富徳和駐車場に着きました。
撮影機器:

感想

乾徳山メモ
・日本二百名山、新花の百名山に選定されています。
・登り降り共、ルートは歩きやすい(多くの人が歩いている)コースです。
・扇原の月見岩から岩場になり、髭剃り岩近くからクサリ場があります。
・山頂直下のクサリ場(20m位のクサリ場)は、
 クサリを掴みながらクラックに足を置き登り、中段になると岩を頼りに登ると山頂です。
・山頂は、石の祠と360度の眺望の良い乾徳山山頂です。山頂からは8合目あたりからの富士山が眺望できました。
・今日はガスがかかり展望はいまいちでした。
・山頂直下の天狗岩のクサリ場には迂回路があります。子どもさん利用されると良いでしょう。
・銀昌水(ぎんしょうすい)と錦昌水(きんしょうすい)
 銀昌水、錦昌水どちらも沸騰されてから飲むと良いでしょう。
・国師ヶ原の高原ヒュッテは休業中。
・乾徳山
 特に感じた事は、登山者の皆さん若いと言う事です。中高年者は私達を含めて数人でした。
 久しぶりに多くの山ガールに会いました。栃木の山ばかりで久振りに山歩きができた。と言う気分です。
 印象に残る良い山でした。再度行きたい山。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2375人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
徳和駐車場から扇平を経て乾徳山頂上
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
乾徳山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら