ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3102597
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

五番関〜山上ヶ岳〜阿弥陀ヶ森〜伯母谷覗 ピストン

2021年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
18.5km
登り
1,189m
下り
1,186m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:12
休憩
0:52
合計
8:04
6:07
39
6:46
6:47
40
7:27
7:27
9
7:36
7:38
2
7:40
7:40
14
7:54
8:02
25
8:27
8:27
15
8:42
8:46
12
8:58
8:59
6
9:05
9:05
12
9:17
9:25
30
9:55
9:55
19
10:14
10:33
14
10:47
10:48
30
11:18
11:22
11
11:33
11:33
7
11:40
11:40
20
12:00
12:02
10
12:12
12:12
6
12:18
12:19
7
12:26
12:27
7
12:34
12:34
8
12:42
12:42
36
13:18
13:18
39
13:57
13:57
14
14:11
ゴール地点
天候 朝は雲海。もやがかかっていたけれども、次第に晴れてきた。
歩き始めは8℃くらい。往路はずっと10℃くらいで、復路で日が射してきて15℃くらいまで上がった。
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5時40分くらいに到着、他に車なし。母公堂の前を通り過ぎた時は3台入っていた。
下山時の五番関は3台だった。
コース状況/
危険箇所等
道迷いするようなところはない。
五番関〜洞辻茶屋は概ね穏やかな歩きやすい道だけれども、狭いトラバースや鎖場もあり。
五番関トンネル横の四阿奥にある案内板。
2021年04月24日 05:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 5:50
五番関トンネル横の四阿奥にある案内板。
どんどん高度上げて、
2021年04月24日 05:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 5:59
どんどん高度上げて、
奥駆道に合流。
2021年04月24日 06:06撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:06
奥駆道に合流。
しばらく穏やかなトラバース。
2021年04月24日 06:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:08
しばらく穏やかなトラバース。
2021年04月24日 06:15撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:15
雲海出てるけど、木に遮られる。
2021年04月24日 06:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:16
雲海出てるけど、木に遮られる。
もうちょっとで開きそうな、つぼみ。
2021年04月24日 06:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 6:24
もうちょっとで開きそうな、つぼみ。
鍋冠行者のお社。
2021年04月24日 06:29撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:29
鍋冠行者のお社。
2021年04月24日 06:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:37
2021年04月24日 06:43撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:43
今宿跡。
2021年04月24日 06:46撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:46
今宿跡。
2021年04月24日 06:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:50
2021年04月24日 06:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:52
鎖なくても登れるけれども、雨の日は頼りになりそう。
2021年04月24日 06:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 6:59
鎖なくても登れるけれども、雨の日は頼りになりそう。
観音峰、と思う。
2021年04月24日 07:01撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 7:01
観音峰、と思う。
円満不動明王。
2021年04月24日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 7:24
円満不動明王。
茶屋を出ると、
2021年04月24日 07:26撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:26
茶屋を出ると、
出迎不動尊。
2021年04月24日 07:28撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:28
出迎不動尊。
何回きてもつい撮ってしまう。
2021年04月24日 07:37撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:37
何回きてもつい撮ってしまう。
いつも通り左へ。
2021年04月24日 07:39撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 7:39
いつも通り左へ。
2021年04月24日 07:47撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 7:47
2021年04月24日 07:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:50
2021年04月24日 07:52撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:52
今日はパスしようかとも思ったけど、立ち寄って、
2021年04月24日 07:55撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:55
今日はパスしようかとも思ったけど、立ち寄って、
行者様にご挨拶。
2021年04月24日 07:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:57
行者様にご挨拶。
今日は真っ白な景色を見ておられるんですね、なんて話しかけていたら、
2021年04月24日 07:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:57
今日は真っ白な景色を見ておられるんですね、なんて話しかけていたら、
そんなことはない、とのことでした。
2021年04月24日 07:59撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 7:59
そんなことはない、とのことでした。
2021年04月24日 08:04撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:04
2021年04月24日 08:07撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:07
2021年04月24日 08:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:10
西の覗。
2021年04月24日 08:13撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:13
西の覗。
2021年04月24日 08:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:16
2021年04月24日 08:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:17
初実戦のSCARPA MESCALITO。
2021年04月24日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
4/24 8:19
初実戦のSCARPA MESCALITO。
2021年04月24日 08:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:25
2021年04月24日 08:36撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:36
往路は山上ヶ岳山頂には寄らず。
2021年04月24日 08:40撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:40
往路は山上ヶ岳山頂には寄らず。
竜ヶ岳と、右端に大普賢岳。
2021年04月24日 08:41撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:41
竜ヶ岳と、右端に大普賢岳。
右手に稲村ヶ岳方面。
2021年04月24日 08:49撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 8:49
右手に稲村ヶ岳方面。
2021年04月24日 08:57撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 8:57
小笹ノ宿に近づくと、急に雰囲気が変わる。
2021年04月24日 09:16撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:16
小笹ノ宿に近づくと、急に雰囲気が変わる。
2021年04月24日 09:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:17
2021年04月24日 09:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:19
2021年04月24日 09:20撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:20
2021年04月24日 09:22撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:22
2021年04月24日 09:23撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 9:23
小笹ノ宿の扉って、ああいう仕様?
2021年04月24日 09:24撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:24
小笹ノ宿の扉って、ああいう仕様?
中はこんな感じ。
2021年04月24日 09:25撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:25
中はこんな感じ。
2021年04月24日 09:27撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 9:27
阿弥陀ヶ森の女人結界門。
2021年04月24日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
1
4/24 9:50
阿弥陀ヶ森の女人結界門。
2021年04月24日 10:00撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 10:00
一気に伯母谷覗まで歩いて、大普賢岳を撮る。
2021年04月24日 10:08撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 10:08
一気に伯母谷覗まで歩いて、大普賢岳を撮る。
ジオラマフィルタをかけてみた。
2021年04月24日 10:10撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 10:10
ジオラマフィルタをかけてみた。
2021年04月24日 10:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 10:11
2021年04月24日 10:17撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 10:17
Buddy 22とFocus。
昼ご飯を食べて、引き返す。
2021年04月24日 10:19撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 10:19
Buddy 22とFocus。
昼ご飯を食べて、引き返す。
小笹ノ宿前で。ふてくされた顔がいい。
2021年04月24日 11:21撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 11:21
小笹ノ宿前で。ふてくされた顔がいい。
すっかり天気よくなった。
しかし、時々、むわっとした湿っぽい空気が上がってくる。
2021年04月24日 11:56撮影 by  DC-G9, Panasonic
1
4/24 11:56
すっかり天気よくなった。
しかし、時々、むわっとした湿っぽい空気が上がってくる。
日本岩。
2021年04月24日 12:09撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 12:09
日本岩。
また曇ってきた。
2021年04月24日 12:11撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 12:11
また曇ってきた。
五番関近くのトラバース。
2021年04月24日 13:50撮影 by  DC-G9, Panasonic
4/24 13:50
五番関近くのトラバース。

装備

個人装備
靴下 ベースレイヤー ミッドレイヤー パンツ 帽子 レインウェア ソフトシェル グローブ オーバーグローブ ネックウォーマー ザックカバー ゲイター シェルター ポール モバイルバッテリー スプーン サーモス ヘッドランプ サングラス ウエットティッシュ タオル 行動食 ファーストエイド フィルター ゴミ袋 ゴミ用のジップロック 携帯トイレ ナイフ カメラ 財布 iPhone 登山地図 地形図 計画書 コンパス
備考 ●装備
・Buddy 22、食材、水0.5L、湯0.5L込みで5.2kg。なんで前回より増えた?軽アイゼンを持たなかったけれども、防寒着を身に付けずにザックに入れたのと、消毒液かな。
・飲んだのは0.4Lくらいか。あとはリゾッタを戻すのに使用。
・トレッキングポールは今回も使用せず。
・Focusの方は1.8kgあるけれども、カメラを買い替えない限り仕方がない。日帰りでは予備バッテリーは省略してよいかも。

●食べ物
・昼食はモンベルのリゾッタ。
・薄皮あんパンを3つ食べた。あとは塩分タブレット1個。

●服装
・スキンメッシュ
・長袖Tシャツ(メリノウール、中厚手)・・・薄手にするか迷った。今日の気温なら薄手にすればよかった。暑かった。
・フロウラップフーディ・・・復路に気温が上がってきてから脱いだ。
・カミノパンツ・・・往路はちょうど良かった。復路はベンチ全開でも少し暑かった。
・グローブはつけず。
・Scarpa/Mescalito・・・今回が初戦。快調。
・Tabio/レーシングラン五本指ウール・・・五本指ソックスで歩きたかったのと、下山時に靴の中で足が前に滑るのを防ぐために、普段ランニングで使用しているものを着用。五本指は快適。滑り止めは効果あったと思う。
・ゴアテックスのレインキャップで行ったが、予想より暖かく、蒸れた。
・念のためのニットキャップ、防風グローブを持って行ったが、全く不要だった。

感想

先週は天気図とにらめっこの末に延期したが、今週はたぶん穏やかな天気だろうと考えて決行。
ただ、もっと寒いと思っていたので、防寒着がちょっと無駄な荷物になってしまった。

奥駆道未踏区間の五番関〜洞辻茶屋、山上ヶ岳〜阿弥陀ヶ森を歩くことが今日の目的。これで吉野から90番ポスト合流地点までは奥駆道をつなぐことができた。
90番から弥山まではいずれ日帰りで行くとして、明星ヶ岳から孔雀岳をどうやってつなぐか計画したい。

初のローカットシューズ・Mescalitoはグリップ力が素晴らしい。足さばきもしやすいし、大峰歩きには良さそう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:289人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら