ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3110988
全員に公開
ハイキング
東海

【飯盛山▪西津汲】お花も心も今が満開 可憐な山芍薬に出会える素敵な山

2021年04月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:05
距離
4.9km
登り
563m
下り
559m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:38
休憩
1:22
合計
4:00
距離 4.9km 登り 563m 下り 566m
9:43
9:59
38
10:37
11:16
28
11:44
12:11
50
13:02
ゴール地点
天候 晴れ
登山口気温 15℃
朝方は薄曇りでしたが時間がたつにつれてピーカン
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岐阜方面からは国道303号を坂内方向に進み名倉トンネルを出てすぐの三差路交差点を左折し県道40号線に入ります。(揖斐高原←の看板有り)
すぐ先の短いトンネルを抜けて直ぐに飯盛山登山口の看板有り。
鋭角に左折して林道の終点である天狗の森公園が登山口となります。
駐車場は8台程
私が9時に到着時点で6台目でした
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはありません
事前の提出がよろしいかと思います
【登山口~飯盛山】
基本的に整備がされてはいるものの石があるので歩きづらい箇所もあります
【飯盛山~西津汲】
山頂から鞍部まで一気の激下り
よって帰りは激登りです
岩場と土のミックスですので岩に乗るときは浮き石に注意が必要
足の置場所に気を付けて下りるのが無難です
西津汲への登り返しは踏みあとが至るところにありますので特に下山時には注意が必要です。
その他周辺情報 日帰り温泉は
道の駅星のふる里ふじはしに併設の
藤橋の湯
大人540円
JAF会員割引有り
https://www.town.ibigawa.lg.jp/kankoujyouhou/0000006522.html

【登山口】
登山口の天狗の森公園に到着
駐車場に何とか停めることが出来ました。
看板によると天狗伝説があるとか
2021年04月25日 08:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
4/25 8:59
【登山口】
登山口の天狗の森公園に到着
駐車場に何とか停めることが出来ました。
看板によると天狗伝説があるとか
【登山口】
自宅を出発するときは薄曇り
登山口に着くと見事に快晴
待っていてください山芍薬
2021年04月25日 08:59撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/25 8:59
【登山口】
自宅を出発するときは薄曇り
登山口に着くと見事に快晴
待っていてください山芍薬
【登山道】
このお花google lensでも上手くヒットしません
ハタザオ系の花のような感じなのですがお分かりの方はお助けを
2021年04月25日 09:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/25 9:06
【登山道】
このお花google lensでも上手くヒットしません
ハタザオ系の花のような感じなのですがお分かりの方はお助けを
【登山道】
本当に青空の下
歩けることの幸せ
ここ最近は週末雨予報が多くて苦労しました
2021年04月25日 09:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/25 9:09
【登山道】
本当に青空の下
歩けることの幸せ
ここ最近は週末雨予報が多くて苦労しました
【登山道】
飯盛山が姿を見せてくれました
おにぎりのようなたよやかな姿ですね
2021年04月25日 09:12撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/25 9:12
【登山道】
飯盛山が姿を見せてくれました
おにぎりのようなたよやかな姿ですね
【登山道】
やせ尾根から見る景色
200m位の断崖絶壁
お~怖い
2021年04月25日 09:13撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
4/25 9:13
【登山道】
やせ尾根から見る景色
200m位の断崖絶壁
お~怖い
【登山道】
セイヨウタンポポ
キク科タンポポ属
こんな山の上まで上がってきてるとは
生命力の強さでしょうか
2021年04月25日 09:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4/25 9:14
【登山道】
セイヨウタンポポ
キク科タンポポ属
こんな山の上まで上がってきてるとは
生命力の強さでしょうか
【登山道】
さてこのお山は?
地元のくせして同定出来ない自分が情けない(笑)
2021年04月25日 09:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4/25 9:14
【登山道】
さてこのお山は?
地元のくせして同定出来ない自分が情けない(笑)
【登山道】
シャクナゲ
ツツジ科ツツジ属
最初はツツジかと思いきや良く見ると気の早い花が咲いていました
2021年04月25日 09:15撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
4/25 9:15
【登山道】
シャクナゲ
ツツジ科ツツジ属
最初はツツジかと思いきや良く見ると気の早い花が咲いていました
【登山道】
ヤマツツジ
ツツジ科ツツジ属
足場の悪いところにありましたので望遠で
オレンジ色が爽やかさを感じます
2021年04月25日 09:18撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
4/25 9:18
【登山道】
ヤマツツジ
ツツジ科ツツジ属
足場の悪いところにありましたので望遠で
オレンジ色が爽やかさを感じます
【登山道】
新緑のシャワーの中を歩きます目にも優しい淡い緑が心地よさを倍増させてくれます
2021年04月25日 09:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/25 9:21
【登山道】
新緑のシャワーの中を歩きます目にも優しい淡い緑が心地よさを倍増させてくれます
【登山道】
タチツボスミレ
スミレ科スミレ属
ありきたりなスミレでも疲れた身体を癒してくれます
ほっと一息
2021年04月25日 09:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
4/25 9:25
【登山道】
タチツボスミレ
スミレ科スミレ属
ありきたりなスミレでも疲れた身体を癒してくれます
ほっと一息
【登山道】
シャクナゲの蕾
この山は特にシャクナゲが至るところにさぞかし咲いた姿は素敵なのでしょう
その時期はあのヒル君がいますからね
ユズリハでした
勘違いしてました
teppanさん有難うございます
2021年04月25日 09:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
4/25 9:38
【登山道】
シャクナゲの蕾
この山は特にシャクナゲが至るところにさぞかし咲いた姿は素敵なのでしょう
その時期はあのヒル君がいますからね
ユズリハでした
勘違いしてました
teppanさん有難うございます
【登山道】
ヒトリシズカ
センリョウ科チャラン属
多くの花は終焉でしたが奥手の子達は今が盛りと咲いていました
2021年04月25日 09:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
4/25 9:45
【登山道】
ヒトリシズカ
センリョウ科チャラン属
多くの花は終焉でしたが奥手の子達は今が盛りと咲いていました
【飯盛山】
自宅からもポッコリと丸い形が見えますが上から眺めると岐阜市街地が一望
左端には金華山が見てとれます
2021年04月25日 09:46撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/25 9:46
【飯盛山】
自宅からもポッコリと丸い形が見えますが上から眺めると岐阜市街地が一望
左端には金華山が見てとれます
【飯盛山】
飯盛山745M山頂に到着です
薄暗いのは辺り一面シャクナゲの木が繁茂してますので咲いた頃はピンクに染まるのでしょう
失礼しました
どうもユズリハみたいです
2021年04月25日 09:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
4/25 9:50
【飯盛山】
飯盛山745M山頂に到着です
薄暗いのは辺り一面シャクナゲの木が繁茂してますので咲いた頃はピンクに染まるのでしょう
失礼しました
どうもユズリハみたいです
【登山道】
西津汲の山頂が見えてきました
反射板が目印ですね
2021年04月25日 09:58撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/25 9:58
【登山道】
西津汲の山頂が見えてきました
反射板が目印ですね
【登山道】
山芍薬
ボタン科ボタン属
環境省レッドリストの準絶滅危惧種
飯盛山から西津汲への激下りの岩場に第一ヤマシャク発見
何度目かのご対面ですがまるっこいのがたまりません
2021年04月25日 10:02撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10
4/25 10:02
【登山道】
山芍薬
ボタン科ボタン属
環境省レッドリストの準絶滅危惧種
飯盛山から西津汲への激下りの岩場に第一ヤマシャク発見
何度目かのご対面ですがまるっこいのがたまりません
【登山道】
これまた同定出来ない(泣)
多分蕎麦粒方向なのでしょうが一番奥の雪が残っているのが?
2021年04月25日 10:14撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/25 10:14
【登山道】
これまた同定出来ない(泣)
多分蕎麦粒方向なのでしょうが一番奥の雪が残っているのが?
【登山道】
激下りから解放されて振り返ると新緑に包まれた飯盛山が見えます
2021年04月25日 10:17撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/25 10:17
【登山道】
激下りから解放されて振り返ると新緑に包まれた飯盛山が見えます
【登山道】
ネコノメソウ
ユキノシタ科ネコノメソウ属
至るところにありました
変わったネコノメソウは見つけることが出来ませんでした。
しかしピントが甘いな~
2021年04月25日 10:18撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4/25 10:18
【登山道】
ネコノメソウ
ユキノシタ科ネコノメソウ属
至るところにありました
変わったネコノメソウは見つけることが出来ませんでした。
しかしピントが甘いな~
【登山道】西津汲の直下には反射板があります
その横を見ると
2021年04月25日 10:31撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/25 10:31
【登山道】西津汲の直下には反射板があります
その横を見ると
【登山道】
第二山芍薬発見
まだまだ一杯あるのでしょうか
2021年04月25日 10:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
9
4/25 10:30
【登山道】
第二山芍薬発見
まだまだ一杯あるのでしょうか
【西津汲】
頂上は平でなだらかな台地となっています
2021年04月25日 10:41撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/25 10:41
【西津汲】
頂上は平でなだらかな台地となっています
【登山道】
ということで山頂に行く前にその辺りを探索します
お花が大きいせいか鈍感な花レーダーでも発見出来ました
2021年04月25日 10:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
6
4/25 10:35
【登山道】
ということで山頂に行く前にその辺りを探索します
お花が大きいせいか鈍感な花レーダーでも発見出来ました
【登山道】
この丸々とした花弁から覗く黄色の雄しべが魅力的ですね
2021年04月25日 10:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
4/25 10:36
【登山道】
この丸々とした花弁から覗く黄色の雄しべが魅力的ですね
【登山道】
まだまだ開き切っていないものや蕾の株も多々あり
見頃はまだ続くのでしょうね
2021年04月25日 10:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
4/25 10:36
【登山道】
まだまだ開き切っていないものや蕾の株も多々あり
見頃はまだ続くのでしょうね
【西津汲】
三等三角点「西津汲」793.34M平な頂上台地にチョンと乗っかったような所にありました。
2021年04月25日 10:39撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
4/25 10:39
【西津汲】
三等三角点「西津汲」793.34M平な頂上台地にチョンと乗っかったような所にありました。
【登山道】
昼食とるために座った横には
ムラサキケマン
ケシ科キケマン属
小さな花ですがムラサキ色は目立ちますね
2021年04月25日 10:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/25 10:38
【登山道】
昼食とるために座った横には
ムラサキケマン
ケシ科キケマン属
小さな花ですがムラサキ色は目立ちますね
【西津汲】
頂上からの展望は
手前に鍋倉山
奥にはちょこっと伊吹山が姿を見せてくれています
2021年04月25日 11:06撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/25 11:06
【西津汲】
頂上からの展望は
手前に鍋倉山
奥にはちょこっと伊吹山が姿を見せてくれています
【西津汲】
東は岐阜市街地
少々霞んでいるのが残念です
2021年04月25日 11:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
4/25 11:08
【西津汲】
東は岐阜市街地
少々霞んでいるのが残念です
【西津汲】
ではもう少し探してみます
そうしたら南側斜面に大きな株が見えるではありませんか
ダッシュで向かいます
2021年04月25日 11:11撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
4/25 11:11
【西津汲】
ではもう少し探してみます
そうしたら南側斜面に大きな株が見えるではありませんか
ダッシュで向かいます
【西津汲】
そうしたらあるわあるわ
アッチにもコッチにも
2021年04月25日 11:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
4/25 11:13
【西津汲】
そうしたらあるわあるわ
アッチにもコッチにも
【西津汲】
これでもかというくらいに
咲き誇っています
2021年04月25日 11:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
4/25 11:13
【西津汲】
これでもかというくらいに
咲き誇っています
【西津汲】
もう満腹通り越して
ゲップが出そうです(笑)
2021年04月25日 11:14撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
4/25 11:14
【西津汲】
もう満腹通り越して
ゲップが出そうです(笑)
【登山道】
さあ帰りましょうかね
と目に止まったのは
バイカウツギ?
アジサイ科ウツギ属
ただのウツギかも
ツクバネウツギでした
toshiさん有難うございます
2021年04月25日 11:23撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
4/25 11:23
【登山道】
さあ帰りましょうかね
と目に止まったのは
バイカウツギ?
アジサイ科ウツギ属
ただのウツギかも
ツクバネウツギでした
toshiさん有難うございます
【登山道】
戻った飯盛山の山頂で御姉様方と暫し談笑
こちらの山にもヤマシャクヤク有るよと教えてもらって下山開始
最初に目に入ったのは
ヤマブキ
バラ科ヤマブキ属
2021年04月25日 12:17撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
4/25 12:17
【登山道】
戻った飯盛山の山頂で御姉様方と暫し談笑
こちらの山にもヤマシャクヤク有るよと教えてもらって下山開始
最初に目に入ったのは
ヤマブキ
バラ科ヤマブキ属
【登山道】
教えてもらった場所に来ると
イチリンソウ
キンポウゲ科イチリンソウ属
のお出ましです
2021年04月25日 12:30撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4
4/25 12:30
【登山道】
教えてもらった場所に来ると
イチリンソウ
キンポウゲ科イチリンソウ属
のお出ましです
【登山道】
そして覗き込むと
こんな株が斜面一面にありました
どれだけあるのやら
2021年04月25日 12:32撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
4/25 12:32
【登山道】
そして覗き込むと
こんな株が斜面一面にありました
どれだけあるのやら
【登山道】
それもこんなに大きな株ばかり
圧倒されまくりでした

2021年04月25日 12:41撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
4/25 12:41
【登山道】
それもこんなに大きな株ばかり
圧倒されまくりでした

【登山道】
規模的にはこちらの方が一杯
残念ながら下まで下りると上がるのに一苦労しそうでしたのでここまでとしました
2021年04月25日 12:32撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
4/25 12:32
【登山道】
規模的にはこちらの方が一杯
残念ながら下まで下りると上がるのに一苦労しそうでしたのでここまでとしました
【登山道】
キランソウ
シソ科キランソウ属
どのお山でも拝見しますね
へたれて下を向いて歩いていると一番最初に発見するんですよね(笑)
2021年04月25日 12:44撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
4/25 12:44
【登山道】
キランソウ
シソ科キランソウ属
どのお山でも拝見しますね
へたれて下を向いて歩いていると一番最初に発見するんですよね(笑)
【登山道】
正面は小津権現山ですね。
本日途中でお会いしたご夫婦によると途中まで車で上がったけど斜面の崩落で登山口迄上がれなかったのでこちらにお越しだったそうです
2021年04月25日 12:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/25 12:48
【登山道】
正面は小津権現山ですね。
本日途中でお会いしたご夫婦によると途中まで車で上がったけど斜面の崩落で登山口迄上がれなかったのでこちらにお越しだったそうです
【登山道】
下山完了
本当に今日は満足の行く山でした
2021年04月25日 12:51撮影 by  Canon IXY 190, Canon
3
4/25 12:51
【登山道】
下山完了
本当に今日は満足の行く山でした

感想

本日は岐阜県揖斐川町にあります飯盛山と西津汲にお邪魔して参りました。
ボチボチ山芍薬が咲きだしたとの情報をもとに初めてお邪魔しました。
800Mそこそこの山ではありますが眺望もソコソコ良くて満足。
そしてやはり大満足はこれでもかと言うくらいの山芍薬の群落。
それもドンピシャのタイミングというくらいに咲いていてくれて本当に楽しかったです。
たった4時間の山行ではありましたがそれ以上の感動を与えてくれた素敵な山でした。
是非とも来年も訪れようと思いました。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

もこもこの 山芍薬 素晴らしい(^^♪
kazuさん こんばんは〜<(_ _)>
青空の下、新緑の飯盛山と西津汲 お疲れさまでした。

山の中の芍薬の群生地・・珍しいですね〜(^^)v
もこもこの 山芍薬 甘い香りが漂ってきそうで 羨ましいです〜(*^-^*)♬
2021/4/26 21:33
Re: もこもこの 山芍薬 素晴らしい(^^♪
ibukiさん
こんにちは
コメント有難うございます
この山以前にヤマシャクヤク咲いてるのを見聞きしてましたが
何時も貝月山目指して走ってましたのでスルーすることばかりでした。
今回は思い出してタイミング見計らって行ったら何と満開に近い状態。
私のお腹のようなまん丸で親近感覚えてしまいました😅😅
2021/4/27 8:36
立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花
kazuさん こんばんは。
お目当ての花に癒された休日。よかったですね。
日曜日は北風が吹いて寒くなかったですか?
まさに、立てば芍薬座れば牡丹・・・のごとく美人さんです。
それにしても、山芍薬がこんなに咲いているなんて凄いですね。
結構大きな花なんですか?野球のボール位あるのかな?
今年は暖かいのか、春の花もすでに終盤みたいですがGWも花に山に心満たされてください。
僕は、夏山に間に合うよう頑張ってます。(多分もう治らないかも・・・
2021/4/26 21:43
Re: 立てば芍薬座れば牡丹、歩く姿は百合の花
sugi師匠
こんにちは
コメント有難うございます
まずはググってみました
諸説ありますが立てば芍薬▪▪▪は
花を見るのに最高に綺麗な見方らしいですね。山芍薬は上から覗く姿がペッピンさんには納得であります。
さて花の大きさはテニスボールくらいでしょうか。真ん丸でふくよかなお花です。
ところで膝のお加減はいかがですか。
温存治療は時間がかかるとは聞いていますが早く完治すること待っています😃🤗
2021/4/27 12:40

私も
”まるっこい”ですよ!
たまりませんか?(*´艸`)

ここ、行きたかったんですよねぇ・・・
でも 岐阜県 なんですよねぇ・・・
揖斐の山大好きなのに・・・
ソロ、家族でのハイキングだけなら
大丈夫とは思ってるものの・・・
2021/4/27 0:48
Re: 〇
チャメさん
こんにちは
コメント有難うございます
まるっこいのが大好きですよ❤️❤️❤️
以前のお二人のレコも参考にさせて頂き楽しんで参りました。
この日も多くの方が芍薬目当てに歩かれてみえましたので日曜だからひょっとしておみえになってるかなと期待してしまいました。
まるっこいチャメさんが満開で嬉しかったです😎
あと考え方は人それぞれですが対策とって歩けば良いのではと思っています。
早く落ち着いてくれないでしょうかね❗️
2021/4/27 12:47
山芍薬🎵綺麗〜
山芍薬、まだお山では見たことないんです😢💦
見てみた〜い

お花の時期ドンピシャでしかも土日の晴天となると
行けるのってなかなかですが、
流石kazu97さんのお花レーダー👌
いいですねぇ〜🎵

行ってみたいものの、深い山は1人はチョッピリ怖いです(^^;
おヒル様がいなければ、ピンクのシャクナゲをバックにした山頂写真も見事でしょうね 🎵

追伸
因みに私なんか真ん丸です🤣
どこの部分かは秘密にしておきますけど🤫(笑)
2021/4/27 6:18
Re: 山芍薬🎵綺麗〜
blueberry-kさん
こんにちは
コメント有難うございます
まだ山で芍薬見られたことないんですね。
今回はたまたまでしたが先週から気にしてチェックしておりました。
こんなに多くの花を見ることが出来て腹一杯。
私のお腹もテンテコテンであります(笑)
ところでこの山は奥深いという感じではありませんし金華山一回分位といった感じです。飯盛山からの激下りだけ注意すれば問題ないと思いますよ。
無理であれば私が帰りに寄った飯盛山の山芍薬の群落は簡単に見れますからお時間あったら見てみて下さい😃🤗
追伸
どうも山頂の木はシャクナゲではなくユズリハみたいです
失礼しました
2021/4/27 12:54
丸ポコ♡
kazuさん、こんちはー

ポコポコ 丸ポコちゃん、可愛いすょねぇ〜
kazuさんもお目当てさん見つけまくりだ興奮しまくったみたい
...写真の1/4もヤマシャクヤクでしたよ
まぁ 我が家も第一目的見つけたら一緒ですけど(笑)

コロナ感染拡大で遠征はお互いに少し厳しい状況
暫くの間は行動自粛して少し収まったら再び
皆さんで季節の花や雄大な眺め満喫したいもんです!!
そして、36枚目はツクバネウツギですね

追記
あぁ!! 僕のお腹も”まるっこい”です
2021/4/27 8:11
Re: 丸ポコ♡
toshiさん
こんにちは
コメント有難うございます
何々写真の1/4がヤマシャクヤクだったとは(笑)
多いなとは思いましたが言われてビックリです。
あれだけあれば一杯撮ってるので必然的ですかね。
さてコロナも依然として増え続け
岐阜県もまん防を要請という段階となりました。
一部の人の行動がとは思いますが、対策とって楽しめたらいいんですけどね😃🤗
追伸
私のお腹も同じです😎
2021/4/27 13:02
こんにちはkazuさん
 おおっ!〇〇シャクがいっぱい咲く山があるんですね。鈴鹿の霊仙山でも咲いているようですが、まだ4月なのに早いですよね。ここ数年、季節が前倒しで移り変わっている様に感じます。

 機会があれば会いに行きたいところですが、県外どころか県内移動も憚られる状況なので、kazuさんのレコで我慢です(^^;

 P.S. No13写真のつぼみは、たぶんユズリハだと思います、葉っぱがテカテカしてますしね。
2021/4/27 13:31
Re: こんにちはkazuさん
teppanさん
こんにちは
コメント有難うございます
自宅から車で小一時間
登山口の看板を何時も見て素通りして貝月山に通っていましたが
今回は情報得て楽しんでまいりました。
確かに昨年はGWが見頃となってましたので10日間程早いのでしょうか。
これは全てに言えることですが。
しかしこのコロナは難しい問題ですね。
少人数で対策しっかりして楽しむしかありませんね。
あとご教示有難うございました😃🤗
2021/4/27 19:29
kazuさん、こんにちは。
縦走の稜線上にお花畑があるのは
ポイント高いですね。しかもレアな
ヤマシャクヤクがわんさかで。
6枚目のような、切れ落ちた尾根と
背後の大きな山肌の組み合わせも
低山とは思えない眺めですね。
素敵な山だなと、レコを拝見していて
感じました。
2021/4/27 22:43
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんにちは
コメント有難うございます
たかが800M弱の低山なんですが
やはりそこは奥深い揖斐の山ですから
色々な景色を堪能させてくれました。
タイミング良くヤマシャクヤクに出会えて大変満足。
西津汲からは鍋倉山への縦走も出来ますしそれぞれの力にあった楽しみ方も出来そうです。
揖斐や奥美濃の山々は鈴鹿と比べてマイナーなのですが色々な楽しみ方が出来て飽きることありませんので、是非一度歩いてみてください😃🤗
2021/4/27 23:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら