記録ID: 3117801
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
北高尾山稜〜南高尾エイトサミッツ+1【高尾駅から周回】
2021年04月28日(水) [日帰り]
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:47
- 距離
- 27.9km
- 登り
- 1,554m
- 下り
- 1,550m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:50
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 9:47
距離 27.9km
登り 1,555m
下り 1,555m
6:13
16分
高尾駅北口
6:29
9分
駒木野コース入口
6:38
14分
登山口
6:52
6:53
5分
地蔵峰
6:58
8分
唐沢山
7:06
6分
太鼓曲輪尾根分岐
7:12
1分
摺差・荒井分岐
7:13
10分
城山川林道分岐
7:23
9分
熊笹山
7:32
7:37
3分
富士見台
7:40
11分
杉沢ノ頭
7:51
11分
高ドッケ
8:02
5分
板当山
8:07
5分
板当峠
8:12
15分
狐塚峠
8:27
6分
杉の丸
8:33
8:38
4分
黒ドッケ
8:42
10分
湯ノ花山
8:52
6分
大嵐山
8:58
5分
74番鉄塔
9:03
5分
三本松山道標
9:08
4分
三本松山
9:12
22分
関場峠
9:34
9:44
19分
堂所山
10:03
18分
72番鉄塔
10:21
10:45
20分
景信山
11:05
13分
小仏峠
11:18
2分
小仏城山
11:20
26分
五十丁峠
11:46
11:50
15分
大垂水峠
12:05
7分
赤馬分岐
12:12
12:40
6分
大洞山
12:46
10分
コンピラ山
12:56
3分
中沢峠
12:59
13:00
8分
中沢山
13:08
13:09
13分
見晴台
13:22
13:30
6分
入沢山
13:36
13:38
5分
東山
13:43
5分
西山峠
13:48
12分
泰光寺山
14:00
1分
三沢峠
14:01
4分
榎窪山
14:05
11分
ふれあい休憩所東屋
14:16
14:35
6分
草戸山
14:41
8分
草戸峠
14:49
26分
拓大分岐
15:15
1分
四辻
15:16
15:20
25分
休憩
15:45
15:50
6分
金毘羅山
15:56
4分
金毘羅山登山口
16:00
高尾駅北口
天候 | 晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
〇北高尾山稜は全般的に地面が乾いてザレ気味でスリップしないよう注意した 〇大垂水峠から大洞山へ登ってすぐ法面工事箇所の高巻前後はやはり滑りやすく 注意した この場所は道幅狭くすれ違い出来ない 丁度登ってらしたお2人を待った 〇南高尾山稜では見晴台前後から入沢山〜西山峠辺りまで南斜面中腹を巻く 道幅は狭く、時節柄すれ違いには注意した |
写真
装備
個人装備 |
ドライ
ベース
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ(3)
防寒着
雨具上下
帽子
靴
靴ひも予備
ザック
昼食
行動食
非常食
水(1.0L+サーモス0.5L)
地図
コンパス
笛
細引き
計画書
ヘッドランプ
予備電池
携帯バッテリー
筆記用具
救急キット
保険証
スマホ
時計
財布
運転免許証
ツェルト
ストック
コーヒーカップ
ブキ
アーミーナイフ
ティッシュペーパ
レジ袋
簡易トイレセット
マスク
携帯消毒スプレー
|
---|
感想
数年前、富士見台でトレランの方とお会いした。 その方、高尾駅から金比羅山に上がり南高尾山稜〜北高尾山稜と走って来て駒木野へ下り高尾駅へ戻ると仰っていた
トレランの皆さんには馴染みのコースなのかもと思ってました
それぞれのパートは何度も歩いてますが通しで歩いたことはなかったので
日も長くなり、地元の気楽さもあって本日決行した次第です
北高尾山稜ではトレランのメッチェンにお一人お会いしただけでしたが堂所山を下ってからは多くの方とすれ違いました
景信山からの下りでは、立ち止まって登ってらっしゃる方に道を空けていると 『皆さんマスク付けてらっしゃいますよ...』 と、すれ違いざまハンカチで口元を覆った方からご指摘頂いてしまった
その時、小生のマスクはポケットの中。 流石にいろんな意味でメインストリートと思いました (笑)
その後はマスクを着けて顎へずらし、すれ違う前からマスクを着け直す感じで歩きましたが...
大垂水峠からの南高尾山稜は道幅も狭い場所が多くすれ違いには気を使いました
マスクを着けている方は半々くらいの印象でした
ニュウーバージョンの501何たらは(リーバイスの話ではなく)感染力が強いらしいそうで、山道とはいえ今まで以上の注意が必要なんでしょう
もう一つ! 大垂水峠へ下る途中で山友から『今日は南高尾山稜を歩いていて大垂水峠へ向かってます』とLINEが届きおやまあ!?
大洞山で久しぶりに再会して暫し話し込み元気をもらいました
この方とは昨年3月、丹沢主稜を西丹沢から歩き丹沢山を過ぎた辺りで前から歩いてきてバッタリ遭遇、お互いビックリした思い出があります
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する