ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 312130
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳。西穂もやっぱり穂高だねぇ〜。(^_^;)

2013年06月20日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:45
距離
7.5km
登り
839m
下り
843m

コースタイム

8:55西穂高口駅-10:10西穂山荘10:27-10:45西穂丸山10:50-11:31西穂独標11:53-12:14ピラミッドピーク12:18-13:08西穂高岳山頂13:38-14:13ピラミッドピーク-14:33西穂独標14:45-15:01西穂丸山-15:15西穂山荘15:30-16:16西穂高口駅
天候 曇り。
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本IC〜R158〜安房トンネル〜平湯温泉IC〜R471〜栃尾温泉〜
県道475〜新穂高温泉
コース状況/
危険箇所等
・ロープウェー西穂高口駅から上の樹林帯に若干雪が残っていますが、
 アイゼンは必要なかったです。ですが雪の上は結構踏み抜きやすい。
 踏み抜いて何回か尻もちつきました。(J)

・稜線
 雪はまったくなし!
 西穂独標から先、穂高ならではの岩稜帯。10個くらい小ピークを
 越えていく。三点確保はしっかりと!
 自信のない方は、独標までにしておいた方が良いかと思います。
 特に危ないと感じたのが西穂山頂直下、ツルツルした一枚岩?の
 上を登る。滑落注意です。
新穂高登山者専用無料駐車場。
平日梅雨時、ガラッガラです。(J)
2013年06月20日 07:36撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 7:36
新穂高登山者専用無料駐車場。
平日梅雨時、ガラッガラです。(J)
さぁ行くぞ〜。(J)
2013年06月22日 06:45撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
2
6/22 6:45
さぁ行くぞ〜。(J)
ちゃんと登山届を記入して行きますよ。(J)
2013年06月20日 07:48撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 7:48
ちゃんと登山届を記入して行きますよ。(J)
ここで登山届を出します。(J)
2013年06月22日 06:45撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:45
ここで登山届を出します。(J)
しっかり看板も立っています。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
しっかり看板も立っています。(J)
第一ロープウェー乗り場。(J)
2013年06月20日 07:54撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 7:54
第一ロープウェー乗り場。(J)
案内板。(J)
2013年06月22日 06:45撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:45
案内板。(J)
乗車直前。誰もいません。さすが梅雨時の平日。(J)
2013年06月20日 08:12撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 8:12
乗車直前。誰もいません。さすが梅雨時の平日。(J)
笠ヶ岳の稜線見えてきた!(J)
2013年06月22日 06:45撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:45
笠ヶ岳の稜線見えてきた!(J)
2013年06月20日 08:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 8:28
ツアー客の方々と乗っていきます。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
ツアー客の方々と乗っていきます。(J)
第一ロープウェーを降り、第二ロープウェーに乗り換え(J)
2013年06月20日 08:34撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 8:34
第一ロープウェーを降り、第二ロープウェーに乗り換え(J)
上は真っ白。でもうっすら稜線らしき
ものが見えてきました。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
上は真っ白。でもうっすら稜線らしき
ものが見えてきました。(J)
西穂高口の降り場。(J)
2013年06月20日 08:54撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 8:54
西穂高口の降り場。(J)
千石平、ここから歩き始めます。(J)
2013年06月20日 08:54撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 8:54
千石平、ここから歩き始めます。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
周りはガスガスですが、登っているうちに晴れる事を期待して出発します!(y)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
周りはガスガスですが、登っているうちに晴れる事を期待して出発します!(y)
水芭蕉咲いてましたよ〜。(J)
2013年06月20日 08:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 8:58
水芭蕉咲いてましたよ〜。(J)
群生してました。(J)
2013年06月20日 08:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 8:59
群生してました。(J)
この葉っぱ美味そう…(´・ω・`)
(y)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/22 6:46
この葉っぱ美味そう…(´・ω・`)
(y)
登山口へ。(J)
2013年06月20日 08:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 8:59
登山口へ。(J)
ここからが登山道ですね。(y)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
ここからが登山道ですね。(y)
この小屋から本格的登山道の始まりです。(J)
2013年06月20日 09:02撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 9:02
この小屋から本格的登山道の始まりです。(J)
下の方は木道あったりします。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
下の方は木道あったりします。(J)
「大切にしよう」じゃなく、「愛しましょう」なところが良いですね。(y)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
「大切にしよう」じゃなく、「愛しましょう」なところが良いですね。(y)
避難小屋?(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
避難小屋?(J)
まだ元気!(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
まだ元気!(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
yanakenは足が速いので、斥候です。jinは真ん中で、山初心者、初北アのFさんを引っ張る形に自然となりました。(J)
2013年06月20日 09:13撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 9:13
yanakenは足が速いので、斥候です。jinは真ん中で、山初心者、初北アのFさんを引っ張る形に自然となりました。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
うお!西穂が見えてる!(J)
2013年06月20日 09:18撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
6/20 9:18
うお!西穂が見えてる!(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
そして抜戸岳?も見えてきた。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/22 6:46
そして抜戸岳?も見えてきた。(J)
笠ヶ岳も見えてきましたよ。(J)
2013年06月20日 09:25撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 9:25
笠ヶ岳も見えてきましたよ。(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
会社の同僚Fさん。山は今回初に近いけど、
物凄い体力の持ち主!(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/22 6:46
会社の同僚Fさん。山は今回初に近いけど、
物凄い体力の持ち主!(J)
こんな白い感じの樹林帯も雰囲気あります。(J)
2013年06月20日 09:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 9:37
こんな白い感じの樹林帯も雰囲気あります。(J)
森林浴ですね。(y)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
森林浴ですね。(y)
引っ張りますよ〜(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
引っ張りますよ〜(J)
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/22 6:46
やっぱり毒キノコだよね・・
2013年06月22日 06:46撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/22 6:46
やっぱり毒キノコだよね・・
一箇所登山道が崩落していましたが、帰りの時には既に補修してありました。
西穂山荘のスタッフさん、ありがとう!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
一箇所登山道が崩落していましたが、帰りの時には既に補修してありました。
西穂山荘のスタッフさん、ありがとう!(y)
すげ〜って言ってるF。(J)
2013年06月20日 09:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 9:59
すげ〜って言ってるF。(J)
ワクワクするぜ!(J)
2013年06月20日 10:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 10:00
ワクワクするぜ!(J)
青空じゃないけど、意外に展望があって悪くないです。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
青空じゃないけど、意外に展望があって悪くないです。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
奥に西穂高口の駅が見えてます。
けっこう登って来たなぁ。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
奥に西穂高口の駅が見えてます。
けっこう登って来たなぁ。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
西穂山荘〜。(J)
2013年06月20日 10:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:08
西穂山荘〜。(J)
裏手から到着!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
裏手から到着!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
到着!(J)
2013年06月20日 10:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 10:10
到着!(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
霞沢岳。いい感じに見える。(J)
2013年06月20日 10:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:11
霞沢岳。いい感じに見える。(J)
前回来た時は真っ白な景色でしたw(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
前回来た時は真っ白な景色でしたw(y)
下界に下ろす荷物がまとめてありました。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
下界に下ろす荷物がまとめてありました。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月20日 10:18撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:18
気温8℃!
この時期にしては寒すぎますね。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
気温8℃!
この時期にしては寒すぎますね。(y)
西穂まで2.4キロ!行くぜ〜。(J)
2013年06月20日 10:26撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:26
西穂まで2.4キロ!行くぜ〜。(J)
焼岳と乗鞍が良い感じ。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
焼岳と乗鞍が良い感じ。(y)
アップで。
まだ御岳は見えてません。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
アップで。
まだ御岳は見えてません。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
これから歩く、独標〜ピラミッドピーク〜西穂山頂。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
これから歩く、独標〜ピラミッドピーク〜西穂山頂。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ハイマツ帯を行く。
2013年06月20日 10:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:33
ハイマツ帯を行く。
興奮し写真撮りまくりのF。(J)
2013年06月20日 10:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:33
興奮し写真撮りまくりのF。(J)
乗鞍岳と焼岳。(J)
2013年06月20日 10:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:33
乗鞍岳と焼岳。(J)
ガスってるけど、中々の眺望。
森林限界より上の景色を初めて見たというFさんは大喜びでしたw(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ガスってるけど、中々の眺望。
森林限界より上の景色を初めて見たというFさんは大喜びでしたw(y)
イ、イワカガミ?(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/27 0:19
イ、イワカガミ?(y)
荷揚げのヘリキタ――(゜∀゜)――!!
何度か見覚えのある機材、東邦航空の Eurocopter AS350 Ecureuil/AStar (JA6573)でした〜(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
荷揚げのヘリキタ――(゜∀゜)――!!
何度か見覚えのある機材、東邦航空の Eurocopter AS350 Ecureuil/AStar (JA6573)でした〜(y)
2013年06月20日 10:36撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 10:36
やっぱり笠ヶ岳ってかっこいいよね(J)
2013年06月20日 10:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
6/20 10:37
やっぱり笠ヶ岳ってかっこいいよね(J)
山荘で荷物下ろした後に、ホバリングして待機中。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
山荘で荷物下ろした後に、ホバリングして待機中。(y)
けっこう風が強いようで、こんなに煽られてました(; ・`д・´)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
けっこう風が強いようで、こんなに煽られてました(; ・`д・´)
これから行く稜線。(J)
2013年06月20日 10:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
4
6/20 10:39
これから行く稜線。(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
先を眺めるジンさん。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
先を眺めるジンさん。(y)
桜が咲いてました。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
桜が咲いてました。(y)
丸山到着〜
笠ヶ岳&抜戸岳がバックで良い感じ!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
丸山到着〜
笠ヶ岳&抜戸岳がバックで良い感じ!(y)
西穂丸山。(J)
2013年06月20日 10:45撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
6/20 10:45
西穂丸山。(J)
記念撮影!
手前の岩にピントが!!!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
記念撮影!
手前の岩にピントが!!!(y)
上高地&ヘリ。
雨の後なんで梓川の色が濁ってますね。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
上高地&ヘリ。
雨の後なんで梓川の色が濁ってますね。(y)
八ヶ岳見えました!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
八ヶ岳見えました!(y)
雲海を見下ろしながら登って行きます。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
雲海を見下ろしながら登って行きます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
独標が近づいてきた!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
独標が近づいてきた!(y)
こっちも登ってみたい霞沢岳。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
こっちも登ってみたい霞沢岳。(y)
西穂山荘方面がガスに隠れました。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
西穂山荘方面がガスに隠れました。(y)
上高地全体が見渡せるポイント。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
上高地全体が見渡せるポイント。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
もうちょいで西穂独標!ここからストックをしまいます。(J)
2013年06月20日 11:24撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 11:24
もうちょいで西穂独標!ここからストックをしまいます。(J)
穂高の道らしくなってきましたね。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
穂高の道らしくなってきましたね。(y)
一人で歩いてると特に何とも思わないんですが、人が歩いてるところ見るとけっこう凄い道ですね!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/27 0:19
一人で歩いてると特に何とも思わないんですが、人が歩いてるところ見るとけっこう凄い道ですね!(y)
鎖も出てきました。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
鎖も出てきました。(y)
落雷事故の慰霊碑がありました。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
落雷事故の慰霊碑がありました。(y)
独標直下の岩場。このマーキングが出てくると穂高に来たって感じがします!(J)
2013年06月20日 11:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 11:30
独標直下の岩場。このマーキングが出てくると穂高に来たって感じがします!(J)
独標に到着(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
独標に到着(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
もう少しですよ〜(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
もう少しですよ〜(y)
独標山頂です。(J)
2013年06月20日 11:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
4
6/20 11:32
独標山頂です。(J)
独標まで来ると奥穂〜前穂の吊尾根もよく見えます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
独標まで来ると奥穂〜前穂の吊尾根もよく見えます。(y)
吊尾根アップで。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
吊尾根アップで。(y)
奥穂と前穂。やっぱ良い!(J)
2013年06月20日 11:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
5
6/20 11:33
奥穂と前穂。やっぱ良い!(J)
F!初めて北アのピークを踏む!
でも、その岩の向こうはガケですから、気をつけてね!
2013年06月20日 11:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
6/20 11:37
F!初めて北アのピークを踏む!
でも、その岩の向こうはガケですから、気をつけてね!
恒例のセルフで記念写真。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/27 0:19
恒例のセルフで記念写真。(y)
ガスってます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ガスってます。(y)
次はピラミッドピークだ!(J)
2013年06月20日 11:52撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
6/20 11:52
次はピラミッドピークだ!(J)
独標からの落ち込みがなかなか凄い・・。(J)
2013年06月20日 11:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 11:53
独標からの落ち込みがなかなか凄い・・。(J)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/27 0:18
穂高の稜線っぽくなってきましたよ〜。(J)
2013年06月20日 11:57撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 11:57
穂高の稜線っぽくなってきましたよ〜。(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月20日 11:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 11:59
ピラミッドピーク手前。ホント三角だ!(J)
2013年06月20日 12:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 12:00
ピラミッドピーク手前。ホント三角だ!(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
やっぱり西穂も穂高だねぇ〜。(J)
ですね〜。(y)
2013年06月20日 12:02撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 12:02
やっぱり西穂も穂高だねぇ〜。(J)
ですね〜。(y)
独標から先は本物の岩場です。
岩場になれていない人は充分に気をつけましょう。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
独標から先は本物の岩場です。
岩場になれていない人は充分に気をつけましょう。(y)
そこの赤い服の方は岩場どころか、そもそも登山が初めてなんですけどね…(;^ω^)
(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
そこの赤い服の方は岩場どころか、そもそも登山が初めてなんですけどね…(;^ω^)
(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ピラミッドピーク到着!
正面の三角が西穂高岳。そそり立ってます。(J)
2013年06月20日 12:15撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
6/20 12:15
ピラミッドピーク到着!
正面の三角が西穂高岳。そそり立ってます。(J)
2013年06月20日 12:16撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 12:16
ガスってるけど記念写真。
何気にみんな良い笑顔じゃん!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ガスってるけど記念写真。
何気にみんな良い笑顔じゃん!(y)
イワヒバリ発見!(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
イワヒバリ発見!(y)
虚空を見つめて何を思っているのか。
『さっきから変な奴が写真撮ってやがるな…』
とかね。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/27 0:18
虚空を見つめて何を思っているのか。
『さっきから変な奴が写真撮ってやがるな…』
とかね。(y)
ガシガシいきますよ〜。(J)
2013年06月20日 12:21撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 12:21
ガシガシいきますよ〜。(J)
Fさんは必死です。後ろにピラミッドピーク。(J)
途中で感想を聞いたら、初登山にしてはスリルがあり過ぎだとの事…(y)
2013年06月20日 12:25撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 12:25
Fさんは必死です。後ろにピラミッドピーク。(J)
途中で感想を聞いたら、初登山にしてはスリルがあり過ぎだとの事…(y)
2013年06月20日 12:25撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 12:25
西穂の稜線ってこんな凄かったっけ!(汗)(J)
2013年06月20日 12:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 12:28
西穂の稜線ってこんな凄かったっけ!(汗)(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
地獄の底まで続いてそうな雪渓。(J)
2013年06月20日 12:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 12:30
地獄の底まで続いてそうな雪渓。(J)
その“地獄の底まで続いてそうな雪渓”を見ながら、「スキーがあれば下まで滑れるな。こういうラインでこう行って…」とか普通に言い出すジンさん。
スキーバカ恐ろしい!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
その“地獄の底まで続いてそうな雪渓”を見ながら、「スキーがあれば下まで滑れるな。こういうラインでこう行って…」とか普通に言い出すジンさん。
スキーバカ恐ろしい!(y)
けっこうスケールのデカイ岩場を楽しんで歩いて行きます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
けっこうスケールのデカイ岩場を楽しんで歩いて行きます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
時には花に癒されながら…(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
時には花に癒されながら…(y)
チャンピオンピーク通過。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
チャンピオンピーク通過。(y)
Fさん、顔が疲れてる!(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
Fさん、顔が疲れてる!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ハクサンシャクナゲでしたっけ?(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
ハクサンシャクナゲでしたっけ?(y)
2013年06月20日 12:43撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 12:43
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
完全に岩場です。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
完全に岩場です。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
西穂が近くなって来た。(J)
2013年06月20日 12:51撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 12:51
西穂が近くなって来た。(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ちっちゃく西穂山頂の道標が見えてますが、この斜面の登りが今回のルートで一番の危険箇所なので、最後まで気を抜かずに登ります。
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ちっちゃく西穂山頂の道標が見えてますが、この斜面の登りが今回のルートで一番の危険箇所なので、最後まで気を抜かずに登ります。
けっこう歩いて来ました。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
けっこう歩いて来ました。(y)
山頂直下!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
山頂直下!(y)
西穂高岳登頂!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/27 0:19
西穂高岳登頂!(y)
山頂到着!恒例の三角点タッチ!(J)
2013年06月20日 13:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
6/20 13:08
山頂到着!恒例の三角点タッチ!(J)
別角度から〜
一人チョップしてやがる!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
別角度から〜
一人チョップしてやがる!(y)
2013年06月20日 13:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
6/20 13:10
奥穂〜前穂には雲が掛かってました。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
奥穂〜前穂には雲が掛かってました。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
歩いて来た稜線。
こうして見るとけっこうアップダウンがありますね。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
1
6/27 0:19
歩いて来た稜線。
こうして見るとけっこうアップダウンがありますね。(y)
乗鞍とその後には御岳。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
乗鞍とその後には御岳。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
穂高連峰。(J)
2013年06月20日 13:14撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
6/20 13:14
穂高連峰。(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
来た道。こう見ると凄い所歩いて来てます。(J)
2013年06月20日 13:17撮影 by  DSC-1600, Kenko
6
6/20 13:17
来た道。こう見ると凄い所歩いて来てます。(J)
みんな景色を堪能してます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
みんな景色を堪能してます。(y)
落ちたら終わり・・。(J)
2013年06月20日 13:21撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:21
落ちたら終わり・・。(J)
ガスってて背景真っ白だけど、一応記念写真!(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
2
6/27 0:19
ガスってて背景真っ白だけど、一応記念写真!(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:18
見てるとこの先もまた歩きたくなってきます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
見てるとこの先もまた歩きたくなってきます。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
奥穂までの道!やっぱ凄いな!この稜線!
今年も歩くぞ〜。(J)
2013年06月20日 13:34撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 13:34
奥穂までの道!やっぱ凄いな!この稜線!
今年も歩くぞ〜。(J)
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
2013年06月20日 13:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:37
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
西穂の稜線。こんな曇りの山も良いねぇ〜。
迫力あります。(J)
2013年06月20日 13:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
4
6/20 13:37
西穂の稜線。こんな曇りの山も良いねぇ〜。
迫力あります。(J)
さぁ下るぞ〜。ガスってきた。(J)
2013年06月20日 13:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:39
さぁ下るぞ〜。ガスってきた。(J)
この直下の岩場が結構怖い。(J)
2013年06月20日 13:40撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:40
この直下の岩場が結構怖い。(J)
2013年06月20日 13:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:41
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ジグザグアップダウンをしていきます!
2013年06月20日 13:47撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:47
ジグザグアップダウンをしていきます!
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月20日 13:51撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:51
どうやらFさんは下りのコツを掴んだ模様。(J)
2013年06月20日 13:54撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:54
どうやらFさんは下りのコツを掴んだ模様。(J)
たくさんの小ピークが立ちはだかります。(J)
2013年06月20日 13:56撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:56
たくさんの小ピークが立ちはだかります。(J)
2013年06月20日 13:56撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:56
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月20日 13:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:58
気持ちよさそうだね〜。(J)
2013年06月20日 13:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 13:58
気持ちよさそうだね〜。(J)
アップ!(J)
2013年06月20日 13:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 13:58
アップ!(J)
ピラミッドピークが近くなってきました。(J)
2013年06月20日 14:06撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:06
ピラミッドピークが近くなってきました。(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
決め!(J)
2013年06月20日 14:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:08
決め!(J)
え〜と、高い所に登りたがるのは何でしたっけ…(;^ω^)
(y)
2013年06月20日 14:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:08
え〜と、高い所に登りたがるのは何でしたっけ…(;^ω^)
(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
イワカガミ。(J)
2013年06月20日 14:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:10
イワカガミ。(J)
2013年06月20日 14:13撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:13
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
かなりガスってきました。(J)
2013年06月20日 14:21撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:21
かなりガスってきました。(J)
2013年06月20日 14:22撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:22
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
ナメクジΣ(゜Д゜ υ) 発見!!
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
ナメクジΣ(゜Д゜ υ) 発見!!
独標も近くなってきました。(J)
2013年06月20日 14:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:29
独標も近くなってきました。(J)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
2013年06月20日 14:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 14:30
2013年06月20日 14:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
6/20 14:30
独標直下の登り。(J)
2013年06月20日 14:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:31
独標直下の登り。(J)
2013年06月20日 14:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:31
2013年06月27日 00:18撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:18
戻ってきた!独標は完全にガスの中ですね。(J)
2013年06月20日 14:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:33
戻ってきた!独標は完全にガスの中ですね。(J)
独標上から見下ろすと、かなり急ですね。(y)
2013年06月27日 00:19撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:19
独標上から見下ろすと、かなり急ですね。(y)
西穂山荘に向け前進。(J)
2013年06月20日 14:51撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 14:51
西穂山荘に向け前進。(J)
2013年06月27日 00:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:20
2013年06月27日 00:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:20
2013年06月20日 15:02撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 15:02
2013年06月27日 00:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:20
ガスの中の西穂山荘に到着!(y)
2013年06月27日 00:20撮影 by  NIKON D4, NIKON CORPORATION
6/27 0:20
ガスの中の西穂山荘に到着!(y)
戻ってきました。残念ながら食堂がもう終わっていて、西穂ラーメンは食べられず!(J)
残念すぎます…('A`)
ラーメンは午後3時まで、皆さん気をつけて!!(y)
2013年06月20日 15:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 15:32
戻ってきました。残念ながら食堂がもう終わっていて、西穂ラーメンは食べられず!(J)
残念すぎます…('A`)
ラーメンは午後3時まで、皆さん気をつけて!!(y)
疲れていると山荘から西穂高口駅までが結構長い。(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:18
疲れていると山荘から西穂高口駅までが結構長い。(y)
戻ってきました千石平。(J)
2013年06月20日 16:09撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 16:09
戻ってきました千石平。(J)
やっと到着。(y)
2013年06月27日 00:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:20
やっと到着。(y)
2013年06月20日 16:13撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 16:13
2013年06月27日 00:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:18
一気にロープウェーで下ります。(J)
2013年06月20日 16:16撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 16:16
一気にロープウェーで下ります。(J)
第二ロープウェーは二階建て!(J)
2013年06月20日 16:44撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 16:44
第二ロープウェーは二階建て!(J)
お客は自分達だけ。
そういえば、このロープウェイが出発した瞬間に、係員の人が何故か「あっ!」ってちっちゃく叫んでかなりビビリました…(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:18
お客は自分達だけ。
そういえば、このロープウェイが出発した瞬間に、係員の人が何故か「あっ!」ってちっちゃく叫んでかなりビビリました…(y)
ガスガス。(y)
2013年06月27日 00:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:20
ガスガス。(y)
2013年06月27日 00:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:20
第一ロープウェーの下り。(J)
2013年06月20日 16:57撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 16:57
第一ロープウェーの下り。(J)
2013年06月27日 00:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:20
そろそろ到着です。(y)
2013年06月27日 00:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:20
そろそろ到着です。(y)
なんとか戻ってきました。始発で乗って、最終で下りてきました。(J)
2013年06月20日 17:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
6/20 17:10
なんとか戻ってきました。始発で乗って、最終で下りてきました。(J)
長かったです。(y)
2013年06月27日 00:20撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:20
長かったです。(y)
駐車場に無事到着!
お疲れ様でした!(y)
2013年06月27日 00:18撮影 by  iPhone 4S, Apple
6/27 0:18
駐車場に無事到着!
お疲れ様でした!(y)

感想

この日の前日、天気予報を見てみたら、台風注意報が出てたが、晴れマークだった!この天気予報を信じて西穂へ行ってみる事にしました。
メンバーは山の相棒のyamakenと職場の同僚のF。Fさんに至っては、山経験は学校登山の御嶽山のみ、ほとんど山に至っては初心者といえます。でも彼は海でサーフィンやったり、冬はスキーをやったりと体力の方は問題なし!yamakenと相談した結果、大丈夫でしょ!という事で、初山、初北アでいきなり西穂に連れて行く事にしました。(汗)(自分らが西穂に行きたいからというのもあったかも)
当日新穂高は、平日で梅雨時という事もあり、登山者は我々他に一人のみ、ほとんど貸切状態でした。この日はロープウェーの始発が0830で西穂高口を0900前と遅めのスタート。千石平を経て、本格的な登山道に入る。最初の樹林帯には若干雪が残るもアイゼンの必要はまったくなし!でも雪の上は踏み抜きやすく慎重に歩いた。
樹林帯の序盤はガスの中でしたが、登っているうちにガスも晴れ、西穂の姿も確認する事ができた。西穂と言えどやっぱり穂高!ゴッツイ山容に圧倒された。
そして振り向くと笠ヶ岳もくっきり見えるようになり、3人ともテンションが上がってきました。樹林帯を歩くこと約1時間、森林限界を越え西穂山荘に到着!
森林限界を越えたことのないFさんはこの時点で霞沢岳を見てスゲ〜スゲ〜の連発!
上に行ったらひっくり返るんじゃなかろうか!
休憩をし、目指すは西穂独標!しばらくハイマツ帯を登っていく。西穂山荘を出て時期に西穂丸山という、一つ目のピークにつく。ここから上もハイマツ帯ですが、足元はガラガラしたガラ場、結構滑るので自分としては歩きづらかった。こういう道は苦手ですね。このガラ場を頑張って登りきると、西穂独標まですぐ!西穂独標に着くと穂高連峰、奥穂と前穂にご対面、かなり迫力ありますね〜。Fはスゲ〜スゲ〜と写真撮りまくり!十分満喫した後、今度はピラミッドピークを目指す!
ここから先が穂高ならではの岩稜帯に入ってくる。西穂山頂まで、10個くらいの小ピークを越えて行く。自身のない方や、初心者の方は、無理だと感じたら引き返した方が良い。この稜線Fは必死!自分とyamakenは西穂もやっぱ穂高だぜ!言いながら岩稜を楽しむ。天気に至っては、空は灰色だけど視界はクリア、笠ヶ岳、乗鞍岳
焼岳などなど眺望も最高。気持ちの良い稜線歩きをする事ができました。
西穂高岳に到着すると、早速三角点タッチ!西穂より先に目をやると、奥穂までの道が目の前に立ちはだかる!やはり西穂から奥穂の稜線はもの凄い!また歩きたくなってしまった!
写真撮ったり、景色を楽しんだりして西穂を堪能。西穂山荘でラーメン食べなきゃいけないし、ロープウェーの時間もあるし、そろそろ下りますか〜と下山開始!
登ってきたところを戻るわけですが、稜線見るとのこぎりのようにギザギザ!再びこの道を歩くのか〜とため息が出る。でも下りとなるとやはり早い!あっという間にピラミッドピーク。ここからは下は完全にガスの中、道を間違えないように慎重に歩く。yamakenはトットコ行きましたが〜。それでも独標まではそんなに時間が掛かることなく歩けました。
ここまで来れば、西穂山荘まではもうちょっと!ラーメンが待っているのでサクサク下っていきます。西穂山荘に着いてラーメンを食べようとするも、残念ながら食堂はもう閉店・・ラーメン食えず!あきらめて西穂高口に向けて下山開始。
やっぱりどこの山に行っても下りは長い!甲斐駒の黒戸尾根や鳳凰三山の下りのほうが全然長いのに、この樹林帯の下りも全然長く感じた!
ロープウェーの時間にも何とか間に合い、最終の便で下界へ下りました。

今回の西穂は、天候がかなり心配だったけど以外に天気も良く、岩も乾いていたし良いコンディションの中歩けたと思います。
そして初山、初北アのFさんも満足していたようで、本当によかった!
彼は、「一人で今度燕登ってみようかな〜」とかって言ってました。
多分彼は山に魅せられ、山にハマッたかと思います。
今回のような天気の山もなかなか良いものですね〜・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2165人

コメント

こんにちは〜(=^・^=)
ジンさん、ヤマケンさん、こんにちは〜(=^・^=)
Fさん、初めまして
なんか、怒涛の勢いで山登ってるね〜
うちは仕事忙しくてなかなかレコインすら出来ず
久々に入ったら山行報告ありすぎ
全部コメ出来んわ〜

うちは実のところ、西穂まだ行ったことがないのです(^_^;)
なんかタイミング逃して行きそびれてます。
今年こそ行こうと思ってるので
その時はレコ参考にさせて頂きます
2013/6/24 10:10
いいな♪
ジンさん、ヤマケンさん こんばんわ

西穂行ってきましたか〜〜
いいなぁ〜、まだ独標までしか行ったことないや・・

お友達も岩場歩き慣れたようで、さぞかし楽しめたことでしょう

8月ご一緒 の時は、ゆっくりペースでお願いしますね〜〜
2013/6/24 23:42
RE:キャットさん
何かご無沙汰!

そっかぁ、キャットさん西穂踏んでないんだねぇ。それは行かなきゃいけないですなぁhappy01
コメありがとうございますhappy01
2013/6/25 12:49
RE:pikachan様
お久しぶりですhappy01
pikachanさんも西穂まだ踏んでいなかったのですねぇ。

数々の山を登られてるpikachanさんなら日帰り楽勝ではないかと!

8月よろしくお願いします。のんびり歩きましょう。happy01
2013/6/25 13:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
西穂高岳西尾根
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら