【第11回定例】登山初心者が妙義山 相馬岳に挑戦した結果
- GPS
- 06:19
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 909m
- 下り
- 884m
コースタイム
天候 | 晴 風強め |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
妙義神社拝殿を左に行き中間道の入口に登山ポストあり。 中間道は特に問題なし。落石だけは注意したい。見晴から滑落しないように。タルワキ沢は上級コース扱いですが、危険なところは規制線が張ってあり問題ありません。鎖場も距離的に長くは無く、セルフビレイをする必要は無いと思います。タルワキ沢のコルから山頂までの細尾根は踏み外せば命に関わる高さですが通常の注意を払えば大丈夫です。 |
その他周辺情報 | 道の駅みょうぎにて昼食用のおにぎり・いなり寿司を購入。弁当や惣菜類は他にありませんでした。 関越道の松井田妙義ICからは5分くらいでコンビニ等はありません。充実した弁当類は高速SA等で購入すべきかも。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
携帯
時計
ヘルメット
ハーネス
カラビナ
スリング
|
---|
感想
4月18日に予定していた妙義山ですが天候不順で5月2日に振替で登りました。この日も天気が不安定の予報でしたが気持ちのいい晴で若干風が強め。登山中は雨に降られることはありませんでした。
登山者専用駐車場に車を停めて道の駅みょうぎ迄移動するのですが、いきなりの階段が年配の同行者にはきつかったようです。
道の駅で昼食と飲料を調達。でも品揃えが貧弱でおにぎりは舞茸ご飯のみ。他にいなり寿司が置いてある程度。取り敢えず買って登山開始。
いつもはハイキングレベルなので登山届は出していませんでしたが今回は印刷した物をポストに入れておきました。
中間道は一般者向けのコースですが思った以上にアップダウンがあり上級コースに辿り着くまでかなり疲れる。
上級コースは一気に高度を400m程上げるのでかなり登りごたえがある。技術的には大したことは無いが体力の方が問題かも。同行の女性は下山開始後すぐに両足がつり始めた。「どうする?ヘリでも呼ぶ?」「やめてよぉ〜w」冗談交じりの会話をした後、十分なストレッチをするように指示。更に水分補給と休息を。ザックは私が持って身軽に。
年配者も途中で脱落しそうになったが、何とか登り切った。
なので下山はゆっくり下りてきました。最後の方は皆さん足の痛みで階段がかなりきつそうでしたので、神社参道では緩い迂回路を利用。
道の駅で待っててもらって私が車を回しました。
ちょっと計画に無理があったかなと少し反省。
取り敢えず無事に戻れたのでGWは疲労回復に努めて頂きましょう。
でも妙義最高峰の相馬岳に登ったという事実は自信につながっていると思います。
さらに日頃の体力の維持の大切さも実感出来たと思います。限界が見えたのでこれを基準に新しい山に挑戦していきます。
技術・体力が身についたら鎖オンパレードの白雲山コースに挑戦しに来ましょう。
頂上の景色を撮るの忘れた!
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する