ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3135230
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

大石橋から入山、入道ヶ岳〜宮指路岳

2021年05月03日(月) [日帰り]
 - 拍手
Duo-Jet その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
10.5km
登り
1,113m
下り
1,114m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
1:18
合計
7:08
7:30
7:42
21
8:57
9:08
5
9:21
9:21
3
9:24
9:24
47
10:11
10:15
2
10:17
10:17
6
10:23
10:24
12
10:45
10:45
47
11:32
11:32
18
11:50
11:50
13
12:03
12:03
4
12:07
12:47
8
12:55
12:55
10
13:05
13:06
56
14:02
14:02
8
14:10
14:13
1
14:14
ゴール地点
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大石橋、池ヶ谷登山口付近の路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
ルートは道標等たくさん設置され迷う事はないと思いますが急上り、急下り、痩せ尾根、ザレ、ガレふんだんにあります。
登山口付近に駐車しました。先着3台いらっしゃいました。皆さん早いですね。
2021年05月03日 07:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 7:02
登山口付近に駐車しました。先着3台いらっしゃいました。皆さん早いですね。
ここから入山します。
2021年05月03日 07:03撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 7:03
ここから入山します。
いきなりの急上りです。
2021年05月03日 07:06撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 7:06
いきなりの急上りです。
痩せトラバース。
2021年05月03日 07:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 7:09
痩せトラバース。
最初の渡渉箇所。
2021年05月03日 07:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 7:23
最初の渡渉箇所。
くぐり岩というらしいです。
2021年05月03日 07:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/3 7:33
くぐり岩というらしいです。
傾斜が急なので沢も小滝が多いですね。
2021年05月03日 07:34撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 7:34
傾斜が急なので沢も小滝が多いですね。
ほぼ垂直(ちょっとオーバー)。
2021年05月03日 07:35撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/3 7:35
ほぼ垂直(ちょっとオーバー)。
登ったところに避難小屋がありました。
2021年05月03日 07:38撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 7:38
登ったところに避難小屋がありました。
ヤマシャクがありましたが残念ながら最盛期は過ぎたようです。
2021年05月03日 07:47撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 7:47
ヤマシャクがありましたが残念ながら最盛期は過ぎたようです。
同じく。
2021年05月03日 07:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 7:47
同じく。
2021年05月03日 07:55撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 7:55
滝ヶ谷コースに行けるようです。ここは左に行きます。
2021年05月03日 08:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 8:04
滝ヶ谷コースに行けるようです。ここは左に行きます。
エンゴサクかな。
2021年05月03日 08:19撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:19
エンゴサクかな。
シジュウカラ。
2021年05月03日 08:22撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:22
シジュウカラ。
沢の水が無くなってきました。
2021年05月03日 08:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 8:23
沢の水が無くなってきました。
いい天気です。
2021年05月03日 08:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 8:23
いい天気です。
ミヤマハコベ。
2021年05月03日 08:28撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/3 8:28
ミヤマハコベ。
2021年05月03日 08:28撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 8:28
これはサワハコベでしょうか。
2021年05月03日 08:31撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:31
これはサワハコベでしょうか。
タネツケバナやと思います。
2021年05月03日 08:38撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:38
タネツケバナやと思います。
まもなく頂上です。様相がガラッと変わります。馬酔木がいっぱいです。
2021年05月03日 08:50撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 8:50
まもなく頂上です。様相がガラッと変わります。馬酔木がいっぱいです。
なんか急登りから開放された感を満喫です。
2021年05月03日 08:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/3 8:52
なんか急登りから開放された感を満喫です。
頂上近い。
2021年05月03日 08:53撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 8:53
頂上近い。
頂上の三等三角点です。
2021年05月03日 08:58撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 8:58
頂上の三等三角点です。
鈴鹿の山で初めて伊勢湾を見る事ができました。
2021年05月03日 08:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/3 8:59
鈴鹿の山で初めて伊勢湾を見る事ができました。
ちょっと淋しい山頂案内。
2021年05月03日 08:59撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
5/3 8:59
ちょっと淋しい山頂案内。
先週訪れた御在所岳と鎌ヶ岳。
2021年05月03日 09:00撮影 by  HWV32, HUAWEI
5
5/3 9:00
先週訪れた御在所岳と鎌ヶ岳。
次の目的は宮指路岳です。まずはイワクラ尾根に向います。
2021年05月03日 09:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 9:09
次の目的は宮指路岳です。まずはイワクラ尾根に向います。
グルっと回って椿大神社奥宮から見た入道ヶ岳山頂です。
2021年05月03日 09:17撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 9:17
グルっと回って椿大神社奥宮から見た入道ヶ岳山頂です。
この鳥居は山頂からも見えてました。
2021年05月03日 09:19撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 9:19
この鳥居は山頂からも見えてました。
わー、マムシグサ。この模様まさしくマムシですね。
2021年05月03日 09:20撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 9:20
わー、マムシグサ。この模様まさしくマムシですね。
馬酔木のトンネルです。山頂付近馬酔木が多いです。
2021年05月03日 09:24撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 9:24
馬酔木のトンネルです。山頂付近馬酔木が多いです。
キランソウ。
2021年05月03日 09:32撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:32
キランソウ。
このあたりからイワカガミの群生地に入ります。
2021年05月03日 09:33撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 9:33
このあたりからイワカガミの群生地に入ります。
しばらくご覧ください。
2021年05月03日 09:33撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 9:33
しばらくご覧ください。
2021年05月03日 09:42撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:42
2021年05月03日 09:46撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 9:46
2021年05月03日 09:46撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/3 9:46
もうたまりません。
2021年05月03日 09:47撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 9:47
もうたまりません。
2021年05月03日 09:49撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 9:49
ちょっと怖い痩せ尾根。
2021年05月03日 09:51撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 9:51
ちょっと怖い痩せ尾根。
シロヤシオもキレイですね。
2021年05月03日 10:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/3 10:02
シロヤシオもキレイですね。
2021年05月03日 10:02撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:02
珍しく上に開いてます。
2021年05月03日 10:05撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:05
珍しく上に開いてます。
案内板はありませんが重ね岩でしょうか。
2021年05月03日 10:10撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 10:10
案内板はありませんが重ね岩でしょうか。
岩の切れ目に御札のようなものが。
2021年05月03日 10:10撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 10:10
岩の切れ目に御札のようなものが。
本日唯一のハルリンドウ。
2021年05月03日 10:12撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 10:12
本日唯一のハルリンドウ。
2021年05月03日 10:13撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 10:13
このあたり、キツイ登りです。
2021年05月03日 10:29撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 10:29
このあたり、キツイ登りです。
時々奇岩があります。
2021年05月03日 10:35撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 10:35
時々奇岩があります。
鎌ヶ岳が近くなりました。南側から見たのは初めてです。
2021年05月03日 10:40撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 10:40
鎌ヶ岳が近くなりました。南側から見たのは初めてです。
イワクラ尾根分岐です。宮指路岳に向います。
2021年05月03日 10:44撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 10:44
イワクラ尾根分岐です。宮指路岳に向います。
先ほどの入道ヶ岳です。だいぶ離れましたね。
2021年05月03日 10:52撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/3 10:52
先ほどの入道ヶ岳です。だいぶ離れましたね。
ズームアップ。
2021年05月03日 10:53撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 10:53
ズームアップ。
ヤマガラが近づいてくれました。
2021年05月03日 11:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/3 11:09
ヤマガラが近づいてくれました。
2021年05月03日 11:09撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:09
なんか心和む風景です。
2021年05月03日 11:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 11:11
なんか心和む風景です。
このあたり陽気に誘われてウグイスが鳴いてました。
ウグイスは籔の下のほうで鳴いてますのでなかなか撮れません。
2021年05月03日 11:11撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 11:11
このあたり陽気に誘われてウグイスが鳴いてました。
ウグイスは籔の下のほうで鳴いてますのでなかなか撮れません。
タチスボスミレのようです。
2021年05月03日 11:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:27
タチスボスミレのようです。
同じく。
2021年05月03日 11:27撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:27
同じく。
仏谷峠です。案内板は結構古びてますね。
2021年05月03日 11:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 11:30
仏谷峠です。案内板は結構古びてますね。
小岐須峠です。宮指路岳に行かず大石橋に下りるルートの分岐です。私達は宮指路岳を目指します。
2021年05月03日 11:49撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 11:49
小岐須峠です。宮指路岳に行かず大石橋に下りるルートの分岐です。私達は宮指路岳を目指します。
シキミが頑張ってます。
2021年05月03日 12:01撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 12:01
シキミが頑張ってます。
宮指路岳山頂手前の奇岩、奥には雨乞岳。
2021年05月03日 12:04撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 12:04
宮指路岳山頂手前の奇岩、奥には雨乞岳。
誰かが口を開けて寝てるようです。
2021年05月03日 12:06撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 12:06
誰かが口を開けて寝てるようです。
小ぢんまりとした山頂案内板ですね。狭い頂上ですが何組かのかたが昼食をとってられました。
2021年05月03日 12:07撮影 by  HWV32, HUAWEI
4
5/3 12:07
小ぢんまりとした山頂案内板ですね。狭い頂上ですが何組かのかたが昼食をとってられました。
私達も頂上でと思いましたが狭いので少し下りたところでランチタイムです。
2021年05月03日 12:23撮影 by  HWV32, HUAWEI
6
5/3 12:23
私達も頂上でと思いましたが狭いので少し下りたところでランチタイムです。
さて、下山です。先ほどの宮指路岳を振り返ります。
2021年05月03日 12:55撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 12:55
さて、下山です。先ほどの宮指路岳を振り返ります。
東海展望らしいです。
2021年05月03日 13:05撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 13:05
東海展望らしいです。
ヤケキ谷の源流部みたいです。
2021年05月03日 13:18撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 13:18
ヤケキ谷の源流部みたいです。
ギンリョウソウを見つけました。
2021年05月03日 13:29撮影 by  SZ-31MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/3 13:29
ギンリョウソウを見つけました。
2021年05月03日 13:30撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 13:30
ここも傾斜が急なので小滝が多いです。
2021年05月03日 13:48撮影 by  HWV32, HUAWEI
2
5/3 13:48
ここも傾斜が急なので小滝が多いです。
カワラコバ谷コースとの合流地点です。
2021年05月03日 14:02撮影 by  HWV32, HUAWEI
5/3 14:02
カワラコバ谷コースとの合流地点です。
林道に下りました。
2021年05月03日 14:09撮影 by  HWV32, HUAWEI
1
5/3 14:09
林道に下りました。
駐車地です。本日も無事下山です。ありがとうございました。
2021年05月03日 14:14撮影 by  HWV32, HUAWEI
3
5/3 14:14
駐車地です。本日も無事下山です。ありがとうございました。

感想

2021年からスタートした、「セブンマウンテン」、あとは、「釈迦ヶ岳」「入道ヶ岳」。本日は、「入道ヶ岳」へ。

鈴鹿インターから小岐須方面へ30分程車を進めると、車行き止まりの大石橋に到着する。

道端の空き地には、7時時点で、3台の先行車。池ヶ谷コース登山口より池ヶ谷を目指して歩き出す。

初め30分程は静かな登山道の急登り。谷筋の登山道では、小さく可憐な花に目を奪われる。

途中避難小屋をやりすごし、キレイな谷を過ぎて、あとしばらく登りきると、素晴らしく開けた頂上近くに到達できる。ぱーっと視界が開けるさまは登りのしんどさもぶっ飛んでしまう。

気持ち良すぎる開けた頂上までの道を進むと、鳥居のある頂上部。

5名位の方がおられて、360度の見晴らしを満喫していると、どんどん頂上に登られてくる。

滞在したい気持ちだけ残して、椿大神社にお詣りしたら、イワクラ尾根より「宮指路岳」へ向かう。

イワクラ尾根は、イワカガミロード。木の根の持ち上がった痩せた尾根のアップダウンが続くが、溢れんばかりのイワカガミに見とれながら、宮指路岳に辿りつける。

こちらの頂上では、お昼時で賑やかなランチを繰り広げられられている。少し離れた場所で本日のランチを頂きました。

さて、本日も下山道へ。こちらの道はたくさんの大きな岩があり、東海展望という見晴らしの良い大きな岩にも立ち寄り、トラバース道と谷合の下山道を大石橋まで静かに歩く事ができた。

本日の山行では、
好天に恵まれ、鈴鹿から伊勢湾を初めて見ることができて感激しました。

山に登る度、一つづつ花の名前を覚え、谷の名前を覚えられる喜びに幸せを感じる山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:778人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら