ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313538
全員に公開
ハイキング
甲信越

御嶽山 眺望良ければすべてよし、世界遺産登録オメデトウ

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
861m
下り
861m

コースタイム

4:57登山口 7:15王滝頂上 7:42剣が峰頂上 9:50登山口
天候 神のご加護がありました。(1年分くらい)
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
王滝途中で工事中あり、迂回路は看板に書いてあります。
コース状況/
危険箇所等
見た目には分からないですが、歩くととても良く整備された登山道であると感心します。
危険ヶ所は無いのですが、気を抜いては歩くことが出来ないように整備されていて、かなり地足を鍛えることが出来ます。
又、登りはじめから下山までの眺望はすばらしく、回数登山をしたいですね。

あえて気をつけるとすれば、日射病の心配も少しはあるかもしれないですが、むしろ風対策ですね。

単独峰ではわずかな風でも上空の寒気に襲われるので注意ですね、下山中に尋ねられたことも大半は、「風はきついですか」でした。
「木曽駒さんオハヨーございます」
2013年06月23日 04:05撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 4:05
「木曽駒さんオハヨーございます」
今朝は霊峰御嶽山へ敬意を表して「オッハー!」
2013年06月23日 04:22撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 4:22
今朝は霊峰御嶽山へ敬意を表して「オッハー!」
「さあ、出発」今朝は山が近いですね!
2013年06月23日 04:56撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 4:56
「さあ、出発」今朝は山が近いですね!
5分も歩かず最大の難所。
「¥五百万円ー」「つりはイランヨー!」
・・・etc
2013年06月23日 04:59撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 4:59
5分も歩かず最大の難所。
「¥五百万円ー」「つりはイランヨー!」
・・・etc
コイワカガミはチッポイナー
2013年06月23日 05:12撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 5:12
コイワカガミはチッポイナー
最初の鳥居につきました。
2013年06月23日 05:14撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 5:14
最初の鳥居につきました。
2013年06月23日 05:14撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 5:14
2013年06月23日 05:14撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 5:14
枕木敷きの登山道は良く整備されています。

ところどころ休ませている場所もあるようなので、
必ず枕木のある所を歩きましょう。
2013年06月23日 05:27撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 5:27
枕木敷きの登山道は良く整備されています。

ところどころ休ませている場所もあるようなので、
必ず枕木のある所を歩きましょう。
振り返ってみた風景、朝の雰囲気に
「ワンポイントゲット」
2013年06月23日 05:29撮影 by  DSC-W610, SONY
2
6/23 5:29
振り返ってみた風景、朝の雰囲気に
「ワンポイントゲット」
上に何かが、見えますね。
2013年06月23日 05:39撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 5:39
上に何かが、見えますね。
なんと「オッコトヌシ様」がおられました。
2013年06月23日 05:40撮影 by  DSC-W610, SONY
2
6/23 5:40
なんと「オッコトヌシ様」がおられました。
8合目ですね、屋根の上には石だらけ。
2013年06月23日 05:55撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 5:55
8合目ですね、屋根の上には石だらけ。
富士見石まで来ましたが。
2013年06月23日 06:14撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 6:14
富士見石まで来ましたが。
まだ、世界遺産は見えません。
2013年06月23日 06:14撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:14
まだ、世界遺産は見えません。
9合目まできました、いよいよですね。
2013年06月23日 06:27撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:27
9合目まできました、いよいよですね。
9合目の上にはちょっと嫌な雪渓があります。

せっかく出来た階段をシリセードで潰す人がいるようです、登山道でそり遊びはやめましょう。
2013年06月23日 06:28撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 6:28
9合目の上にはちょっと嫌な雪渓があります。

せっかく出来た階段をシリセードで潰す人がいるようです、登山道でそり遊びはやめましょう。
トラバース終了後の休憩場所。
「2ポイントゲットでした」
2013年06月23日 06:43撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:43
トラバース終了後の休憩場所。
「2ポイントゲットでした」
見た目ほど荒れた登山道ではなく、
しかし油断も出来ない作り、
歩いてみると整備のうまさに感心します。
2013年06月23日 06:43撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:43
見た目ほど荒れた登山道ではなく、
しかし油断も出来ない作り、
歩いてみると整備のうまさに感心します。
又、何か見えますね。
2013年06月23日 06:53撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:53
又、何か見えますね。
中央不動尊でした。
2013年06月23日 06:57撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:57
中央不動尊でした。
右の尾根は火山ぽくて、カッコイイ
2013年06月23日 06:54撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:54
右の尾根は火山ぽくて、カッコイイ
しかし、この尾根は登れませんね。
2013年06月23日 06:54撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 6:54
しかし、この尾根は登れませんね。
やっと王滝到着!
2013年06月23日 07:16撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:16
やっと王滝到着!
ここを登れば次が見えます。
2013年06月23日 07:17撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:17
ここを登れば次が見えます。
2013年06月23日 07:18撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:18
2013年06月23日 07:18撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:18
2013年06月23日 07:19撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:19
王滝から見た剣が峰、「誰が作ったのですか」と聞きたくなります。
2013年06月23日 07:19撮影 by  DSC-W610, SONY
2
6/23 7:19
王滝から見た剣が峰、「誰が作ったのですか」と聞きたくなります。
いい感じで晴れてきました。
「百ポイントゲットー」
2013年06月23日 07:21撮影 by  DSC-W610, SONY
3
6/23 7:21
いい感じで晴れてきました。
「百ポイントゲットー」
八丁ダルミといえば普通は皆さん、このまごころの塔ですが。
2013年06月23日 07:21撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:21
八丁ダルミといえば普通は皆さん、このまごころの塔ですが。
私は絶対このボコ石です。
2013年06月23日 07:31撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 7:31
私は絶対このボコ石です。
このボコ石も大好きです。
2013年06月23日 07:34撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:34
このボコ石も大好きです。
休憩場所をスルーして。
2013年06月23日 07:43撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:43
休憩場所をスルーして。
しんどかったですが、この階段で最後です。
2013年06月23日 07:44撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:44
しんどかったですが、この階段で最後です。
上に立つと、この眺望が待っていました。
2013年06月23日 07:49撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 7:49
上に立つと、この眺望が待っていました。
「西の横綱、白山」
でっかいダイヤの塊ですね。
2013年06月23日 07:52撮影 by  DSC-W610, SONY
3
6/23 7:52
「西の横綱、白山」
でっかいダイヤの塊ですね。
「東のチャンプ・マウントフジ」
世界遺産登録オメデトー
2013年06月23日 07:53撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:53
「東のチャンプ・マウントフジ」
世界遺産登録オメデトー
「乗鞍率いる北アルプス軍団」
カッチョヨスギー
2013年06月23日 07:51撮影 by  DSC-W610, SONY
3
6/23 7:51
「乗鞍率いる北アルプス軍団」
カッチョヨスギー
「木曽駒の向こうに南アルプス」
所狭しと山が迫ってきます。
2013年06月23日 07:52撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 7:52
「木曽駒の向こうに南アルプス」
所狭しと山が迫ってきます。
「いいかーおまえらー」
2013年06月23日 07:53撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:53
「いいかーおまえらー」
「ここがー」
2013年06月23日 07:53撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 7:53
「ここがー」
「この場所がー」
2013年06月23日 07:55撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 7:55
「この場所がー」
「山上界のど真ん中だー」
2013年06月23日 07:49撮影 by  DSC-W610, SONY
8
6/23 7:49
「山上界のど真ん中だー」
「いいかーみんなー」
2013年06月23日 07:56撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 7:56
「いいかーみんなー」
「おれにーついてこーい」
***ももクロではなく長州力***
2013年06月23日 07:56撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 7:56
「おれにーついてこーい」
***ももクロではなく長州力***

2013年06月23日 08:04撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 8:04

いつまでいても飽きません。
2013年06月23日 08:14撮影 by  DSC-W610, SONY
1
6/23 8:14
いつまでいても飽きません。
とはいえ、いったん降りましょう。
まだ、登られる方が多くいますが、その後ろに
ガスがでてきています。
2013年06月23日 09:13撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 9:13
とはいえ、いったん降りましょう。
まだ、登られる方が多くいますが、その後ろに
ガスがでてきています。
途中で振り返ると今いた場所はガスだらけ。
2013年06月23日 09:27撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 9:27
途中で振り返ると今いた場所はガスだらけ。
無事下山
空が雨雲に変わっています。
2013年06月23日 10:04撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 10:04
無事下山
空が雨雲に変わっています。
振り返って見上げると
「非エー・誰が隠したの」
2013年06月23日 10:05撮影 by  DSC-W610, SONY
6/23 10:05
振り返って見上げると
「非エー・誰が隠したの」
撮影機器:

感想

冬場は朝にガスがあっても登っていくにつれ晴れ上がりますが、夏場は早逃げ作戦ですね、晴れもよしあしです。

しかし、年を取り、寝る力がなくなりました、寝れないので夜11時に車に乗り大峰でも行こうと、車を走らせたのですが、御嶽山まで来てしまいせめて10分でも寝ようとしたのですが寝れません。

そのまま皆について居眠り登山、目が覚めたのは
頂上でした。

「ふじさんどこー」といったら周りの人がいっせいに「あそこー」

徹夜の汚いおっさんを写真にとってくれた方は昨日も乗鞍岳におられたそうです。

みんな、タフですね。

帰ってからは良く寝れました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人

コメント

rapyuta-roboさん、今日は御嶽山でしたか。
こんにちは!
御嶽山も良い山ですね。昨年、登りました。
帰り道にある名古屋市の休暇村に露天風呂があります。
こもれびの湯です。
真っ赤っ赤の鉄臭い温泉です。次回、是非!!

私は、2週連続の白山、凝り性ですので・・・
大汝峰も登ってきました。

天気が良ければ、
7月6・7日、南竜でテント泊の予定です。
白山、これでもう3回目。

今年は、この勢いで10回位行こうかなぁ・・・と
はまっています。
2013/6/26 22:27
撮影ありがとうございました
こんばんは
山頂でシャッター押していただき、ありがとうございました。おかげさまで、素晴らしい写真が撮れました

中央アルプスの奥の、南アルプスの奥にある富士山から、世界遺産のオーラを感じましたね
2013/6/26 22:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
御嶽山、お池めぐりコース(田の原登山口基点)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら