ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313860
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

花いっぱいの八ヶ岳(赤岳〜硫黄岳)

2013年06月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:43
距離
14.8km
登り
1,528m
下り
1,520m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

5:00美濃戸−6:40〜7:00行者小屋−8:30〜9:00赤岳−9:30〜9:45赤岳天望荘−11:10横岳−11:40〜12:00硫黄岳山荘−12:20〜12:30硫黄岳−13:35〜14:30赤岳鉱泉−15:45美濃戸
天候 晴のち曇り
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸 赤岳山荘の駐車場 日帰り1000円
コース状況/
危険箇所等
特になし

高山植物保護のロープの向こうには入らないでくださいね。
美濃戸 赤岳山荘駐車場

日帰り1000円
2013年06月24日 12:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 12:31
美濃戸 赤岳山荘駐車場

日帰り1000円
南沢の新緑
2013年06月24日 12:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 12:32
南沢の新緑
南沢のイワカガミ
2013年06月24日 17:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 17:58
南沢のイワカガミ
行者小屋 満員
2013年06月24日 18:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 18:01
行者小屋 満員
新緑の赤岳
2013年06月24日 18:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 18:18
新緑の赤岳
横岳稜線から日の出
2013年06月24日 18:20撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:20
横岳稜線から日の出
ミネザクラ
2013年06月24日 18:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:22
ミネザクラ
ナナカマド
2013年06月24日 18:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:23
ナナカマド
2013年06月24日 18:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:33
2013年06月24日 18:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:32
北アルプス
2013年06月24日 18:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:35
北アルプス
文三郎道
2013年06月24日 18:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:37
文三郎道
2013年06月24日 18:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:42
階段
2013年06月24日 18:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 18:53
階段
2013年06月24日 18:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 18:54
2013年06月24日 18:58撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 18:58
2013年06月24日 19:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:03
2013年06月24日 19:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:04
2013年06月24日 19:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 19:06
2013年06月24日 19:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 19:08
イワウメ
2013年06月24日 19:09撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:09
イワウメ
2013年06月24日 19:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:12
竜頭峰
2013年06月24日 19:14撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:14
竜頭峰
赤岳 満員
2013年06月24日 19:19撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 19:19
赤岳 満員
諏訪湖が見える
2013年06月24日 19:17撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:17
諏訪湖が見える
2013年06月24日 19:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 19:23
2013年06月24日 19:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:26
ミヤマキンバイ
2013年06月24日 19:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:28
ミヤマキンバイ
オヤマノエンドウ
2013年06月24日 19:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:31
オヤマノエンドウ
2013年06月24日 19:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:29
2013年06月24日 19:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:34
ハイマツの枯れ
2013年06月24日 19:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 19:36
ハイマツの枯れ
2013年06月24日 19:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 19:53
2013年06月24日 19:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:55
2013年06月24日 19:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 19:56
2013年06月24日 20:03撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 20:03
2013年06月24日 20:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 20:04
2013年06月24日 20:05撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 20:05
2013年06月24日 20:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 20:08
チョウノスケソウ
2013年06月24日 20:10撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
6/24 20:10
チョウノスケソウ
2013年06月24日 20:12撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 20:12
2013年06月24日 21:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:04
2013年06月24日 21:08撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 21:08
2013年06月24日 21:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 21:22
2013年06月24日 21:25撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:25
ロープの向こうに踏み跡が・・・
2013年06月24日 08:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 8:33
ロープの向こうに踏み跡が・・・
2013年06月24日 21:26撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 21:26
2013年06月24日 21:28撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 21:28
2013年06月24日 21:29撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:29
2013年06月24日 21:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 21:30
2013年06月24日 21:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 21:31
2013年06月24日 21:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:32
2013年06月24日 21:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:33
2013年06月24日 21:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 21:35
2013年06月23日 18:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/23 18:35
2013年06月24日 21:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:37
2013年06月24日 21:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 21:38
共演
2013年06月24日 21:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
6/24 21:52
共演
入ってはいけません
2013年06月24日 08:31撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 8:31
入ってはいけません
ウルップソウ登場
2013年06月24日 21:53撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 21:53
ウルップソウ登場
横岳
2013年06月24日 21:55撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:55
横岳
2013年06月24日 21:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:57
コマクサ
2013年06月24日 21:57撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 21:57
コマクサ
2013年06月24日 22:01撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:01
硫黄岳
2013年06月24日 22:02撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:02
硫黄岳
2013年06月24日 22:04撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 22:04
2013年06月23日 18:38撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/23 18:38
2013年06月23日 18:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/23 18:39
お疲れさん
2013年06月23日 18:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/23 18:40
お疲れさん
2013年06月24日 22:06撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 22:06
川上村方面
2013年06月24日 22:18撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:18
川上村方面
2013年06月24日 22:22撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:22
2013年06月24日 22:21撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:21
赤岩の頭
2013年06月24日 22:23撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 22:23
赤岩の頭
2013年06月24日 22:30撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 22:30
2013年06月24日 22:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 22:32
2013年06月24日 22:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:40
2013年06月24日 22:42撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 22:42
tachapin氏のコーヒー
2013年06月24日 22:45撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 22:45
tachapin氏のコーヒー
赤岳鉱泉のカレー
2013年06月24日 22:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 22:46
赤岳鉱泉のカレー
tachapin氏のホットサンド焼き器
2013年06月24日 22:47撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
6/24 22:47
tachapin氏のホットサンド焼き器
tachapin氏のホットサンド
ごちそうさまでした
2013年06月24日 22:48撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
6/24 22:48
tachapin氏のホットサンド
ごちそうさまでした
シロバナノヘビイチゴ
2013年06月24日 22:50撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:50
シロバナノヘビイチゴ
また来ます
2013年06月24日 22:52撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
6/24 22:52
また来ます
2013年06月24日 22:54撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:54
2013年06月24日 22:56撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/24 22:56
お疲れ様でした
2013年06月23日 18:46撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
6/23 18:46
お疲れ様でした
撮影機器:

感想

去年に続いて今年も花を見に南八ヶ岳へ・・・
前回は地蔵尾根から横岳へ回ったが今回は赤岳も加える^^

花を見る以外にゴミ拾い、立入禁止区域進入の指導も兼ねる。
私が県の自然保護レンジャーを始めるきっかけも去年の横岳周辺での出来事が
あったからだった。

長野地区のレンジャー仲間のOしづさんと東京からのtachapinさんと3人で行く。
Oさんと私は美濃戸山荘の駐車場にて5時待ち合わせ。車はほぼ一杯である。
花の時期は賑わうのだね。ヤマレコのデータ見たら八ヶ岳は6月がダントツで
多いんだなあ。

毎年見に来る南沢のホテイランはもう終わっていた。萎れた花がいくつか・・・
あとはその痕跡もない。これは去年の写真。6月のこの時期のほんの少しの期間だけ
地上に姿を現してあとはずっと地中で暮らしているのだなあ・・・

南沢沿いの新緑が美しい。結構飛ばしたつもりでもOしづさんはトレランやられて
いるので涼しい顔である^^;
行者小屋ではtachapinさんが笑顔で迎えてくれた。彼は前日朝赤岳鉱泉入り。
優雅なテント生活だった様だ。この時期はお風呂にも入れるし羨ましい^^

ここのテン場も満員御礼状態。

阿弥陀岳の新緑が綺麗だ。さて赤岳に行くか!こっち方面は1年半前の冬以来だ。

朝日が横岳から出てきて青空も広がって向こうには槍ヶ岳も見えている!

行者小屋を出るとすぐに満開のミネザクラがある。

ナナカマドの新緑も!

文三郎道の名物?マムート階段(笑) 下の土壌が崩れて半分浮いた状態である^^;
上に乗るとブランブラン動く・・・

ここはどんどん高度が稼げて背後の景色が広がっていくので夏も冬も気持ちのいい所。

阿弥陀への道と合流すると南には権現岳&南アルプス! 今日はよい天気だ。

ここまで来ると高山植物も出てきて癒されるね。

赤岳山頂は凄い人である。身動きできないほどなので神社にお参りしてすぐに出発。

前方にガイドツアー団体がいて渋滞している。落石に気をつけないと・・・

天望荘にてトイレ休憩。八ヶ岳は私の様に山に来るとお腹の調子がよくなってしまう
者にはありがたい(爆)

ふと脇のハイマツに目をやると葉が茶色に変色している。去年には見られなかった。
今日歩いた南八ヶ岳全域に渡ってである。ちょっと気になる。
毎年同じ山に行っているとちょっとした変化が鈍感な私でも気付いてしまう。

このハイマツの枯れ現象は近年八ヶ岳以外でも見られる様である。
登山者増による根元の土壌流出とか温暖化による積雪の減少で冬でも外気に
触れてしまう為凍害であるとか様々な原因が指摘されている。
ハイマツの減少は日本の高山帯の生態系絶滅を意味する。八ヶ岳で雷鳥が絶滅
した原因の一つはハイマツの減少と言われている。
土壌の流出が原因であれば対策は講じられるはずである。

さて、地蔵尾根を見送って横岳へ向かう。
二十三夜峰辺りから花が増えてきて楽しい。

スラブを登り切った所にある岩には去年と同じオヤマノエンドウの個体があった^^
当たり前だが今年もちゃんと元気に花が咲いていたのが嬉しい。

少し登るとツクモグサの群生地。ロープの向こうにもはっきり踏み跡が(-_-)

さてさて、ここからは目を光らせて行きますよー^^;

我々の目を盗んで隙あらば入り込もうとしている目をギラつかせている怪しい
カメラマン! はい、邪魔してあげました(笑)
他にロープの向こう側50mも入り込んでいる人々が10人くらいいたので指導。
これは誰かが先に入っていて他の人もいいのだろうと続いた感じ。集団心理の典型?
たまたまそこだけロープが風雪で劣化して切れてただけなんだけど
「ロープがないからいいと思ったのよう」とおばさまに言われてしまった。
ハイハイでもね、ここは特別保護地域ですからと優しく解説しました^^; 
今回は皆さん素直に聞いてくれて良かった。
去年は腕章なしで言ったら逆ギレされたもんなあ・・・
いや、実際自然保護レンジャーでも高飛車な言い方をして反感を買っている
事例もあるので気をつけているつもりです^^;
ロープが切れている部分は軽く補修してその場を立ち去ると標識が斜めってるのが
見えてくる。横岳山頂も人が多いがゴミは少なかった。

tachapinさん数ヶ月前の冬にここを縦走したのだそう。今日もテン泊装備でほぼ
空身の私と同じスピードである。体力あるなあ。と言ったらイヤこれくらい出来
ないとダメですからと近い将来もっと上を目指している様である。

硫黄岳山荘の方にはウルップソウが顔を出していた。まだまだこれからだね^^

コマクサは葉っぱだけ。いつもの白いコマクサも元気な様である^^

しかしこの柵は凄いね。鹿対策だろうか・・・
そう言えば南沢を少し入った所にも鹿柵が張り巡らされていた。
その内八ヶ岳全体を囲う様になるのかもしれない?

硫黄岳まで来ると佐久側からの雲が大分多くなってきたがまだ赤岳が見えている。
よく歩きましたね〜^^ 本当は稜線に泊まってゆっくり回りたいけど日帰りでも
行けてしまう八ヶ岳、近くていいですね^^ もっと来てもいいな。
赤岩の頭から赤岳鉱泉まで1時間の下りが長く感じてしまう。
これは贅沢ってもんですね。

赤岳鉱泉にて軽く打ち上げ?
きんきんに冷えたルービー(爆)が美味そうだが皆さん車なので我慢^^;
Oしづさんとtachapinさんは名物のカレーを注文していた。
tachapinさんは全種類制覇との事(笑)
いつもの様にtachapinさんのコーヒー、そしてホットサンドをいただく。
中のチーズがトロってしていて美味しい。

さてここから北沢沿いに下っていく。林床にはシロバナノヘビイチゴが一面に
広がっている。 時々橋を渡ると横岳の稜線が見えて振り返りながらの下山は
いつもの通りである。

美濃戸のソフトクリームが美味そうだったので3人でいただきここで解散。

私は自宅まで1.5hであった。

Oしづさん、今回レンジャー活動お付き合いくださりありがとうございました。
単独でいるよりかなり心強かった!またよろしくお願いします。

この時期の南八ヶ岳巡回は恒例になってきた。
来年は泊まりで行きたいねなどとtachapinさん話している。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1762人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら