ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3138654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
祖母・傾

二百名山 尾鈴山(白滝が凄い!!😆滝は豊富だけど、お山の方は…)

2021年05月02日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:26
距離
17.8km
登り
1,754m
下り
1,749m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:26
休憩
1:36
合計
10:02
距離 17.8km 登り 1,754m 下り 1,756m
11:47
11:49
93
13:21
13:22
4
13:26
13:28
62
14:29
14:55
13
15:08
15:09
19
15:29
15:53
57
16:49
16:52
21
17:13
17:40
75
19:08
ゴール地点
天候 晴れ、時々、お天気雨、時々、曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
矢研の滝駐車場を利用。10台くらい。少し先にも、同じくらいの駐車スペースがありました。
登山口近くの林道の路肩に、数台程、駐車できる様です。
コース状況/
危険箇所等
尾鈴山、長崎尾までは、歩きやすい道です。矢筈岳周辺は不明瞭。特に矢筈岳から下の登山道へ直接、降りる道は分からないと思います。
矢筈岳〜白滝は最初は道が悪い。ただ、ある程度、高度を落とすと良くなります。白滝近辺は急坂。白滝から先は平坦な道になります。
お手洗いは、矢研の滝駐車場の前にありました。
その他周辺情報 どこにも寄らず…
出発から27時間半、1時間半の仮眠で大分到着。大分港の夜景が良かったので、立ち寄りました。
2021年05月02日 00:38撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 0:38
出発から27時間半、1時間半の仮眠で大分到着。大分港の夜景が良かったので、立ち寄りました。
ちょっとピントずれ
これくらいの明かりだと、自分でピント合わせないとダメっぽい。
2021年05月02日 00:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 0:39
ちょっとピントずれ
これくらいの明かりだと、自分でピント合わせないとダメっぽい。
3時間の睡眠を取って、宮崎県へ。途中、海が綺麗だったので、引き返してきちゃった😅
2021年05月02日 06:48撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 6:48
3時間の睡眠を取って、宮崎県へ。途中、海が綺麗だったので、引き返してきちゃった😅
すぐ近くにお花畑があって、また足が止まった。笑
金ヶ浜ビュー園地、という所みたい。
2021年05月02日 06:53撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/2 6:53
すぐ近くにお花畑があって、また足が止まった。笑
金ヶ浜ビュー園地、という所みたい。
中心のお花に後ろのやしを、ぶっ指してしまった。
失敗…
2021年05月02日 06:55撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/2 6:55
中心のお花に後ろのやしを、ぶっ指してしまった。
失敗…
早く登山口に、行かなきゃ…
2021年05月02日 06:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 6:59
早く登山口に、行かなきゃ…
駐車場に到着。9時になっちゃった💦
この建物はお手洗い。
2021年05月02日 08:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:43
駐車場に到着。9時になっちゃった💦
この建物はお手洗い。
むむ…、矢研の滝は、日本の滝100選なのか。これは寄るしか!
2021年05月02日 08:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:43
むむ…、矢研の滝は、日本の滝100選なのか。これは寄るしか!
駐車場は、10台くらいのスペース
2021年05月02日 08:44撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:44
駐車場は、10台くらいのスペース
瀑布群か。滝、多いなぁ
2021年05月02日 08:44撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:44
瀑布群か。滝、多いなぁ
元々、予定していたコースは左だけど、矢研の滝に向かうので、右へ
2021年05月02日 08:44撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:44
元々、予定していたコースは左だけど、矢研の滝に向かうので、右へ
2021年05月02日 08:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:47
うん。綺麗!
2021年05月02日 08:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:49
うん。綺麗!
昭和11年、架橋!😲
2021年05月02日 08:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:51
昭和11年、架橋!😲
手掘りのトンネル
2021年05月02日 08:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:54
手掘りのトンネル
2021年05月02日 08:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:56
2021年05月02日 08:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 8:58
キャンプ場かな
2021年05月02日 09:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:01
キャンプ場かな
2021年05月02日 09:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:02
キャンプしてますね〜
2021年05月02日 09:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:05
キャンプしてますね〜
2021年05月02日 09:06撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:06
適当に奥に進んで、この階段から山道っぽく
2021年05月02日 09:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:07
適当に奥に進んで、この階段から山道っぽく
こんな説明があったけど…
2021年05月02日 09:23撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:23
こんな説明があったけど…
奥の方は、通行止めでした
2021年05月02日 09:23撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:23
奥の方は、通行止めでした
滝に到着〜
虹っぽいの写ってる😄
2021年05月02日 09:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:31
滝に到着〜
虹っぽいの写ってる😄
良い感じ♪
この滝が矢研の滝かと思ったら…
2021年05月02日 09:38撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:38
良い感じ♪
この滝が矢研の滝かと思ったら…
まだ先でした😅
2021年05月02日 09:45撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:45
まだ先でした😅
こっちが矢研の滝だ!
実はズームしていて、
2021年05月02日 09:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
2
5/2 9:47
こっちが矢研の滝だ!
実はズームしていて、
実際の距離感は、こんな感じ
遠い…
2021年05月02日 09:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:47
実際の距離感は、こんな感じ
遠い…
矢研の滝の説明
2021年05月02日 09:48撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:48
矢研の滝の説明
もうちょっと、近ければな〜
2021年05月02日 09:55撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 9:55
もうちょっと、近ければな〜
キャンプ場まで、戻ってきました〜
何故か、春なのに葉っぱが赤い
2021年05月02日 10:17撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:17
キャンプ場まで、戻ってきました〜
何故か、春なのに葉っぱが赤い
このお花は、見たこと無いかなぁ
2021年05月02日 10:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:20
このお花は、見たこと無いかなぁ
中央の、白とオレンジが特徴的
2021年05月02日 10:23撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/2 10:23
中央の、白とオレンジが特徴的
九州自然歩道ってのも、あるのか
近畿辺りは、また違う名前だったけど、忘れちった
2021年05月02日 10:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:25
九州自然歩道ってのも、あるのか
近畿辺りは、また違う名前だったけど、忘れちった
この時は、快晴でした。この時は…
2021年05月02日 10:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:29
この時は、快晴でした。この時は…
登山口に続く林道へ、てくてく歩きます
2021年05月02日 10:32撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:32
登山口に続く林道へ、てくてく歩きます
ちょっと元気無いけど、藤だよね?
2021年05月02日 10:33撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:33
ちょっと元気無いけど、藤だよね?
この白いお花は、よく見かけました
2021年05月02日 10:36撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/2 10:36
この白いお花は、よく見かけました
やっとこさ、当初、計画していたルートに復帰。既に10時半…
最悪、白滝のルートは諦めよう。
2021年05月02日 10:38撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:38
やっとこさ、当初、計画していたルートに復帰。既に10時半…
最悪、白滝のルートは諦めよう。
尾鈴山登山口まで、林道を1時間くらい歩く
2021年05月02日 10:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:39
尾鈴山登山口まで、林道を1時間くらい歩く
よく見かけた白い花
2021年05月02日 10:41撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:41
よく見かけた白い花
急に葉っぱシリーズ
2021年05月02日 10:42撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:42
急に葉っぱシリーズ
2021年05月02日 10:43撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:43
岩見滝
2021年05月02日 10:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:51
岩見滝
木立で、全然、見えん😞
2021年05月02日 10:52撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:52
木立で、全然、見えん😞
むしろ、林道脇の方が滝みたい。
本当に水量が豊富で、こういうのが一杯、ありました
2021年05月02日 10:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:54
むしろ、林道脇の方が滝みたい。
本当に水量が豊富で、こういうのが一杯、ありました
林道分岐。尾鈴山は左
2021年05月02日 10:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:56
林道分岐。尾鈴山は左
次郎四郎滝
2021年05月02日 10:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 10:59
次郎四郎滝
えのは滝
見えん…
2021年05月02日 11:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:14
えのは滝
見えん…
千畳敷
は、何も見えず
2021年05月02日 11:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:15
千畳敷
は、何も見えず
ここに1台停まってた。
登山ではなく、釣りだったりする?
2021年05月02日 11:19撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:19
ここに1台停まってた。
登山ではなく、釣りだったりする?
千畳滝も、全く見えず
2021年05月02日 11:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:20
千畳滝も、全く見えず
雲行きが怪しくなってきた😵
空気もヒンヤリしてきたので、荒天になるかも…。
(後日、分かったけど、もう少し北、西の山域は雪だったみたい。GWに九州で雪は、珍しいと言っていた)
2021年05月02日 11:21撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:21
雲行きが怪しくなってきた😵
空気もヒンヤリしてきたので、荒天になるかも…。
(後日、分かったけど、もう少し北、西の山域は雪だったみたい。GWに九州で雪は、珍しいと言っていた)
登山口近く、林道がT字になっている地点。ここの路肩に数台、停まってました
2021年05月02日 11:36撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:36
登山口近く、林道がT字になっている地点。ここの路肩に数台、停まってました
登山ポストらしきものを確認
2021年05月02日 11:37撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:37
登山ポストらしきものを確認
登山口は右
2021年05月02日 11:37撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:37
登山口は右
こっちは、車、走れる道ではないね
2021年05月02日 11:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:39
こっちは、車、走れる道ではないね
登山口とうちゃ〜く
もう、お昼じゃん。笑
2021年05月02日 11:42撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:42
登山口とうちゃ〜く
もう、お昼じゃん。笑
中々の急坂スタートだな
そして、雨がパラついてきた…😣
2021年05月02日 11:44撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:44
中々の急坂スタートだな
そして、雨がパラついてきた…😣
1合目。9合目まで、看板ありました。
山頂が10合目かな
2021年05月02日 11:53撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:53
1合目。9合目まで、看板ありました。
山頂が10合目かな
立派だった、二股に別れた木
2021年05月02日 11:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 11:58
立派だった、二股に別れた木
先端がオレンジで、ツンツンしてる
2021年05月02日 12:00撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 12:00
先端がオレンジで、ツンツンしてる
折れ方が激しい
2021年05月02日 12:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 12:01
折れ方が激しい
あと1500m
このタイプの標識はここだけ。これ以上、残りの距離は刻んでくれなかった😓
2021年05月02日 12:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 12:09
あと1500m
このタイプの標識はここだけ。これ以上、残りの距離は刻んでくれなかった😓
三合目だけ、旧看板と新看板の位置が違った
2021年05月02日 12:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 12:12
三合目だけ、旧看板と新看板の位置が違った
7合目
ここまでの間、合目看板の写真しか無かった😅
特にここまで、見所無し。
2021年05月02日 12:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 12:49
7合目
ここまでの間、合目看板の写真しか無かった😅
特にここまで、見所無し。
ふと気付くと、青空。
黒い雲はどこか行っちゃった👍
2021年05月02日 12:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 12:51
ふと気付くと、青空。
黒い雲はどこか行っちゃった👍
よく見かける、トップだけ赤い葉っぱのヤツ
2021年05月02日 12:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 12:54
よく見かける、トップだけ赤い葉っぱのヤツ
盛り過ぎケルン
節操無くて、笑った
2021年05月02日 13:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:01
盛り過ぎケルン
節操無くて、笑った
9合目。山頂も近い!
2021年05月02日 13:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:12
9合目。山頂も近い!
また違う白いお花
2021年05月02日 13:15撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:15
また違う白いお花
ツツジは、終わりかけ
2021年05月02日 13:19撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/2 13:19
ツツジは、終わりかけ
9合目、過ぎた辺りで振り返ると、海が見えます!😃
実は尾鈴山で展望がきくのは、ここだけでした。
2021年05月02日 13:21撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:21
9合目、過ぎた辺りで振り返ると、海が見えます!😃
実は尾鈴山で展望がきくのは、ここだけでした。
説明文より、背景の200m先電話。の方が気になる
2021年05月02日 13:21撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:21
説明文より、背景の200m先電話。の方が気になる
おや?鳥居だ
2021年05月02日 13:22撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:22
おや?鳥居だ
2021年05月02日 13:23撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:23
尾鈴山登頂です!
2021年05月02日 13:24撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:24
尾鈴山登頂です!
三角点の文字が、旧字体?
2021年05月02日 13:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:25
三角点の文字が、旧字体?
山頂は、展望ありません
2021年05月02日 13:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:26
山頂は、展望ありません
軽く写真を撮って、次へ
2021年05月02日 13:27撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:27
軽く写真を撮って、次へ
少しだけ開けてる所もあるけど、視線は通らない
2021年05月02日 13:34撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:34
少しだけ開けてる所もあるけど、視線は通らない
これは既に見たヤツ?分からん…
2021年05月02日 13:36撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:36
これは既に見たヤツ?分からん…
合目表記から、番号に変わった
2021年05月02日 13:38撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:38
合目表記から、番号に変わった
葉っぱ
2021年05月02日 13:42撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:42
葉っぱ
落ちたシャクナゲ
2021年05月02日 13:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:51
落ちたシャクナゲ
2021年05月02日 13:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:51
この辺りは、たくさん咲いてました😃
2021年05月02日 13:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:58
この辺りは、たくさん咲いてました😃
ボケで遊ぶ
2021年05月02日 13:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 13:58
ボケで遊ぶ
ここで、左に直角に曲がると
2021年05月02日 14:27撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 14:27
ここで、左に直角に曲がると
長崎尾に到着
2021年05月02日 14:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 14:29
長崎尾に到着
三等三角点
2021年05月02日 14:30撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 14:30
三等三角点
ここで、ご飯
2021年05月02日 14:36撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 14:36
ここで、ご飯
立派な大木😃
次は、矢筈岳へ向かいます
2021年05月02日 14:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 14:58
立派な大木😃
次は、矢筈岳へ向かいます
2021年05月02日 15:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:08
ここは真っ直ぐで、矢筈岳方面へ
駐車場には降りません
2021年05月02日 15:11撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:11
ここは真っ直ぐで、矢筈岳方面へ
駐車場には降りません
2021年05月02日 15:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:12
白滝は左だけど、矢筈岳は近いので右へ。
木城が、どこを示しているか、よく分からず
2021年05月02日 15:19撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:19
白滝は左だけど、矢筈岳は近いので右へ。
木城が、どこを示しているか、よく分からず
矢筈岳登頂〜
ここまで、道は悪いけど、踏み跡はちゃんとあります。
2021年05月02日 15:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:26
矢筈岳登頂〜
ここまで、道は悪いけど、踏み跡はちゃんとあります。
下山路はコレだろうか?
2021年05月02日 15:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:29
下山路はコレだろうか?
少し奥にも、山頂標識発見
2021年05月02日 15:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:29
少し奥にも、山頂標識発見
少しだけ、開けているポイントも
2021年05月02日 15:29撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:29
少しだけ、開けているポイントも
はい。迷ってます😓
下山路に降りるつもりが、隣の山への縦走ルートに入ってた。
2021年05月02日 15:39撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:39
はい。迷ってます😓
下山路に降りるつもりが、隣の山への縦走ルートに入ってた。
方角を合わせて、藪を掻き分けたらテープ発見
2021年05月02日 15:45撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:45
方角を合わせて、藪を掻き分けたらテープ発見
この看板の脇から出てきました。
この道、登りは分かるけど、降る方向は分からないと思う。
2021年05月02日 15:47撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:47
この看板の脇から出てきました。
この道、登りは分かるけど、降る方向は分からないと思う。
道標も出てきたので、一安心
2021年05月02日 15:52撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:52
道標も出てきたので、一安心
暫く、道が悪いです。
こいつは、横リンボーで突破
2021年05月02日 15:53撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:53
暫く、道が悪いです。
こいつは、横リンボーで突破
鉄製ロープ。何に使ってんだろ?
2021年05月02日 15:55撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:55
鉄製ロープ。何に使ってんだろ?
枯れた沢みたいな所まで来ると、歩きやすくなります
2021年05月02日 15:59撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 15:59
枯れた沢みたいな所まで来ると、歩きやすくなります
久々の火の用心看板
ここは、22番かな
2021年05月02日 16:00撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:00
久々の火の用心看板
ここは、22番かな
お!椿がまだ残ってる
2021年05月02日 16:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:05
お!椿がまだ残ってる
もう散ってる時期だよね
2021年05月02日 16:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:07
もう散ってる時期だよね
綺麗な標識も出てきた
2021年05月02日 16:11撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:11
綺麗な標識も出てきた
昭和を感じさせる道標
2021年05月02日 16:12撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:12
昭和を感じさせる道標
苔むした沢を少し登ると
2021年05月02日 16:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:14
苔むした沢を少し登ると
林道みたいな道に
2021年05月02日 16:18撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:18
林道みたいな道に
さらに進むと、林道に合流
2021年05月02日 16:24撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:24
さらに進むと、林道に合流
ふむふむ
2021年05月02日 16:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:25
ふむふむ
ここから白滝方面へ
2021年05月02日 16:25撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:25
ここから白滝方面へ
2021年05月02日 16:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:26
九州自然歩道は、かたつむりなのか。
2021年05月02日 16:41撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:41
九州自然歩道は、かたつむりなのか。
白滝展望台
2021年05月02日 16:49撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:49
白滝展望台
おー、かなりデカそう
2021年05月02日 16:51撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:51
おー、かなりデカそう
展望台からは、激降り
2021年05月02日 16:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 16:56
展望台からは、激降り
久々の火の用心。12番
2021年05月02日 17:01撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:01
久々の火の用心。12番
2021年05月02日 17:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:02
この橋は対岸に届いていなくて、ジャンプしました
2021年05月02日 17:03撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:03
この橋は対岸に届いていなくて、ジャンプしました
白滝へ向かいます
2021年05月02日 17:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:07
白滝へ向かいます
尾鈴浪漫街道詰所跡
確かにこの辺は、石垣が詰まれていて、平坦になってる
2021年05月02日 17:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:07
尾鈴浪漫街道詰所跡
確かにこの辺は、石垣が詰まれていて、平坦になってる
最も落差があるのか
2021年05月02日 17:13撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:13
最も落差があるのか
おー、デカイ!
2021年05月02日 17:26撮影 by  ILCE-7C, SONY
1
5/2 17:26
おー、デカイ!
2021年05月02日 17:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:31
さて、日没も近いので、帰路を急ぎます
2021年05月02日 17:45撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:45
さて、日没も近いので、帰路を急ぎます
ここ、ショートカット道は左。
多分、真っ直ぐ行っても問題無さそう
2021年05月02日 17:52撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:52
ここ、ショートカット道は左。
多分、真っ直ぐ行っても問題無さそう
つづら折りをショートカットしてる感じ
2021年05月02日 17:54撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:54
つづら折りをショートカットしてる感じ
鉄製の橋。向こう側を簡単に止めてるだけなので、グラグラします
2021年05月02日 17:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:56
鉄製の橋。向こう側を簡単に止めてるだけなので、グラグラします
はがくれの滝
2021年05月02日 17:58撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 17:58
はがくれの滝
さらさの滝
2021年05月02日 18:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:02
さらさの滝
トンネル
2021年05月02日 18:07撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:07
トンネル
さぎりの滝
2021年05月02日 18:09撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:09
さぎりの滝
すだれの滝。かなり高い地点に、滝があります。
滝の看板がある所では、見えなかったです
2021年05月02日 18:11撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:11
すだれの滝。かなり高い地点に、滝があります。
滝の看板がある所では、見えなかったです
この平坦な道は、トロッコ道だったらしい
2021年05月02日 18:14撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:14
この平坦な道は、トロッコ道だったらしい
2021年05月02日 18:20撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:20
つづら折りのショートカット道は右。ピンテが見えます
2021年05月02日 18:23撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:23
つづら折りのショートカット道は右。ピンテが見えます
ショートカットしたからか、紅葉の滝は見逃した
2021年05月02日 18:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:31
ショートカットしたからか、紅葉の滝は見逃した
平坦な道をサクサク歩いていたら、駐車場へのショートカット道を見逃して、林道の少し上の方に降りてきた
2021年05月02日 18:56撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 18:56
平坦な道をサクサク歩いていたら、駐車場へのショートカット道を見逃して、林道の少し上の方に降りてきた
ここが第二駐車場?
10台くらい停めれそう
2021年05月02日 19:02撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 19:02
ここが第二駐車場?
10台くらい停めれそう
2021年05月02日 19:04撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 19:04
本当は、ここから下山する予定だった
2021年05月02日 19:05撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 19:05
本当は、ここから下山する予定だった
ただいま〜。何とか暗闇になる前に降りてこれました〜
お疲れ様でした〜👋
2021年05月02日 19:08撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 19:08
ただいま〜。何とか暗闇になる前に降りてこれました〜
お疲れ様でした〜👋
今回も車中食。もう炊飯に失敗する事は、無さそうだ
2021年05月02日 23:31撮影 by  ILCE-7C, SONY
5/2 23:31
今回も車中食。もう炊飯に失敗する事は、無さそうだ
撮影機器:

感想

GW九州五連山行+1の、1日目です。九州は年末年始以来。状況が再び、悪くなってきたので、マイカー30時間で再上陸しました。
当初、予定では天気に合わせて、少しずつ東に戻る予定が、思いの外、好天が続き、5座登ってきました。

一座目は、宮崎県の尾鈴山へ。この日の天気は快晴、曇天、お天気雨。と、変な天気でした。全国的にも、荒天だったみたいですね。

尾鈴山は、とにかく滝が多かったです。ただ、半数以上は木立の向こう側。一番、落差のある白滝は、かなり近くで見ることができるので、満足できました😁
お山の方は、展望がほぼゼロ。丁度、シャクナゲの時期だったので華があったけど、ちょっと魅力に乏しいお山でした…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら