ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 313997
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

富士山

2012年05月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:25
距離
7.4km
登り
1,423m
下り
1,406m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

五合目(5:35)→(7:40)八合目(7:50)→(9:30)富士宮山頂(10:45)→(11:05)剣が峰(11:10)→富士宮山頂(11:25)→(12:40)五合目
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2012年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5合目駐車場まで進入可 トイレあり売店あり
コース状況/
危険箇所等
この時期の富士山は自己責任で
山頂付近のアイスバーンはかなり硬い。
予約できる山小屋
八合目池田館
日の出
2012年05月12日 20:24撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:24
日の出
直登
2012年05月12日 20:29撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:29
直登
斜度はあるので滑落注意
2012年05月12日 20:28撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:28
斜度はあるので滑落注意
8合目の小屋の屋根で休憩
2012年05月12日 20:29撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:29
8合目の小屋の屋根で休憩
鳥居もだいぶ埋もれてます
2012年05月12日 20:39撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:39
鳥居もだいぶ埋もれてます
モンスター出現
2012年05月12日 20:45撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:45
モンスター出現
気象測候所の屋根の上
2012年05月12日 20:47撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:47
気象測候所の屋根の上
長い下りは尻滑り
2012年05月12日 20:53撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:53
長い下りは尻滑り
帰り道に見る富士山
2012年05月12日 20:55撮影 by  Canon EOS 500D, Canon
5/12 20:55
帰り道に見る富士山
撮影機器:

感想

 初めての残雪期の富士山。富士宮コースを登ることにして夜車で五合目に。タイヤを夏タイヤに変えてしまったのでちょっとヒヤヒヤしながらの走行だが無事到着。ほかに車は10台ほど。真っ暗で何があるかよくわからないのでさっさと就寝。
 朝目覚めると車はかなり増えていた。登山道の様子を見たりしながら準備をして5時半過ぎに出発。まずはアイゼンを付けずに歩くがすぐに直登できそうな雪の斜面があるのでアイゼンを装着して直登開始。まだ歩き始めている人は少ないようだ。しっかりアイゼンを効かせ真っ直ぐ先に見える小屋を目指す。見えているがなかなか着かない。直登しているので斜度をそのまま体に感じて歩く。約2に時間直登すると八合目に到着。小屋は半分以上雪に埋まっていた。展望は良く綺麗だが風は冷たい。
 一息入れたら山頂目指して出発。斜度がきつくなりところどころ直登がきついので左右に振りながら登る。気温もさらい下がり雪の硬いところも多くなる。頂上の鳥居がどんどん近づき山頂に立つ。山頂の小屋や奥社、鳥居などほとんど埋まっていて屋根が見える程度であった。わずかな窪地で休憩しながら軽く昼食。駒ヶ岳であろう丘にも登る。1時間以上ゆっくり楽しみながら休憩したら剣が峰を目指す。お鉢巡りを1周してもいいが風が強いので今回はあきらめる。特に馬の背は風が強かった。ほとんど踏み跡のない剣が峰を登り詰めると観測所の屋根の上に出る。日本最高点の標識は頭だけ出して足元にある。遠くにアルプスも見え楽しめた。寒いので長居せずに戻る。山頂付近でシリセードをしてみるが凍っていてとてもスピードが出て怖い。そして痛い。ピッケルも簡単には刺さらないのでしっかりやらないと止まれない。
 下山はジグザグ歩き9合目付近まで行く。雪もやわらかく斜度も多少ゆるんだあたりからおしりで滑る。あまり滑りやすい雪ではないが滑っている間は歩くよりはるかに速い。八合目付近からガスの中に入り視界が悪くなってくる。シリセードを多用しどんどん下る。ほかにもシリセードしている人もいるが皆、滑らず苦戦していた。大体、夏道ルートを下り登ってきたところとは違う斜面を滑ってしまい6合目から歩く羽目になった。ただ、こっちのほうが滑りやすかったと思うので良しとしよう。
 そんなこんなで1時間強で五合目まで到着。観光客が多くいたのには驚き。駐車場には警備員も出ていた。警備員としばしお喋りしてから片付けて岐路に着く。もちろん温泉に入ってからである。さらに朝霧高原付近で富士山の見えるスポットをうろうろして帰るが、富士山はすっかり雲に隠れてしまっていた。それでも富士山まですぐの高原は気持ちいい。
 標高が上がるにつれてきつかったが無事登頂できた。時間がもう少し遅かったらガスに巻かれここまで楽しめなかっただろう。それにしても直登の楽さ、シリセードの速さを実感した。スキー、スノーボード多くいた。また、山頂でキャンプしている人もいた。この時期に富士山にこれだけの人がいることに一番驚いた登山だった。気温も低く天候が荒れれば危険も多いのでしっかりした装備で臨みたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:399人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら