トリレコ12。4/30〜5/9撮影した写真を順に。
■4/30(金)■金ケ崎公園。
ツツジの蜜を求めて蝶がたくさん来てます。クロアゲハ(上)とナミアゲハ(左下)とアオスジアゲハ(右下)
27
4/30 10:04
トリレコ12。4/30〜5/9撮影した写真を順に。
■4/30(金)■金ケ崎公園。
ツツジの蜜を求めて蝶がたくさん来てます。クロアゲハ(上)とナミアゲハ(左下)とアオスジアゲハ(右下)
そして虫たちを狙いムクドリ♂が現れました。
24
4/30 10:55
そして虫たちを狙いムクドリ♂が現れました。
♂より色が茶色がかっているのが♀。カメラ目線で。
38
4/30 11:03
♂より色が茶色がかっているのが♀。カメラ目線で。
ハクセキレイも虫を求めて現れます。
23
4/30 11:00
ハクセキレイも虫を求めて現れます。
夕方、播磨灘へ出かけるといましたイソヒヨドリ♀。この岩がお気に入り?ずっと留まってました。
30
4/30 17:38
夕方、播磨灘へ出かけるといましたイソヒヨドリ♀。この岩がお気に入り?ずっと留まってました。
今年も見れましたコチドリ。ちょこちょこ歩き回ります。
残念ながら雲が太陽を隠し夕陽は見れず。
33
4/30 18:16
今年も見れましたコチドリ。ちょこちょこ歩き回ります。
残念ながら雲が太陽を隠し夕陽は見れず。
■5/1(土)■
再び播磨灘の海岸散歩。イソヒヨを見つけたので近づいていくとチュウシャクシギとご対面。長〜いクチバシがトレードマーク。ダイシャクシギはもっと長く、コシャクシギというのもいる様です。
21
5/1 11:37
■5/1(土)■
再び播磨灘の海岸散歩。イソヒヨを見つけたので近づいていくとチュウシャクシギとご対面。長〜いクチバシがトレードマーク。ダイシャクシギはもっと長く、コシャクシギというのもいる様です。
今年もハマヒルガオが海岸一面に咲き乱れます。
ボール遊びを楽しむワンちゃんと飼い主さんバックに。この辺りは犬の散歩スポットになっています。
20
5/1 13:24
今年もハマヒルガオが海岸一面に咲き乱れます。
ボール遊びを楽しむワンちゃんと飼い主さんバックに。この辺りは犬の散歩スポットになっています。
海をバックに自然の群生が咲き乱れる。昨年自粛期間の海岸散歩で見つけました。キレイですね。
29
5/1 13:40
海をバックに自然の群生が咲き乱れる。昨年自粛期間の海岸散歩で見つけました。キレイですね。
雨がぱらついてきて帰ろうと思ったら、昨日見た場所でイソヒヨ♀を発見。やはりお気に入りの場所なのかな?
17
5/1 14:14
雨がぱらついてきて帰ろうと思ったら、昨日見た場所でイソヒヨ♀を発見。やはりお気に入りの場所なのかな?
撮っていると♂が現れました。恋の季節♥️ですね。♂がプロポーズ🐦「お願いしますっ💝」。すると…
36
5/1 14:14
撮っていると♂が現れました。恋の季節♥️ですね。♂がプロポーズ🐦「お願いしますっ💝」。すると…
🐦「ちょっと待ったー!」っともう1羽♂が現れて求愛合戦💕。
さぁどっちを選ぶか?
25
5/1 14:15
🐦「ちょっと待ったー!」っともう1羽♂が現れて求愛合戦💕。
さぁどっちを選ぶか?
♀🐦「ご、ごめんなさいっ💔」。残念。逃げられました。♂🐦「男はつらいよ!😱」海を見つめ背中に哀愁を漂わせるイソヒヨ♂。この後雷雨で土砂降りになる寸前に車に戻りました。
36
5/1 14:16
♀🐦「ご、ごめんなさいっ💔」。残念。逃げられました。♂🐦「男はつらいよ!😱」海を見つめ背中に哀愁を漂わせるイソヒヨ♂。この後雷雨で土砂降りになる寸前に車に戻りました。
夕方。雨も止んで晴れてきたので再び自転車で海岸を訪れます。カモメが1羽岩の上で日向ぼっこ。近づいても逃げません。
29
5/1 17:35
夕方。雨も止んで晴れてきたので再び自転車で海岸を訪れます。カモメが1羽岩の上で日向ぼっこ。近づいても逃げません。
海岸の西側へ。こちらはコマツヨイグサが群生しています。砂場を好む植物で外来種の様です。鳥取砂丘の緑化の原因となっている花だそうです。
18
5/1 17:40
海岸の西側へ。こちらはコマツヨイグサが群生しています。砂場を好む植物で外来種の様です。鳥取砂丘の緑化の原因となっている花だそうです。
キレイなんですけどね。
14
5/1 17:47
キレイなんですけどね。
キアシシギが駆け足で早い早い。
19
5/1 17:52
キアシシギが駆け足で早い早い。
トウネンの団体さんが食事中。
ソーシャルディスタンス取ってね✨
21
5/1 17:53
トウネンの団体さんが食事中。
ソーシャルディスタンス取ってね✨
今日は夕陽が見えました。
30
5/1 18:11
今日は夕陽が見えました。
先ほどのカモメ。この場所がお気に入りなのかまだいました。🐦「夕陽が目に染みるぜ!」
26
5/1 18:07
先ほどのカモメ。この場所がお気に入りなのかまだいました。🐦「夕陽が目に染みるぜ!」
コチドリも🐦「うん。染みる染みるっ!」
23
5/1 18:15
コチドリも🐦「うん。染みる染みるっ!」
■5/2(日)■金ケ崎公園。
オオルリとキビタキを狙って訪れましたが、この時期は餌を探して動きまわるのと葉っぱが邪魔でなかなかうまく撮れません。
やっとコゲラがべスポジに留まってくれました。頭の赤い冠毛が見えているので♂ですね。
22
5/2 8:11
■5/2(日)■金ケ崎公園。
オオルリとキビタキを狙って訪れましたが、この時期は餌を探して動きまわるのと葉っぱが邪魔でなかなかうまく撮れません。
やっとコゲラがべスポジに留まってくれました。頭の赤い冠毛が見えているので♂ですね。
カワラヒワが朝陽を浴びて目を細める。🐦「朝陽がまぶしいぜ!」
24
5/2 8:24
カワラヒワが朝陽を浴びて目を細める。🐦「朝陽がまぶしいぜ!」
再びコゲラ。冠毛の赤が見えないので♀かと思いきや、隠れている可能性もあるので♂♀判別できません。
22
5/2 9:18
再びコゲラ。冠毛の赤が見えないので♀かと思いきや、隠れている可能性もあるので♂♀判別できません。
■5/3(月)憲法記念日■
この日は白髪岳に登った帰りに再び金ケ崎公園に寄りました。
バズーカ構えた人だかりが見えたので聞くとコルリが出たそうで待っていると現れましたが、暗い上に葉っぱに隠れた場所でかろうじて撮影できました。
15
5/3 17:10
■5/3(月)憲法記念日■
この日は白髪岳に登った帰りに再び金ケ崎公園に寄りました。
バズーカ構えた人だかりが見えたので聞くとコルリが出たそうで待っていると現れましたが、暗い上に葉っぱに隠れた場所でかろうじて撮影できました。
■5/4(火)みどりの日■
この日は朝からドピーカンで再度公園へ、やはりオオルリとキビタキを求めてやってきました。新緑と紅葉と青空に一本のひこうき雲が絵になる。
18
5/4 8:29
■5/4(火)みどりの日■
この日は朝からドピーカンで再度公園へ、やはりオオルリとキビタキを求めてやってきました。新緑と紅葉と青空に一本のひこうき雲が絵になる。
ここもなかなか鳥が現れません。現れてもちょこまか動いてフレームに入れれないのと、やっとべスポジに留まるチャンスも人が通りかかり逃げてしまう。野鳥撮影あるある。
13
5/4 10:26
ここもなかなか鳥が現れません。現れてもちょこまか動いてフレームに入れれないのと、やっとべスポジに留まるチャンスも人が通りかかり逃げてしまう。野鳥撮影あるある。
そんな中キビタキをやっと捕らえました。この日3度目のシャッターチャンスでしたが、前2度は暗すぎてきれいな黄色が写らず、露出を1.3段上げて撮影。
29
5/4 10:18
そんな中キビタキをやっと捕らえました。この日3度目のシャッターチャンスでしたが、前2度は暗すぎてきれいな黄色が写らず、露出を1.3段上げて撮影。
お目当てのキビタキが撮れたので再度山に登り景色を眺めます。
13
5/4 11:29
お目当てのキビタキが撮れたので再度山に登り景色を眺めます。
山頂で気持ちよくヤマガラが囀っていました。
24
5/4 11:37
山頂で気持ちよくヤマガラが囀っていました。
午後はやはり金ケ崎公園に移動。前日うまく撮れなかったコルリを狙います。シジュウカラが水路に水浴びにやってきました。
19
5/4 15:29
午後はやはり金ケ崎公園に移動。前日うまく撮れなかったコルリを狙います。シジュウカラが水路に水浴びにやってきました。
水路は角度的に見えないので水浴び後を撮影。🐦「サッパリしたぁ」水もしたたるいい男?
17
5/4 15:29
水路は角度的に見えないので水浴び後を撮影。🐦「サッパリしたぁ」水もしたたるいい男?
ヒヨドリも水浴びにやってきて・・
20
5/4 16:04
ヒヨドリも水浴びにやってきて・・
🐦「いや~、さっぱり」ってシジュウカラと同じ反応なのが笑える。水浴びして気持ちよさそう。
15
5/4 16:05
🐦「いや~、さっぱり」ってシジュウカラと同じ反応なのが笑える。水浴びして気持ちよさそう。
キビタキも現れました。この日4度目。会えるときはこんなものですね。
31
5/4 16:47
キビタキも現れました。この日4度目。会えるときはこんなものですね。
水浴びシーンは見れませんでしたがツツジを背景に1枚。
手前の枝が被ってるのが残念。ちょっとしゃがんでくれないかな
17
5/4 16:48
水浴びシーンは見れませんでしたがツツジを背景に1枚。
手前の枝が被ってるのが残念。ちょっとしゃがんでくれないかな
🐦「えっ、こんな感じ?」おおっ!願いが通じた。ありがとう♡ついに鳥と心の会話ができる様になりました(笑)
お目当てのコルリはこの日は現れず。
24
5/4 16:48
🐦「えっ、こんな感じ?」おおっ!願いが通じた。ありがとう♡ついに鳥と心の会話ができる様になりました(笑)
お目当てのコルリはこの日は現れず。
■5/8(土)三木森林公園■
最初は明石公園に向かいましたが駐車場閉鎖で急遽ここへ。
いきなりシジュウカラ。子育ての季節、巣の材料を黙々と集める♀。
17
5/8 8:36
■5/8(土)三木森林公園■
最初は明石公園に向かいましたが駐車場閉鎖で急遽ここへ。
いきなりシジュウカラ。子育ての季節、巣の材料を黙々と集める♀。
その上の木の枝に留まり毛づくろいをする♂。シジュウカラの性別はネクタイの太さで見分けることができ、太い方が♂です。しかし怠け者の旦那、亭主関白なんですかね(笑)
25
5/8 8:39
その上の木の枝に留まり毛づくろいをする♂。シジュウカラの性別はネクタイの太さで見分けることができ、太い方が♂です。しかし怠け者の旦那、亭主関白なんですかね(笑)
池には睡蓮の花がたくさん咲いています。
25
5/8 10:09
池には睡蓮の花がたくさん咲いています。
ちょうど見頃で
31
5/8 10:17
ちょうど見頃で
ガラス細工の様にキレイ。
19
5/8 10:17
ガラス細工の様にキレイ。
睡蓮の葉っぱの間を幼鳥が泳いでいます。なんの幼鳥かな?
10
5/8 8:43
睡蓮の葉っぱの間を幼鳥が泳いでいます。なんの幼鳥かな?
カイツブリの様ですね。「お父さ~ん、お母さ~ん、置いていかないで〜」
18
5/8 8:44
カイツブリの様ですね。「お父さ~ん、お母さ~ん、置いていかないで〜」
ツバメがあちこちで飛び回っていましたが、なぜかカメラの目の前に着地。それが決めポーズ?撮ってほしいのかな?
30
5/8 8:53
ツバメがあちこちで飛び回っていましたが、なぜかカメラの目の前に着地。それが決めポーズ?撮ってほしいのかな?
■5/9(日)姫路市自然観察の森■
いきなりシジュウカラがけたたましく鳴きながら飛び回っています。枝に留まり下を気にしてる。
20
5/9 11:10
■5/9(日)姫路市自然観察の森■
いきなりシジュウカラがけたたましく鳴きながら飛び回っています。枝に留まり下を気にしてる。
2羽で声を出して威嚇?
14
5/9 11:13
2羽で声を出して威嚇?
メジロもやってきて何だ何だ!!
21
5/9 11:14
メジロもやってきて何だ何だ!!
コイツでした。
巣が近くにあるのでしょう。夫婦力を合わせ追っ払いました。
21
5/9 11:16
コイツでした。
巣が近くにあるのでしょう。夫婦力を合わせ追っ払いました。
その後は野鳥は現れず。トンボを撮って撤収。
17
5/9 13:10
その後は野鳥は現れず。トンボを撮って撤収。
最後は夕陽を撮ってトリレコ締めようと思い播磨灘の海岸に夕方にやってきました。イソヒヨドリ♂が電線に留まり鳴いてます。
26
5/9 17:34
最後は夕陽を撮ってトリレコ締めようと思い播磨灘の海岸に夕方にやってきました。イソヒヨドリ♂が電線に留まり鳴いてます。
メダイチドリかな?たくさんいましたが、こちらを発見すると飛んで逃げましたが残った1羽だけ近づけました。
27
5/9 18:11
メダイチドリかな?たくさんいましたが、こちらを発見すると飛んで逃げましたが残った1羽だけ近づけました。
1週間前と比べ、ハマヒルガオの群生が見頃。夕陽に照らされキレイですね。
19
5/9 18:15
1週間前と比べ、ハマヒルガオの群生が見頃。夕陽に照らされキレイですね。
そして、今年も居ました。シロチドリ。昨年とは少しずれた場所で営巣していました。周りを飛び回り偽傷行動を見せます。ヒナは見つけれませんでしたが、子育てを邪魔しない様にすぐに離れました。
28
5/9 18:28
そして、今年も居ました。シロチドリ。昨年とは少しずれた場所で営巣していました。周りを飛び回り偽傷行動を見せます。ヒナは見つけれませんでしたが、子育てを邪魔しない様にすぐに離れました。
そして最後に現れたのは少し青みがかっているのでイソヒヨの若鳥♂かな。
16
5/9 18:33
そして最後に現れたのは少し青みがかっているのでイソヒヨの若鳥♂かな。
ハマヒルガオ咲く海岸の夕陽で自粛期間のトリレコ締め。
明日5/10〜はバードウィーク(愛鳥週間)が始まりますが、自粛期間は続きます。
30
5/9 18:39
ハマヒルガオ咲く海岸の夕陽で自粛期間のトリレコ締め。
明日5/10〜はバードウィーク(愛鳥週間)が始まりますが、自粛期間は続きます。
Gen-chanさん、こんにちは〜
最近は、ヤマレコ上に上がる鳥も種類が変ってきましたね。
キビタキは山で何度も遭遇してるのですが、上手く撮れずです。
やはり野鳥撮影用にカメラセッティングしてないと、
突然現れても対応できないですね
あと、葉っぱがジャマ!!(笑)
鳥はさすが!の一言ですが
とうとう、意思が通じるようになりましたか(笑)
睡蓮の映り込みの写真なども綺麗ですね
あと夕景のハマヒルガオの写真が最高です
woodさん
こんばんは〜🎵
そうですね😃
今は子育ての季節なのでまだ現れてくれますが、これから夏になるともっと難しくなりますね。
コルリはMtMrssさんやhonekkoさんのレコで上がってましたが大阪城公園で見れるみたいですね✨
なかなか近場では限られるので機会も少なく難しいです。
キビタキは願いが通じました。そのうち「鳥の呼吸一の型」が完成するかも(笑)
ここのハマヒルガオはなかなかの群生ですよ。シロチドリとあわせて毎年GW恒例になりそう🎵
げんちゃんさん
おこんばんは♪
いつものように、
素晴らしいお写真ですね♪
とくに、
19.26.41.53枚目が
気に入りましたよん♫
カメラを構える格好とかも
きっと、素敵なんやろね〜。
これからも、かわええ鳥ちゃん、お花、
景色を楽しみながら、
カメラも楽しんでくださいね❣️
わたしも、げんちゃんさんの山行に
たまにお邪魔させて頂き、
楽しませてもらいますね〜🤗
おこんばんは😃
ありがとうございます。
人混みが基本嫌いなので、人が多いGWは近場で野鳥撮影にしましたよ😃
自分もいつ登れなくなるか分からないので、「登れる時に登る」をモットーに登ってます😃
早く収束してほしいですね❗
北アルプスでビールが飲みたいね(笑)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する