記録ID: 3149280
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
石鎚山
堂ヶ森、石鎚山、瓶ヶ森縦走
2021年05月01日(土) ~
2021年05月04日(火)
愛媛県
高知県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 39:11
- 距離
- 33.6km
- 登り
- 2,774m
- 下り
- 2,657m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:38
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 5:13
9:13
26分
保井野集会所
9:39
9:53
184分
堂ケ森登山口
12:57
13:18
68分
梅ケ市分岐
14:26
愛媛大学山岳会 堂ケ森避難小屋
3日目
- 山行
- 0:00
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:00
3日目
- 山行
- 10:35
- 休憩
- 3:03
- 合計
- 13:38
19:28
4日目
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:10
2日目は雪や雷、ガスのため、小屋で停滞しました。
天候 | 5/1曇りのち雪 5/2雪時々雷 5/3晴 5/4晴のち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
新居浜駅 7:30→せとうちバス JR松山駅行き(新居浜特急)→湯谷口 8:29 1,260円 湯谷口 8:42→せとうち周桑バス 保井野線→保井野集会所行き 9:12 620円 帰り 東之川登山口から西之川に移動中に、瓶ヶ森山頂でいた人に乗せてもらって伊予西条駅まで送っていただきました。 伊予西条駅→新居浜駅 260円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1日目は保井野登山口から空池までは急なところは少ないが空池〜梅ケ市分岐まで石楠花尾根は急登でした。 2日目は、雪、雷のため、小屋で停滞でした。 3日目は、積雪があり、二の森の登り下りの吹き溜まりには40cmくらいありました。 二の鎖〜三の鎖の迂回路には、圧雪されたところが多く、滑りやすい状態になってました。チェーンアイゼンがあるとかなり安全です。 二の鎖下分岐から土小屋までは、所々圧雪されたとこがありました。また、溶けて水溜りがあちこちにあって、ドロドロになりやすいです。 土小屋以降は雪は溶けてあまりなかったです。 4日目は瓶ヶ森からの下りは標高が低くなるにつれて、急な下りが続くのかなり脚にきました。 堂ケ森避難小屋は新しくて綺麗でトイレもバイオトイレで快適でした。水はチョロチョロでしたが出ていました。毛布、テーブル、マット、座布団とかあり利用しました。 シラサ避難小屋も新しくて綺麗で薪ストーブがあり、良かったです。 水は山荘しらさでももらえます。お風呂(500円)、ビール(400円)、おつまみとかもありました。 |
その他周辺情報 | 登山後の温泉は新居浜温泉パナスに行きました。 http://www.panas-kaja.com |
写真
装備
MYアイテム |
春吉
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
ポール
テント
テントマット
シェラフ
携帯トイレ。チェーンアイゼン
防水手袋
|
備考 | 5月にこれだけの積雪があると思いませんでした。防寒テムレスがあれば、雪対策も万全ですね。成就者ルート、土小屋ルートとも人が多く、圧雪されたところがあるのでチェーンアイゼンを持って行って正解でした。 山荘しらさが4月29日から営業していて、縦走中にユニットバスですがお風呂に入れると思いませんでした。次回はスポンジタオルを持こうと思います。なお、ドライヤーはありませんでした。 |
感想
計画は堂ヶ森〜石鎚山〜瓶ヶ森〜笹ヶ峰〜東赤石山でしたが、天候不良で5日間の行程を3日にして、堂ヶ森〜石鎚山〜瓶ヶ森になりました。GWにこれだけの積雪があると思いませんでした。
5/3は石鎚山大混雑でした。かなり遠方から来られてる人もたくさんいました。
5/4の瓶ヶ森もたくさんの人でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する