ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3152810
全員に公開
ハイキング
東北

ハヤブサがいる霊山(湧水の里〜表登山口〜閣登山口)

2021年05月05日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:37
距離
15.1km
登り
1,111m
下り
1,110m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
2:22
合計
6:37
6:17
6:21
6
6:27
6:50
4
6:54
6:58
12
7:10
7:30
11
7:41
8:18
10
8:28
8:37
5
8:42
8:42
10
8:52
8:52
6
8:58
9:07
4
9:11
9:13
20
三角点
9:33
9:33
4
9:37
9:38
11
9:49
10:05
21
10:26
10:33
2
10:35
10:36
11
10:47
10:48
0
10:48
10:52
6
10:58
10:59
4
11:03
11:04
11
11:15
11:17
8
11:25
11:25
44
12:09
12:09
7
12:16
湧水の里 駐車場
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
湧水の里(わくみずのさと)の駐車場、綺麗に砕石が敷かれました。
相馬福島道路(東北中央自動車道)は、先月24日(土)に全線開通しました。
霊山飯舘IC〜伊達桑折ICまで約22kmで17分。
表登山口の最寄りのICは霊山飯舘ICですが、ハーフインターです。常磐道から来た場合下りる事が出来ないので、1つ前の相馬玉野ICで下りてください。常磐道に向かう時も相馬玉野ICでのる。東北道から来れば霊山飯舘ICで下りる事が出来ます。同じく霊山飯舘ICから東北道方面に行く事が出来ます。
相馬福島道路は復興支援道路の為 恒久的に通行無料です(伊達桑折IC〜相馬山上IC区間)。
コース状況/
危険箇所等
特に危険個所なし。
その他周辺情報 【りょうぜん紅彩館】
https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/148970/?s_kwcid=paidsearch&gclid=CJv84Mqps_ACFTZBwgUdJcgHtg&gclsrc=ds
温泉ではないですが、表登山口近くにある入浴施設(宿泊も出来ます)。
【まきばのジャージー】
http://www.makibano-jersey.com/
人気のアイスクリーム屋さん。道の駅りょうぜんにも出店しています。
湧水の里管理事務所の登山ポストの下は、巣箱になっている。
2021年05月05日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/5 5:43
湧水の里管理事務所の登山ポストの下は、巣箱になっている。
卵が5個。温めなくて良いのかな?
2021年05月05日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 5:43
卵が5個。温めなくて良いのかな?
満開。
2021年05月05日 05:45撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 5:45
満開。
登り始めは色が濃いスミレが多かった。
2021年05月05日 05:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/5 5:49
登り始めは色が濃いスミレが多かった。
今年は花が早いと思ったが、ここで山ツツジが見頃では例年並みの開花だね。
2021年05月05日 05:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/5 5:50
今年は花が早いと思ったが、ここで山ツツジが見頃では例年並みの開花だね。
東屋のアリ地獄団地。
2021年05月05日 05:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 5:51
東屋のアリ地獄団地。
笹の花。
2021年05月05日 06:01撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/5 6:01
笹の花。
見上げれば青空。良い天気だなぁ。大黒岩と芽吹きだした木々。
2021年05月05日 06:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 6:11
見上げれば青空。良い天気だなぁ。大黒岩と芽吹きだした木々。
八方観。
2021年05月05日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 6:18
八方観。
八方観から眺めた吾妻連峰。
2021年05月05日 06:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/5 6:18
八方観から眺めた吾妻連峰。
八方観下の三角。
2021年05月05日 06:20撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 6:20
八方観下の三角。
2021年05月05日 06:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/5 6:22
トウゴクミツバかな。
2021年05月05日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 6:23
トウゴクミツバかな。
不動岩。何か鳴いている。猿?
2021年05月05日 06:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 6:28
不動岩。何か鳴いている。猿?
片桟橋から半田山や、
2021年05月05日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 6:34
片桟橋から半田山や、
安達太良や吾妻。
2021年05月05日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 6:35
安達太良や吾妻。
不動岩に新しい鳥のフン。
2021年05月05日 06:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/5 6:35
不動岩に新しい鳥のフン。
何だか視線を感じると思って見上げると、
2021年05月05日 06:38撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/5 6:38
何だか視線を感じると思って見上げると、
ハヤブサに見つめられていた。かなりズームにしたから、少しピンボケに。
2021年05月05日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
17
5/5 6:39
ハヤブサに見つめられていた。かなりズームにしたから、少しピンボケに。
私達は餌じゃないですよー。
2021年05月05日 06:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/5 6:39
私達は餌じゃないですよー。
ツガイです。
もう雛がいるのかな。
2021年05月05日 06:42撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/5 6:42
ツガイです。
もう雛がいるのかな。
大火山(おおひやま)の風力発電の風車2基。
2021年05月05日 06:48撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 6:48
大火山(おおひやま)の風力発電の風車2基。
シロヤシオの塊ポイントから眺めた西物見岩方面。
2021年05月05日 07:05撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 7:05
シロヤシオの塊ポイントから眺めた西物見岩方面。
「シロヤシオの塊」もまだ芽吹き始めたばかり。
2021年05月05日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 7:06
「シロヤシオの塊」もまだ芽吹き始めたばかり。
あと10日もすれば、見ごろになるでしょう。
2016年5月15日撮影
2016年05月15日 04:55撮影 by  Canon PowerShot S100, Canon
1
5/15 4:55
あと10日もすれば、見ごろになるでしょう。
2016年5月15日撮影
まだ良い天気。
2021年05月05日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 7:08
まだ良い天気。
天狗岩と稚児岩。
2021年05月05日 07:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 7:15
天狗岩と稚児岩。
今年はここから紅葉を撮ろうと思う。
2021年05月05日 07:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/5 7:26
今年はここから紅葉を撮ろうと思う。
あちらこちらで咲いている
シロバナキランソウ。
2021年05月05日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 7:38
あちらこちらで咲いている
シロバナキランソウ。
あー、間に合った♪霊山寺跡のニリンソウ群生地。
2021年05月05日 07:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/5 7:49
あー、間に合った♪霊山寺跡のニリンソウ群生地。
花弁が8枚のもの。
2021年05月05日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
8
5/5 7:52
花弁が8枚のもの。
紅葉清水からの沢沿いの方が密生している。こんなに咲いているけど、ミドリニリンは無い。
2021年05月05日 08:01撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/5 8:01
紅葉清水からの沢沿いの方が密生している。こんなに咲いているけど、ミドリニリンは無い。
開ききっているが まだ綺麗。
2021年05月05日 08:10撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
6
5/5 8:10
開ききっているが まだ綺麗。
ウラシマソウと。
2021年05月05日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/5 8:12
ウラシマソウと。
光と影。
2021年05月05日 08:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/5 8:13
光と影。
そろそろ行きますか
と言いつつ、
2021年05月05日 08:17撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 8:17
そろそろ行きますか
と言いつつ、
また捉まる。
2021年05月05日 08:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/5 8:19
また捉まる。
語らい。
2021年05月05日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
6
5/5 8:21
語らい。
日枝神社に寄るのを忘れたので。ここにはミヤマエンレイソウが結構あります。
2021年05月05日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/5 8:28
日枝神社に寄るのを忘れたので。ここにはミヤマエンレイソウが結構あります。
ウスバサイシンも沢山。
2021年05月05日 08:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/5 8:32
ウスバサイシンも沢山。
日枝神社では日陰になる為か、ニリンソウがまだ若々しい。
2021年05月05日 08:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/5 8:36
日枝神社では日陰になる為か、ニリンソウがまだ若々しい。
日枝神社をあとにして。
ナンブワチガイソウ
だと思う。
2021年05月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/5 8:40
日枝神社をあとにして。
ナンブワチガイソウ
だと思う。
ここのミヤマエンレイソウは大きいです。
2021年05月05日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/5 8:50
ここのミヤマエンレイソウは大きいです。
シナノキ。
2021年05月05日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 8:51
シナノキ。
アケボノスミレ。
2021年05月05日 08:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
2
5/5 8:58
アケボノスミレ。
東物見岩から蔵王連峰と、
2021年05月05日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 8:59
東物見岩から蔵王連峰と、
玉野溜池。
2021年05月05日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 8:59
玉野溜池。
霊山で最も標高が高いのは東物見岩(825m)なのに、三角点は804.6m。
2021年05月05日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/5 9:11
霊山で最も標高が高いのは東物見岩(825m)なのに、三角点は804.6m。
弘法の突貫岩と若葉。
2021年05月05日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 9:18
弘法の突貫岩と若葉。
山桜がまだ咲いています。
2021年05月05日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 9:26
山桜がまだ咲いています。
全山ヒトリシズカがぞくぞく。もう終盤だが。
2021年05月05日 09:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
3
5/5 9:31
全山ヒトリシズカがぞくぞく。もう終盤だが。
今年初めてのニョロ。
2021年05月05日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 9:32
今年初めてのニョロ。
ここの新緑が好き。
2021年05月05日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 9:36
ここの新緑が好き。
しゃー。
2021年05月05日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 9:40
しゃー。
表登山口に下りてきたのは、
2021年05月05日 09:49撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 9:49
表登山口に下りてきたのは、
記念バッチを貰うため。新緑トレッキングは2日から今日まで。各日200個限定で配布しました。
2021年05月05日 10:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5
5/5 10:00
記念バッチを貰うため。新緑トレッキングは2日から今日まで。各日200個限定で配布しました。
道先案内人のWさん、ハヤブサのお話有難うございました。Sさん、あんぽ柿御馳走様でした。
2021年05月05日 10:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 10:04
道先案内人のWさん、ハヤブサのお話有難うございました。Sさん、あんぽ柿御馳走様でした。
フデリンドウ一輪。
2021年05月05日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/5 10:10
フデリンドウ一輪。
見下し岩から登山口駐車場。昼から雨の予報なので少なめ。
2021年05月05日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 10:27
見下し岩から登山口駐車場。昼から雨の予報なので少なめ。
こどもの村から
子供の声が聞こえる。
2021年05月05日 10:27撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 10:27
こどもの村から
子供の声が聞こえる。
国司沢。
2021年05月05日 10:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
5/5 10:36
国司沢。
ニョイスミレ(ツボスミレ)。
2021年05月05日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/5 10:39
ニョイスミレ(ツボスミレ)。
護摩壇への分岐にもニリンソウ。
2021年05月05日 10:42撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 10:42
護摩壇への分岐にもニリンソウ。
ミツバツチグリも開いてきた。
2021年05月05日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 10:44
ミツバツチグリも開いてきた。
親不知子不知からの眺め。
中央の道路は大霊山線。
2021年05月05日 10:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/5 10:47
親不知子不知からの眺め。
中央の道路は大霊山線。
山笑う。護摩壇にて。
2021年05月05日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 10:50
山笑う。護摩壇にて。
トウゴクミツバツツジ。
2021年05月05日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/5 10:51
トウゴクミツバツツジ。
外総苞片が反り返っていない在来タンポポ。
2021年05月05日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 10:58
外総苞片が反り返っていない在来タンポポ。
西物見岩から紫明峰。
2021年05月05日 11:00撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
5/5 11:00
西物見岩から紫明峰。
金華山碑。
2021年05月05日 11:00撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 11:00
金華山碑。
タチツボスミレ。
2021年05月05日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/5 11:03
タチツボスミレ。
エンザンスミレ。
2021年05月05日 11:04撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
3
5/5 11:04
エンザンスミレ。
釣瓶落岩。
2021年05月05日 11:14撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
2
5/5 11:14
釣瓶落岩。
やったーヽ(´▽`)ノ
咲いているシロヤシオがあった。今年は当たり年と聞いたが、この木は花芽が少ない。
2021年05月05日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5
5/5 11:26
やったーヽ(´▽`)ノ
咲いているシロヤシオがあった。今年は当たり年と聞いたが、この木は花芽が少ない。
満開のヤマツツジ。
2021年05月05日 11:49撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
4
5/5 11:49
満開のヤマツツジ。
双子のチゴユリ。
2021年05月05日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
4
5/5 11:56
双子のチゴユリ。
大霊山線に出るところ。
2021年05月05日 11:58撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
5/5 11:58
大霊山線に出るところ。
綺麗に砕石が敷かれた湧水の里の駐車場。この後「まきばのジャージー」に行ったら混んでいたのでやめた。
2021年05月05日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 12:15
綺麗に砕石が敷かれた湧水の里の駐車場。この後「まきばのジャージー」に行ったら混んでいたのでやめた。
相馬福島道路の先月開通になったばかりの区間。上保原トンネルを抜けると正面に半田山。
2021年05月05日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 12:43
相馬福島道路の先月開通になったばかりの区間。上保原トンネルを抜けると正面に半田山。
桑折高架橋のカーブが格好よい。新幹線の上を通るのって、珍しいそうです。
2021年05月05日 12:46撮影 by  Canon PowerShot SX740 HS, Canon
1
5/5 12:46
桑折高架橋のカーブが格好よい。新幹線の上を通るのって、珍しいそうです。

感想








動画は5月8日にアップしました。

毎週月曜日が休みの私達ですが、毎年5月5日は曜日に関係なく休み。でも今年は天気が良くない。午前中は持ちそうなので、霊山に行こう。
不動岩付近に来ると聞きなれない鳴き声がする。上空を猛禽類が飛んでいる。片桟橋に差し掛かると何かの視線を感じたので見上げたら、鳥が見下ろしているような。望遠で撮ってやっと鳥だと分かるくらい高い不動岩の上から見つめられていた。鳴き声から検索してみたらハヤブサだった。表登山口で記念バッチ配りをしていた霊山道先案内人のWさんにハヤブサを見た事を伝えたら、ここ3年ほど姿を現さなかったそう。不動岩で巣を作り子育てをしていて、近くには水が滴る所がありそこが天然の冷蔵庫で、ヒナに与える餌を保存しているとか(・o・)ヘェー ハヤブサがいる事を拡散してほしいと言われました。白いカモシカには会えなかったけど、楽しい山歩きでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:617人

コメント

霊山のバッチ
mikiさん こんばんは☆彡
霊山随分隅から隅まで歩いたんですね
私、湧き水の里からの不動岩桟橋好きなんです。
ハヤブサいるんですね。
こちらでも羽の大きい鳥が飛んでいるときがあるんですけど
怖くてあまりじっくり見れません(#^^#)
霊山のバッチ
何年か新緑祭りや紅葉祭りと行って集めていましたが
今回のも可愛いですね。
今度行ってみます。
2021/5/8 21:19
sakuraさん、こんばんは
バッチが欲しくて隅から隅まで歩いてしまいました
私達も湧水の里から登るのが好きです。
不動岩に鳥の糞が付いているのは何度か見ていましたが、
それがハヤブサのものとは知りませんでした。
霊山のバッチはまだこれで2つ目です。
紅葉まつりのも貰った事があるような気がしましたが、見つからないです。
是非いらしてください
2021/5/9 22:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら