記録ID: 3157020
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊
上州武尊山 残雪の稜線散歩
2021年05月06日(木) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:38
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,205m
- 下り
- 1,190m
コースタイム
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●川場野営場〜オグナほたかスキー場トップ 登山口からスキー場ゲレンデトップまでは殆ど雪無し。泥で滑りやすい部分が有りスリップ注意です。ロープ場や倒木等、整備の行き届いていない個所もあります。行きも帰りもダブルストックで進みました。 ●オグナほたかスキー場トップ〜前武尊 積雪有り、ブッシュをかわしながら雪が繋がっている部分を登ったり、ブッシュで切れている所は雪の溶けた登山道を登りました。登山道は雪解け水の川になっており、午後は特に水が多くなります。登りはダブルストックにノーアイゼン。帰りはノーアイゼン+アックスでグリセードを交えながら降りました。 ●前武尊〜沖武尊 標高2000mの稜線を行く本日のハイライト。アックス+アイゼンで往復しました。雪を繋いで自由なルート取りを楽しめますが、腐り雪はアイゼンが効きづらく簡単にスリップします。雪繋ぎのラインは稜線の東側をトラバースするよう進みますが、滑落停止が確実に出来ないと危険です。 ※おすすめ装備品 ・ゲーター(ドロドロ登山道で足回りが汚れます) ・防水の効いた登山靴(雪解け水で登山道が川になってます) ・スリング等の肩掛けアックスリーシュ(反射的に滑落停止姿勢に入れるのがベストですが、グズグズ残雪でスリップした際に、尻餅と同時に雪面にシャフトを突き刺すだけでアンカー化するので滑落停止姿勢よりも早く手軽に停止できます) |
写真
感想
残雪期は立山や涸沢とか行きたいところですが、ご時世的にアルペンルートや沢渡からのバスというのは個人的には避けたい。
という訳で、マイカーでアプローチできる残雪の上州武尊山へ。
前武尊〜川場剣ヶ峰〜家ノ串山〜中ノ岳〜沖武尊と2000mの稜線は残雪の景色が美しく、雪を繋いで自分の思い通りのラインを描く登山は本当に楽しい。好天に恵まれ気持ちの良い雪山散歩でした。
あまりにも自由気ままにに歩いたので、急斜面にも突っ込んではスリップして滑落停止したりで良い練習になりました。
数年前にも残雪期に同じルートを登った記憶が有りますが、ドロドロ登山道に腐り雪の急斜面やトラバース、残雪に隠されたルーファイやヤブ回避とか、実は技術的な要求度もそれなりに有って、意外に骨のあるルートだと再認識しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する