多良岳
- GPS
- 06:12
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 775m
- 下り
- 765m
コースタイム
- 山行
- 5:35
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 5:58
11:45 水場
12:30 西野越
13:15 多良岳
14:00 金泉寺山小屋
16:30 登山口
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口近くの2箇所はあまり台数が停めれそうにありません。 案の定、すでに満車でした。 (私たち一番遠くの駐車場にとめたのですが、トイレがあるからって理由。笑 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トイレは駐車場(黒木からだと3箇所ありますがトイレは1箇所しかなかったような・・・)と金泉寺山小屋にあります。 山頂手前は鎖・ロープありでかなり急です。 滑落注意という案内とロープをはった箇所があり、先は怖くて覗けませんでしたが 多分、切り立った箇所かと思います・・・。 私たちは積雪時だったのですがアイゼンは必要。 |
写真
感想
今回は黒木から登ってみる事に。
駐車場が3箇所あるみたいですが私たちが停めた駐車場は登山口から少し離れてますがトイレがあるので、そちらに(^o^)
暫くは車道を歩いて行くと登山口があります。
初めは杉林の中、じょじょに高度を上げて登ります。
水場を過ぎてからのガレ場の続く谷筋は急な斜面もあり雪が吹雪きだした・・・。
登りきったら金泉寺と五家原岳の分岐にあたる西野越へ到着!
西野越から直ぐに金泉寺山小屋。
山頂に行ってから御飯を食べようって事で、小屋には寄らずには山頂を目指す!
鳥居を通って行くと「役ノ行者」の石像があり下駄が供えてある。
流石、修験道の山だけあって、金泉寺からは石仏がちらほらとありますね。
この後、急勾配の石段を登って山頂に向かます。
此処からが特にキツかった(;>_<;)
岩場の連続で鎖場もあり。
いやー、この積雪状態で下るのはちょっと嫌かも・・・(◎o◎;)
と、目の前の登りより帰りを心配。
山頂は神社があるだけで特に標識とがなく、初めはもしかして此処は
まだ山頂ではないのか?と不安になる。
前方に小高い丘が見えており、あちらが多良岳山頂かも!?
うっすら雪景色の中に見えるのは急な梯子・・・いやーこの天候では行きたくないかな。
と、此処が山頂だろうと決め付けて下る事にしました。笑。
後で小屋の方に聞いたら、此処が山頂との事で良かった良かった♪
きっと山頂からは諫早湾や雲仙普賢岳が見えるはずなのですが・・・
吹雪だして真っ白です(;>_<;)
山頂手前の道にロープが貼っており「滑落注意」の案内が・・・(◎o◎;)
以前、此処で滑落事故があったのでしょうか・・・。
細い道、隣はよーく見なかったけど崖なのかな、しかも今日は雪が積もってるおり
ぶるぶるでした。
小屋では新年会を開催するとのことで御鍋の準備をしており
賑やかな雰囲気でした。
登山経験の豊富な先輩方と色々とお話をしてたら長居(*^▽^*)
時間が経つにつれて雪もだいぶ積もってきて
行きは雪が無かったのに、雪景色になっておりました。
山の天気はほんと変わりやすいですね。
次は経ヶ岳にも行ってみたいな♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する