ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3186795
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

3色つつじ満開の熊鷹山

2021年05月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
みのちゃん その他1人
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
230m
下り
242m

コースタイム

日帰り
山行
2:10
休憩
1:20
合計
3:30
10:20
80
中沢林道分岐
11:40
11:40
30
12:10
13:10
10
13:20
13:40
10
道迷い
13:50
13:50
0
13:50
中沢林道分岐
天候 高曇り
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入駅から佐野方面へ抜ける林道に入って峠の通行止め箇所が登山口。
佐野方面への通り抜けはできません。峠には駐車スペースあり、10台ぐらい停められそうです。トイレはありません。道の駅冨弘美術あたりで済ました方が無難。
峠への林道は狭いですが、舗装された良い道でした。山道なのでカーブは多く、対向車とのすれ違いがあるので、スピード出しすぎ注意です。
コース状況/
危険箇所等
林道から熊鷹山への道は尾根をたどらず、ほぼトラバース道になり、上下の非常になだらかな水平道に近い道です。眺望はあまりないですが、のんびりつつじを見なが、新緑真っ只中の雑木林の道を歩いていると、心が洗われます。
尾根道もトレースはありますが、支尾根に迷い込まないように要注意。ガスがかかっていたりしたら、方向がわからなく、トレース薄い部分もあってお気をつけください。実は帰路に道を間違え支尾根に迷い込んでしまう失態。
 いきさつは熊鷹山からの帰路、熊鷹山-十二山への尾根ルートで小ピークあり、頂上に「熊鷹山←三滝↓→十二山」という標識があった。これを勘違いして三滝の方向に下ってしまいました。結果、支尾根に迷い込んでしまい、トレースが薄くなって、道は急坂、けものの臭いのする怪しさ、道を間違えたことに気が付いた。
 この地点が朝通った、根本山との分岐点のすぐ上のピークと、現在位置を思い込みで勘違いしてしまったのが誤りのはじまり。実は一つ手前のピークで、本道が通った尾根の1本手前の支尾根でした。すぐに引き返して、事なきを得ましたが、みなさん思い込みに注意しましょう。
林道終点の駐車スペース
奥行きが少し短く、縦列に駐車する人が結構いたので、見た目ほど停められない。ちなみに左下は崖っぷちで谷底に真っ逆さまですので、ご注意。
2021年05月15日 10:16撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 10:16
林道終点の駐車スペース
奥行きが少し短く、縦列に駐車する人が結構いたので、見た目ほど停められない。ちなみに左下は崖っぷちで谷底に真っ逆さまですので、ご注意。
林道終点のゲート。佐野側へ通り抜けはできません。
2021年05月15日 10:19撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 10:19
林道終点のゲート。佐野側へ通り抜けはできません。
ユキザサ
2021年05月15日 10:33撮影 by  X30, FUJIFILM
5/15 10:33
ユキザサ
アップにして
2021年05月15日 10:38撮影 by  X30, FUJIFILM
5/15 10:38
アップにして
今日の主役のひとつ、ヤマツツジ
2021年05月15日 10:39撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 10:39
今日の主役のひとつ、ヤマツツジ
今日の主役ゴヨウツツジ(シロヤシオ)
2021年05月15日 10:47撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 10:47
今日の主役ゴヨウツツジ(シロヤシオ)
ツクバキンモンソウ
2021年05月15日 10:54撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 10:54
ツクバキンモンソウ
チゴユリ
2021年05月15日 11:18撮影 by  X30, FUJIFILM
5/15 11:18
チゴユリ
新緑がすばらしい。
こんな林の中の緩やかなトラバース道が続きます。
2021年05月15日 11:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 11:02
新緑がすばらしい。
こんな林の中の緩やかなトラバース道が続きます。
今日の主役のひとつ、ミツバツツジ
2021年05月15日 11:22撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 11:22
今日の主役のひとつ、ミツバツツジ
キツツキのアパートになってます。
アカゲラが住み着いているようで、威嚇の声をあげていました。
2021年05月15日 11:29撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 11:29
キツツキのアパートになってます。
アカゲラが住み着いているようで、威嚇の声をあげていました。
ヤマツツジは蕾が多く、尾根筋では2分咲き程度。
行程のなか、本当につつじ道でした。その数は半端なく多い。
3種ヤマツツジ、ミツバツツジ、シロヤシオともまんべんなく楽しめます。
2021年05月15日 11:38撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 11:38
ヤマツツジは蕾が多く、尾根筋では2分咲き程度。
行程のなか、本当につつじ道でした。その数は半端なく多い。
3種ヤマツツジ、ミツバツツジ、シロヤシオともまんべんなく楽しめます。
シロヤシオとミツバツツジは満開です。
ミツバツツジは少し痛み始めた個体もありました。
2021年05月15日 11:43撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 11:43
シロヤシオとミツバツツジは満開です。
ミツバツツジは少し痛み始めた個体もありました。
ヤマツツジはほぼ蕾ですが、この蕾の色は色が濃くて映えます。
2021年05月15日 11:50撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 11:50
ヤマツツジはほぼ蕾ですが、この蕾の色は色が濃くて映えます。
シロヤシオの花付きがやばい。
2021年05月15日 12:13撮影 by  X30, FUJIFILM
7
5/15 12:13
シロヤシオの花付きがやばい。
尾根筋は3色つつじ(ヤマ、ミツバ、ゴヨウ)の朱、紫、シロのオンパレード。すごいですね。
2021年05月15日 12:14撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/15 12:14
尾根筋は3色つつじ(ヤマ、ミツバ、ゴヨウ)の朱、紫、シロのオンパレード。すごいですね。
熊鷹山頂上が見えてきた!頂上付近は全山つつじに覆われて、つつじ山です。頂上は背丈の高い木々がないので、つつじだけが映えて、すごいです。シロヤシオのトンネルをくぐると頂上展望台です。
2021年05月15日 12:18撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:18
熊鷹山頂上が見えてきた!頂上付近は全山つつじに覆われて、つつじ山です。頂上は背丈の高い木々がないので、つつじだけが映えて、すごいです。シロヤシオのトンネルをくぐると頂上展望台です。
ヤマツツジとミツバツツジ
2021年05月15日 12:18撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/15 12:18
ヤマツツジとミツバツツジ
シロヤシオとヤマツツジ
2021年05月15日 12:18撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 12:18
シロヤシオとヤマツツジ
シロヤシオ(満開)、ヤマツツジ(五分咲き)、ミツバツツジ(満開〜終盤)3種のつつじがすごい密度で咲き誇ってる。
2021年05月15日 12:18撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:18
シロヤシオ(満開)、ヤマツツジ(五分咲き)、ミツバツツジ(満開〜終盤)3種のつつじがすごい密度で咲き誇ってる。
熊鷹山頂上だけ、ヤマツツジがいい具合に咲き始めていました。
まだ蕾もいっぱい。
2021年05月15日 12:19撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 12:19
熊鷹山頂上だけ、ヤマツツジがいい具合に咲き始めていました。
まだ蕾もいっぱい。
ヤマツツジとミツバツツジ
2021年05月15日 12:19撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 12:19
ヤマツツジとミツバツツジ
3色つつじのコラボ
2021年05月15日 12:20撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 12:20
3色つつじのコラボ
ヤマツツジの朱色が映えます。
2021年05月15日 12:21撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:21
ヤマツツジの朱色が映えます。
頂上の展望台はすごかった。わずか2mぐらい高いだけなのに、見る景色がかわりました!全山つつじの様子が手に取るように眺められます。これから8枚、時計回り360°のパノラマ
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 12:22
頂上の展望台はすごかった。わずか2mぐらい高いだけなのに、見る景色がかわりました!全山つつじの様子が手に取るように眺められます。これから8枚、時計回り360°のパノラマ
パノラマ
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 12:22
パノラマ
パノラマ
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 12:22
パノラマ
パノラマ
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 12:22
パノラマ
パノラマ
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:22
パノラマ
パノラマ
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 12:22
パノラマ
パノラマ
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/15 12:22
パノラマ
パノラマ
こちらが林道から登って来た宝生山方面
2021年05月15日 12:22撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:22
パノラマ
こちらが林道から登って来た宝生山方面
頂上記念撮影
2021年05月15日 12:27撮影 by  X30, FUJIFILM
5
5/15 12:27
頂上記念撮影
ヤマツツジ、これからの主役です
2021年05月15日 12:27撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 12:27
ヤマツツジ、これからの主役です
シロヤシオ正に、旬!まちがえなく今日の主役
2021年05月15日 12:30撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/15 12:30
シロヤシオ正に、旬!まちがえなく今日の主役
ミツバツツジは主役をゆずって、終盤
2021年05月15日 12:30撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/15 12:30
ミツバツツジは主役をゆずって、終盤
今日のお昼ご飯。ローソンでおむすび買ってきました。
頂上でゆっくり大休止。
2021年05月15日 12:33撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 12:33
今日のお昼ご飯。ローソンでおむすび買ってきました。
頂上でゆっくり大休止。
シロヤシオの額縁
2021年05月15日 12:50撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:50
シロヤシオの額縁
3種コラボ
2021年05月15日 12:51撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:51
3種コラボ
大輪のヤマツツジが咲き初めできれいでした。
2021年05月15日 12:55撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 12:55
大輪のヤマツツジが咲き初めできれいでした。
うれしくなって、何枚も撮ってしまいました。
背景をミツバツツジで!
2021年05月15日 12:55撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 12:55
うれしくなって、何枚も撮ってしまいました。
背景をミツバツツジで!
こちらはシロヤシオとミツバツツジを背景にヤマツツジ
2021年05月15日 12:56撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 12:56
こちらはシロヤシオとミツバツツジを背景にヤマツツジ
ヤマツツジとミツバツツジのコラボ
2021年05月15日 12:58撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 12:58
ヤマツツジとミツバツツジのコラボ
シロヤシオのトンネル
名残惜しいが、霧雨も降って来たので、そろそろ腰を上げました。
2021年05月15日 13:02撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 13:02
シロヤシオのトンネル
名残惜しいが、霧雨も降って来たので、そろそろ腰を上げました。
今年のつつじは花付きが素晴らしく、めったにない年な気がします。熊鷹山、また訪れよう!
2021年05月15日 13:03撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 13:03
今年のつつじは花付きが素晴らしく、めったにない年な気がします。熊鷹山、また訪れよう!
帰路の尾根筋でも3色コラボところどころで見られます。
2021年05月15日 13:28撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 13:28
帰路の尾根筋でも3色コラボところどころで見られます。
シロヤシオの大木が、尾根筋にはいっぱいあります。
これでもかと花をつけてる。
シロヤシオの木の数はこれまでのどの場所よりも多い。
2021年05月15日 13:52撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/15 13:52
シロヤシオの大木が、尾根筋にはいっぱいあります。
これでもかと花をつけてる。
シロヤシオの木の数はこれまでのどの場所よりも多い。
シロヤシオとミツバツツジのコラボ
2021年05月15日 13:55撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 13:55
シロヤシオとミツバツツジのコラボ
美しいです。
2021年05月15日 13:55撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 13:55
美しいです。
道にかぶさり、撮ってくださいと、おあつらえ向きに咲いてたシロヤシオをアップにしてみました。
2021年05月15日 14:02撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 14:02
道にかぶさり、撮ってくださいと、おあつらえ向きに咲いてたシロヤシオをアップにしてみました。
たわわにお花をつけ、満開になったシロヤシオ!まさに見頃!
2021年05月15日 14:04撮影 by  X30, FUJIFILM
4
5/15 14:04
たわわにお花をつけ、満開になったシロヤシオ!まさに見頃!
ツルキンバイ
2021年05月15日 14:29撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 14:29
ツルキンバイ
フモトスミレ
ほとんど終わっていましたが、1か所だけ日照の関係か咲いてる場所がありました。
2021年05月15日 14:45撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 14:45
フモトスミレ
ほとんど終わっていましたが、1か所だけ日照の関係か咲いてる場所がありました。
ペアのフモトスミレ
2021年05月15日 14:53撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 14:53
ペアのフモトスミレ
こちらはトリプル!
愛らしいですね。
2021年05月15日 14:54撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 14:54
こちらはトリプル!
愛らしいですね。
紫が濃くてすばらしい色合い!
2021年05月15日 14:55撮影 by  X30, FUJIFILM
2
5/15 14:55
紫が濃くてすばらしい色合い!
帰り道の林道で
お花いっぱいつけた木があり、気になって撮りました。
つんつん尖ったお花に見えたが・・・???
2021年05月15日 15:26撮影 by  X30, FUJIFILM
3
5/15 15:26
帰り道の林道で
お花いっぱいつけた木があり、気になって撮りました。
つんつん尖ったお花に見えたが・・・???
サワハコベ?
2021年05月15日 15:53撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 15:53
サワハコベ?
ニョイスミレ
2021年05月15日 15:59撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 15:59
ニョイスミレ
おまけ!わたらせ渓谷鉄道原向駅にて
2021年05月15日 16:10撮影 by  X30, FUJIFILM
1
5/15 16:10
おまけ!わたらせ渓谷鉄道原向駅にて

感想

初めて訪れた足尾山塊の熊鷹山。素晴らしい山でした!
皆様のレコで、つつじが美しい山だと知りました。この時期3色のつつじがいっぺんに見られるらしいということ、また地図を確認すると、緩やかな尾根筋で、ほぼ上下なくあるけそうなことで山行を決定。
 実は私も、つれあいも、今膝や腰がとても状態が悪く、厳しい山は無理!という状況の中、それでも山で気分転換したいというつれあいの気持ちもあり、どこか良い場所はないかな?と探している最中でした。ということでピッタリのお山が見つかり即相談すると、そのコースなら歩けそう!という事で反対なく行き先が決まりました。
 行ってみて大正解!、とにかくつつじの数が多く度肝を抜かれます。咲き始めのヤマツツジ、まさに旬のシロヤシオ、満開でピークを越えつつあるミツバツツジ、とどれをとってもその数が半端なく、すごいです。時期が少しずつずれているこの3種ですが、この時期限定3つともいい感じに見ることができました。
 また新緑の緑がすばらしく、心洗われます。雑木林には植林帯がないので、とてもやわらかで豊かな気持ちになれますね。ただ下草が無いのが気になりました。ここも鹿害が及んでいるのでしょうか?少し心配になりました。お花もつつじ以外にはあまり多くありませんでした。見られたのはツクバキンモンソウ、チゴユリ、ユキザサ、ツルキンバイ程度。数も多くなく、よく探さないと見落とすぐらい。1か月早ければ、スミレ類がいっぱいありました。フイリフモトスミレ、アケボノスミレ、エイザンスミレ、タチツボスミレなど特にフイリフモトスミレは群生してます。この時期はもうお終いでした。1カ所だけ運よく咲いてるのを見つけ、撮ることができました。
 圧巻は熊鷹山でしょう。山頂は全山つつじに覆われてます。しかも3色がいろいろに入り混じって、素晴らしいコラボです。頂上には背丈の高い木々はなく、まさにつつじだらけ。展望台にのると、その全容が見えて素晴らしい景色でした。晴れていれば遠くの山々とあいまって、もっと色が映えたことでしょう。とにかく圧巻のつつじでした。今年は花付きも良くて、それもすごいインパクトなのでしょうかね。
また訪れたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人

コメント

こんにちは、0704minoさん。

凄い事になってますね、羨ましいぃー
2021/5/16 8:42
Re: 無題
dotekabotyaさん
はじめまして!
コメントいただき、ありがとうございます。
今年は、確かに花付き🌸すごいです。
一見の価値あり!
まだまだ間に合いますよ。
2021/5/16 14:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら