記録ID: 318740
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
弥山&八経ヶ岳にオオヤマレンゲを求めて
2013年07月08日(月) [日帰り]
奈良県
- GPS
- 09:08
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,196m
- 下り
- 1,211m
コースタイム
07:17 行者還トンネル西登山口
08:27 奥駆道出合
08:57 弁天の森
09:36 聖宝ノ宿跡
11:00 弥山小屋
11:50 八経ヶ岳(昼食)12:30
13:25 弥山小屋
13:30 弥山神社
14:30 聖宝ノ宿跡
15:05 弁天の森
15:25 奥駆道出合
16:20 行者還登山口
08:27 奥駆道出合
08:57 弁天の森
09:36 聖宝ノ宿跡
11:00 弥山小屋
11:50 八経ヶ岳(昼食)12:30
13:25 弥山小屋
13:30 弥山神社
14:30 聖宝ノ宿跡
15:05 弁天の森
15:25 奥駆道出合
16:20 行者還登山口
天候 | 快晴時々ガスあり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
30台程駐車可能、東口にも駐車場あり |
コース状況/ 危険箇所等 |
■道の状況 ・登山道はよく整備されていて歩きやすい。 ・雨でぬかるみ多数あり。 ・木の根、木道も濡れて滑りやすい。 ■登山ポスト ・行者還登山口に設置(用紙・ペンあり) |
写真
撮影機器:
感想
今回は先輩と八経ヶ岳&弥山にオオヤマレンゲを求めて行ってきました。
昨年は7月下旬に訪れ、ほとんど咲き終わっている中でわずかの天女を探す山行きでしたが、少しだけ良いこともあり、渡り蝶のアサギマダラの舞い飛ぶ姿を見ることができました。
今回はオオヤマレンゲとアサギマダラの共演を少し期待し、登りました。
いつもの淋しい登山と違い開始早々からたくさんの登山者と挨拶を交わし、楽しさ倍増、苦しさ半減です。
天気も快晴、暑さだけが体にこたえますが水分の補給も充分に快調に高度を稼ぎ予定時間に弥山小屋に到着。
休憩もそこそこにお目当てのオオヤマレンゲにまっしぐら、鹿除け柵の扉を開けて一年ぶりのご対面。
咲き終わった花、見頃の花、蕾の天女等、色々と楽しめました、写真撮影は八経ヶ岳に登頂してからと思い、頂上で腹ごしらえも済ませ、いざ撮影、弥山に戻ったのは13時を過ぎていました。
夢中になると時間が過ぎるのが速いものです、後は下山時に転倒しないように注意して降りるだけです。
一つ残念なのはもうひとつのお目当てのアサギマダラには出会えず、下山中もキョロキョロ、探していましたが結局出会えませんでした。
昨年より時期が早いので渡って来ていないのかも、自然の摂理には勝てないという事ですね。
アサギマダラには出会えませんでしたが多くの登山者とは出会え、『暑いですね』とか『オオヤマレンゲはきれいですね』等とお話しすることが出来、いつもの無言登山と全然違う楽しい山行きとなりました。
今回の教訓は『ヤッパリ登山は人気の山へ!』でした。笑。笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1038人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する