ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3188905
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
金剛山・岩湧山

葛城山→金剛山(↑水オシロ谷↑県境尾根↓カトラ谷↑ツツジオ谷↓馬の背)

2021年05月16日(日) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 大阪府 奈良県
 - 拍手
GPS
08:41
距離
18.3km
登り
2,055m
下り
1,488m

コースタイム

日帰り
山行
9:06
休憩
0:13
合計
9:19
6:48
122
スタート地点
8:50
15
9:31
9:32
66
10:38
10:45
141
13:06
13:07
13
13:20
12
13:32
13:33
10
13:43
47
14:30
36
15:06
15:07
12
15:19
15:20
1
15:21
15:22
45
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
水オシロ谷は堰堤越えが終わると、木や草が生い茂り遡行不能に。。。
今日は御所駅の一つ手前の忍海駅から出発。
2021年05月16日 06:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 6:49
今日は御所駅の一つ手前の忍海駅から出発。
ゲートを開閉して林道を行きます。
2021年05月16日 07:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 7:43
ゲートを開閉して林道を行きます。
林道から登山道へ。
2021年05月16日 07:52撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 7:52
林道から登山道へ。
わな注意です。
2021年05月16日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 7:53
わな注意です。
標識も時々あります。
2021年05月16日 07:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 7:53
標識も時々あります。
レコの軌跡の通り、二股に分かれています。向かって右が直登ルート、左が正規ルートのようです。私は正規ルートへ。
2021年05月16日 08:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 8:00
レコの軌跡の通り、二股に分かれています。向かって右が直登ルート、左が正規ルートのようです。私は正規ルートへ。
テープは結構付けられています。
2021年05月16日 08:05撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 8:05
テープは結構付けられています。
消ちゃんも応援してくれています。「あとすこし がんばろう!」
2021年05月16日 08:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 8:29
消ちゃんも応援してくれています。「あとすこし がんばろう!」
ダイトレに合流。
2021年05月16日 08:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 8:50
ダイトレに合流。
合流後振り返ると、今来た道が下山コースとして示されていますが、荒れているのでハイキング道としてはお勧めできません。
2021年05月16日 08:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 8:51
合流後振り返ると、今来た道が下山コースとして示されていますが、荒れているのでハイキング道としてはお勧めできません。
ダイトレ名物、丸太階段…
2021年05月16日 08:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 8:57
ダイトレ名物、丸太階段…
整備されたダイトレはトレランナー多数。山頂までの間に3人のトレランナーがさっそうと追い抜いて行きました。
2021年05月16日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:00
整備されたダイトレはトレランナー多数。山頂までの間に3人のトレランナーがさっそうと追い抜いて行きました。
丸太階段…
2021年05月16日 09:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:02
丸太階段…
丸太階段…ロープもつけられています。
2021年05月16日 09:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:16
丸太階段…ロープもつけられています。
葛城山とうちゃこ❗️
2021年05月16日 09:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:31
葛城山とうちゃこ❗️
ツツジ鑑賞路へ。
2021年05月16日 09:37撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:37
ツツジ鑑賞路へ。
ツツジのじゅうたんが広がっています。
2021年05月16日 09:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:42
ツツジのじゅうたんが広がっています。
朱色のツツジの中にところどころピンクのツツジも。
2021年05月16日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:46
朱色のツツジの中にところどころピンクのツツジも。
休憩台に座ってツツジを眺めながら小腹を満たし、ダイトレで下山します。今季のツツジは見納めでしょう。
2021年05月16日 09:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 9:57
休憩台に座ってツツジを眺めながら小腹を満たし、ダイトレで下山します。今季のツツジは見納めでしょう。
ダイトレを降りて行くと、水越峠が見えてきました。
2021年05月16日 10:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:31
ダイトレを降りて行くと、水越峠が見えてきました。
車道へ出て、振り返って今来た方向を撮影。
2021年05月16日 10:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:32
車道へ出て、振り返って今来た方向を撮影。
水越峠バス停から薄暗い森の中へ…
2021年05月16日 10:38撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:38
水越峠バス停から薄暗い森の中へ…
前回と同じくガシガシ登り、平坦な踏み跡が現れたら、谷川方向へ。
2021年05月16日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:40
前回と同じくガシガシ登り、平坦な踏み跡が現れたら、谷川方向へ。
木々の間から、さっきまでいた車道が見えます。
2021年05月16日 10:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:40
木々の間から、さっきまでいた車道が見えます。
堰堤①を越えます。
2021年05月16日 10:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:41
堰堤①を越えます。
堰堤②を越えました。
2021年05月16日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:48
堰堤②を越えました。
ピンクのテープがぶら下がっています。
2021年05月16日 10:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:48
ピンクのテープがぶら下がっています。
堰堤③が見えてきましたよ
2021年05月16日 10:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:50
堰堤③が見えてきましたよ
堰堤③を越えます。
2021年05月16日 10:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:53
堰堤③を越えます。
堰堤④
2021年05月16日 10:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:55
堰堤④
うっすら見える踏み跡を追います。
2021年05月16日 10:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:56
うっすら見える踏み跡を追います。
堰堤④を越えます。
2021年05月16日 10:57撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 10:57
堰堤④を越えます。
堰堤の間隔がだんだん開いていきます。渡渉を繰り返して遡行します。
2021年05月16日 11:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:00
堰堤の間隔がだんだん開いていきます。渡渉を繰り返して遡行します。
堰堤⑤
2021年05月16日 11:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:06
堰堤⑤
堰堤⑤を越えます。
2021年05月16日 11:08撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:08
堰堤⑤を越えます。
この辺りは岸辺が狭い上に苔に覆われているので、谷川に落ちないよう慎重に進みます。
2021年05月16日 11:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:13
この辺りは岸辺が狭い上に苔に覆われているので、谷川に落ちないよう慎重に進みます。
堰堤⑥
2021年05月16日 11:16撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:16
堰堤⑥
堰堤に接近しすぎてテープが見当たらず、振り返るとありました!テープがある左岸を巻きます。
2021年05月16日 11:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:18
堰堤に接近しすぎてテープが見当たらず、振り返るとありました!テープがある左岸を巻きます。
堰堤⑦が見えてきました。
2021年05月16日 11:25撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:25
堰堤⑦が見えてきました。
堰堤⑦
2021年05月16日 11:26撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:26
堰堤⑦
堰堤⑦を越えます。
2021年05月16日 11:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:28
堰堤⑦を越えます。
前回と同じく右岸を巻くと、タイヤが…
2021年05月16日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:35
前回と同じく右岸を巻くと、タイヤが…
ゴロゴロ…
ワイヤーも打ち捨てられています。
2021年05月16日 11:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 11:35
ゴロゴロ…
ワイヤーも打ち捨てられています。
前回はタイヤやワイヤーを越えた後、河原に降りずダイトレに這い上がってしまったので、今日はいったん河原に降ります。気持ちの良い沢歩きと気をよくしていたら…
2021年05月16日 11:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 11:41
前回はタイヤやワイヤーを越えた後、河原に降りずダイトレに這い上がってしまったので、今日はいったん河原に降ります。気持ちの良い沢歩きと気をよくしていたら…
だんだん木や草が生い茂り、行く手を阻みます。
2021年05月16日 11:45撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 11:45
だんだん木や草が生い茂り、行く手を阻みます。
川幅はだんだん狭まってきます。堰堤はもうなさそうです。ブッシュに覆われ、これ以上進めなくなったところで遡行断念。またやぶこぎしながら引き返し、這い上がれそうな斜面を登ると…
2021年05月16日 11:49撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 11:49
川幅はだんだん狭まってきます。堰堤はもうなさそうです。ブッシュに覆われ、これ以上進めなくなったところで遡行断念。またやぶこぎしながら引き返し、這い上がれそうな斜面を登ると…
結構あっけなくダイトレに這い上がりました。
2021年05月16日 12:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 12:00
結構あっけなくダイトレに這い上がりました。
敗北感に打ちひしがれながらダイトレをトボトボ歩き、水オシロ谷遡行終了地点(予定)の橋を渡ります。
2021年05月16日 12:02撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 12:02
敗北感に打ちひしがれながらダイトレをトボトボ歩き、水オシロ谷遡行終了地点(予定)の橋を渡ります。
今日は西尾根ではなく手前の県境尾根を登ります。
2021年05月16日 12:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 12:06
今日は西尾根ではなく手前の県境尾根を登ります。
こちらも西尾根ばりの急登です。
2021年05月16日 12:07撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 12:07
こちらも西尾根ばりの急登です。
敗北感に打ちのめされた身にこの急登はキツい…
2021年05月16日 12:40撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 12:40
敗北感に打ちのめされた身にこの急登はキツい…
テープはしっかり付いているので心強いです。心身とも疲れたのと蜜を避けるため、ひと気のない県境尾根の途中でひっそりカップラーメンをすすり、エネルギーチャージ🍜
2021年05月16日 12:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
5/16 12:43
テープはしっかり付いているので心強いです。心身とも疲れたのと蜜を避けるため、ひと気のない県境尾根の途中でひっそりカップラーメンをすすり、エネルギーチャージ🍜
休憩地点からほどなくして太尾道に合流。
2021年05月16日 12:47撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
5/16 12:47
休憩地点からほどなくして太尾道に合流。
太尾塞跡。
2021年05月16日 13:06撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 13:06
太尾塞跡。
大日岳通過。
2021年05月16日 13:33撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 13:33
大日岳通過。
山頂は意外にも人少な。
2021年05月16日 13:42撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 13:42
山頂は意外にも人少な。
金剛山とうちゃこ❗️いつもは順番待ちの写真撮影もサクッと済ませ、カトラ谷へ。
2021年05月16日 13:43撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 13:43
金剛山とうちゃこ❗️いつもは順番待ちの写真撮影もサクッと済ませ、カトラ谷へ。
カトラ谷のニリンソウは終了し、ユキザサが咲き誇っています。
2021年05月16日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 13:54
カトラ谷のニリンソウは終了し、ユキザサが咲き誇っています。
ユキザサに囲まれ、カトラ谷の隅でスイーツタイム🍪週末なのにカトラ谷貸切の贅沢💚
2021年05月16日 13:54撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 13:54
ユキザサに囲まれ、カトラ谷の隅でスイーツタイム🍪週末なのにカトラ谷貸切の贅沢💚
カトラ谷で至福のひとときを過ごし、元気回復して出発。クリンソウ群生地に降ります。
2021年05月16日 14:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:31
カトラ谷で至福のひとときを過ごし、元気回復して出発。クリンソウ群生地に降ります。
クリンソウは今が見頃です。
2021年05月16日 14:31撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:31
クリンソウは今が見頃です。
砂防金網手前のクリンソウ群生地から、二股の谷筋のもう一方を登り返します。
2021年05月16日 14:32撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:32
砂防金網手前のクリンソウ群生地から、二股の谷筋のもう一方を登り返します。
こちらの谷もクリンソウが咲いています。紫色ではなくピンク色の珍しいクリンソウも。
2021年05月16日 14:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:36
こちらの谷もクリンソウが咲いています。紫色ではなくピンク色の珍しいクリンソウも。
谷を這い上がり、タカハタ道へ出ます。
2021年05月16日 14:53撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:53
谷を這い上がり、タカハタ道へ出ます。
小さなお地蔵さまのところから、ツツジオ谷へ降ります。
2021年05月16日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:56
小さなお地蔵さまのところから、ツツジオ谷へ降ります。
色とりどりのテープ。
2021年05月16日 14:56撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:56
色とりどりのテープ。
急坂にトラロープがつけられています。
2021年05月16日 14:59撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 14:59
急坂にトラロープがつけられています。
ツツジオ谷源流が見えてきました。
2021年05月16日 15:01撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:01
ツツジオ谷源流が見えてきました。
ツツジオ谷源流ルートを登ります。
2021年05月16日 15:10撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:10
ツツジオ谷源流ルートを登ります。
再登頂❗️下山はバスを意識して文殊尾方面へ。文殊尾目前にして、未踏ルートへ行ってみたくなり、馬の背へ🐴(降りる途中、女性ハイカーに「ここは何というルートですか?」と聞いたら「馬の背です」と教えてくださいました。)
2021年05月16日 15:19撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:19
再登頂❗️下山はバスを意識して文殊尾方面へ。文殊尾目前にして、未踏ルートへ行ってみたくなり、馬の背へ🐴(降りる途中、女性ハイカーに「ここは何というルートですか?」と聞いたら「馬の背です」と教えてくださいました。)
終わりかけのイチリンソウ?
2021年05月16日 15:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:44
終わりかけのイチリンソウ?
最後は谷川と合流し、気持ちに良い風景に。林道が見えてきました。
2021年05月16日 15:50撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:50
最後は谷川と合流し、気持ちに良い風景に。林道が見えてきました。
茶色のカエルがぴょこぴょこ🐸
2021年05月16日 15:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:51
茶色のカエルがぴょこぴょこ🐸
林道に合流。
2021年05月16日 15:51撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:51
林道に合流。
林道に出てすぐ水場が。水の流れ口が笹の葉という粋な演出🍃
ここからロープウェイ前バス停はすぐです。お疲れ様でした❗️
2021年05月16日 15:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
5/16 15:55
林道に出てすぐ水場が。水の流れ口が笹の葉という粋な演出🍃
ここからロープウェイ前バス停はすぐです。お疲れ様でした❗️
撮影機器:

感想

今季最後のツツジ見納めに葛城山へ。ツツジはまさに終盤、見頃ギリギリでした。
水越峠に降りた後は、前回と同じく水オシロ谷へ。前回、終盤で予定より早くダイトレに出てしまったので遡行し切ることを目指していましたが、最終盤でだんだんヤブに覆われてきて、どーにもこーにも進めないっっっ‼️これ以上は無理と断念して少し引き返し、這い上がれそうな斜面をガシガシ登ると、あっけなくダイトレに合流。ダイトレから手が届きそうな距離でヤブとの格闘していたなんて、ちょっと笑えましたが、遡行しきれなかった敗北感は大きく、テンション低めで金剛山山頂へ。
山頂からカトラ谷に降りると、予想に反し私一人だけで、曇天の幻想的な雰囲気のカトラ谷を独り占め💚ちょっとテンション回復し、バイパスルート経由でツツジオ谷を登り返し、再登頂❗️
下山は初めて馬の背ルートで。イチリンソウ(多分)が群生していましたが、ほぼ終わりかけ。もっと早く来たかった〜😂
下山後ちょうどやってきた河内長野駅行きのバスに乗ると、週末なのに貸切状態❗️先日(GW期間中だったかな)、同じ時刻のバスに乗りましたが、乗れない人が出るほどギュウギュウ満杯だったのと落差大きすぎ😳
今日の山行は、水オシロ谷ヤブ攻略の宿題が残りました💧さぁ、どうしたものか…🤔

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら