富士山(登り:富士宮口、、下り:御殿場口→宝永山→富士宮口)
- GPS
- 08:49
- 距離
- 14.4km
- 登り
- 1,820m
- 下り
- 1,665m
コースタイム
天候 | 晴天につき、日焼けが痛い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
※マイカー規制前で登れるも、駐車場は閉鎖されており、駐車場から1km手前看板に駐車・・ 下山後は富士市まで下りて、駅近くのビジホ泊 翌日、05:00ビジホ出発し 東名→横浜IC(保土ヶ谷バイパス)→湾岸にて07:00自宅着 やはり、帰りは都内通るより、このroute早し |
コース状況/ 危険箇所等 |
平日でしたので、多少は空いてるかと思いきや 結構な人ででした、、※駐車場閉鎖は想定外でしたが、 登山routeに関しては、登りに関しては問題なし 下りは御殿場口使いましたが、砂走館から下に関しては、 所どころ大きめな石が隠れてますので、調子に乗って走りすぎて コケないように気をつけましょう 世界遺産になって、人でも多くなってきてます 休憩する場合も、登山道の隅で休んでね・・; また、登り下りでの狭い混在routeが山頂付近に多々ありますので 譲り合いにて |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
1年に1回の富士登山
今年は世界遺産登録となり、、混むんだろうなぁ〜と
何としても平日にいくべと、、計画
3連休前の金曜日、、マイカー規制前日入りしてしまえと
自宅を22時出発して首都高渋滞に少々引っ掛かるも
予定通りの01:00富士宮登山口手前まで登ると・・・・
あれ、、随分手前から路駐の列・・嫌な予感
駐車場手前で、警備員に
「第一第二は閉鎖してますので、路上駐車でおねがいします」
ありゃまぁ〜と下るも全然空いてない、、
1km近く下ると、路駐の先っぽに到着
看板にも1km手前と(−−)
しかたあるまい、、、
路肩に寄せて止めて、、、
酒盛りSTART〜〜(笑)
そう、、御来光には全く興味ない、、私、、
高度順応も兼ねてますw
で、、酔っ払い、寒くて目が覚める
(気温17度、、、贅沢だな〜下界じゃ熱帯夜なのにね)
さて、、、そろそろ、、行くかいねと準備して
05:00 1km手前からSTART
登山口についた時点で、、少々足に、、??
そうでした、、前回の山行が3月の浅間山以来、、
完全に山向けの体が衰えているようですね〜
まぁ〜登っているうちに慣れるべと・・・
その通り、、途中から、、調子取り戻し9合目まで・・・・
んがぁ〜最後の登り、、
いやはや、、しんどかったです(笑)
剣ヶ峰も行こうかな〜とも考えましたが
去年、行ってるし、、それに腹減った、、、
剣ヶ峰手前の広場で、、ぬれおかきモグモグ食べ
横になったら寝てましたw
約30分後、、携帯の着信で目が覚めましたが、、
いや〜気持ちが良かった
天気も良く、、日本一の標高でのお昼ね・・・goodです
今回の目的でもある、、周回ROUTE登山
下りは、御殿場→宝永山→富士宮口routeと決めてました、、
10時に下り始め、、、
いやはや、、、先は見えるけど、、中々到着しないのが御殿場口
でも、、やはりこのコースが好きだな〜〜
でもって、大砂走りとの分岐点から、、宝永山方面へ
初めての宝永山なんです、、
いや〜〜ビックリ
富士山は生きてるんだ、、自然ってすごい
と感動しっぱなし
ぜひぜひ、、時間のある方、、、宝永山と火口routeも是非お勧めします。
と、、感動に浸りながら、、富士宮口routeの6合目へ登り返しをし
14時頃かな、、登山口へ到着
この日も、疲れた体で都心の渋滞を抜ける気も無かったので
富士市まで下りて、ビジホに一泊し
三連休初日の渋滞前の早朝、、帰宅しました
さあ〜〜来年は、、どこから?
御殿場routeだな、、やっぱし
怒Mやまらぁ〜でした、、
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する