ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3200199
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

竜ヶ岳 〜下山すると晴れるいつものパターン

2021年05月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:52
距離
10.3km
登り
891m
下り
906m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:13
休憩
0:38
合計
3:51
7:34
12
7:46
7:46
25
8:11
8:12
8
8:37
8:37
8
8:45
8:45
15
9:04
9:04
6
9:10
9:10
10
9:20
9:51
6
9:57
9:57
9
10:06
10:06
12
10:18
10:18
20
10:38
10:39
16
10:55
10:55
2
10:57
11:00
4
11:04
11:04
4
11:08
11:09
12
11:21
11:21
4
11:25
ゴール地点
天候 晴れ?山頂は曇り。下山後は晴れたみたい。チックショーw
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宇賀渓キャンプ場の駐車場 500円
宇賀渓キャンプ場
すでに渋滞…
2021年05月23日 07:06撮影 by  SOV39, Sony
5/23 7:06
宇賀渓キャンプ場
すでに渋滞…
立て看板の左奥へ行った所に案内されました
登山道はここへ戻ってきて右のほうへ
2021年05月23日 07:21撮影 by  SOV39, Sony
5/23 7:21
立て看板の左奥へ行った所に案内されました
登山道はここへ戻ってきて右のほうへ
それにしてもたくさんのハイカーが来てました
2021年05月23日 07:38撮影 by  SOV39, Sony
5/23 7:38
それにしてもたくさんのハイカーが来てました
林道を進んでここから遠足尾根へ
2021年05月23日 07:45撮影 by  SOV39, Sony
5/23 7:45
林道を進んでここから遠足尾根へ
結構登ります
2021年05月23日 07:59撮影 by  SOV39, Sony
5/23 7:59
結構登ります
どんどん登ります
2021年05月23日 07:59撮影 by  SOV39, Sony
5/23 7:59
どんどん登ります
途中の岩場から下界の様子
2021年05月23日 08:12撮影 by  SOV39, Sony
5/23 8:12
途中の岩場から下界の様子
ようやく稜線かな?
2021年05月23日 08:20撮影 by  SOV39, Sony
5/23 8:20
ようやく稜線かな?
とても歩きやすいトレイルです
2021年05月23日 08:21撮影 by  SOV39, Sony
5/23 8:21
とても歩きやすいトレイルです
風が気持ちよく吹き、序盤の急登で火照ったカラダを癒してくれます
2021年05月23日 08:24撮影 by  SOV39, Sony
5/23 8:24
風が気持ちよく吹き、序盤の急登で火照ったカラダを癒してくれます
突然展望が開けたが曇ってる〜
2021年05月23日 08:38撮影 by  SOV39, Sony
2
5/23 8:38
突然展望が開けたが曇ってる〜
振り返って
2021年05月23日 08:41撮影 by  SOV39, Sony
5/23 8:41
振り返って
900mより上は雲の中
2021年05月23日 08:50撮影 by  SOV39, Sony
5/23 8:50
900mより上は雲の中
あの辺が山頂?→違いました
2021年05月23日 08:54撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 8:54
あの辺が山頂?→違いました
再び樹林帯。シロヤシオも健在
2021年05月23日 08:56撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 8:56
再び樹林帯。シロヤシオも健在
ツツジもあるでよ
2021年05月23日 08:57撮影 by  SOV39, Sony
2
5/23 8:57
ツツジもあるでよ
あれが山頂?→まだです
このあたりから風が強くなった
2021年05月23日 08:58撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 8:58
あれが山頂?→まだです
このあたりから風が強くなった
曇天ってのが気になるが…
2021年05月23日 09:09撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 9:09
曇天ってのが気になるが…
ヒツジはどこじゃ〜
2021年05月23日 09:14撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 9:14
ヒツジはどこじゃ〜
うーん、なんとなくヒツジみたいな…
2021年05月23日 09:15撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 9:15
うーん、なんとなくヒツジみたいな…
急にすれ違いが増えた。山頂間近だ
2021年05月23日 09:17撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 9:17
急にすれ違いが増えた。山頂間近だ
というわけで登頂
寒いので広い山頂で久々のカップラ食べた
2021年05月23日 09:20撮影 by  SOV39, Sony
2
5/23 9:20
というわけで登頂
寒いので広い山頂で久々のカップラ食べた
30分ほど休憩し下山を開始。さらばじゃ
2021年05月23日 09:52撮影 by  SOV39, Sony
2
5/23 9:52
30分ほど休憩し下山を開始。さらばじゃ
あ〜、とうとう晴れず
2021年05月23日 09:55撮影 by  SOV39, Sony
2
5/23 9:55
あ〜、とうとう晴れず
やはり下界は視界が効くようだ
下山したら晴れるパターン(実際に晴れたらしい)
2021年05月23日 10:04撮影 by  SOV39, Sony
2
5/23 10:04
やはり下界は視界が効くようだ
下山したら晴れるパターン(実際に晴れたらしい)
同じ道帰らず金山尾根へ
2021年05月23日 10:06撮影 by  SOV39, Sony
5/23 10:06
同じ道帰らず金山尾根へ
向こうは遠足尾根。やはり人多し
2021年05月23日 10:07撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 10:07
向こうは遠足尾根。やはり人多し
金山尾根。序盤はきもちい尾根が続くが…
2021年05月23日 10:09撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 10:09
金山尾根。序盤はきもちい尾根が続くが…
こちらも急坂
2021年05月23日 10:20撮影 by  SOV39, Sony
5/23 10:20
こちらも急坂
ぬかるんでもいないのに2度ほどスリップ(^^;)
2021年05月23日 10:28撮影 by  SOV39, Sony
5/23 10:28
ぬかるんでもいないのに2度ほどスリップ(^^;)
途中の休憩場。ここでカップラでもよかったか
2021年05月23日 10:31撮影 by  SOV39, Sony
5/23 10:31
途中の休憩場。ここでカップラでもよかったか
途中から足場が花崗岩
2021年05月23日 10:47撮影 by  SOV39, Sony
5/23 10:47
途中から足場が花崗岩
金山尾根終了
2021年05月23日 10:54撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 10:54
金山尾根終了
寄ってみる
2021年05月23日 11:01撮影 by  SOV39, Sony
5/23 11:01
寄ってみる
魚止滝
涼し気
2021年05月23日 11:00撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 11:00
魚止滝
涼し気
魚止橋を渡る。風が心地よい
2021年05月23日 11:02撮影 by  SOV39, Sony
5/23 11:02
魚止橋を渡る。風が心地よい
白滝丸太橋
2021年05月23日 11:06撮影 by  SOV39, Sony
5/23 11:06
白滝丸太橋
確かに丸太。渡れば林道
2021年05月23日 11:06撮影 by  SOV39, Sony
5/23 11:06
確かに丸太。渡れば林道
杉の木に熊棚風の。直径2.5mはあった。なんだろ?
2021年05月23日 11:16撮影 by  SOV39, Sony
5/23 11:16
杉の木に熊棚風の。直径2.5mはあった。なんだろ?
戻ってきました。おつかれ山
2021年05月23日 11:24撮影 by  SOV39, Sony
1
5/23 11:24
戻ってきました。おつかれ山
撮影機器:

感想

この日は伊吹山ベンチでカップラを食べようと計画したが、道中から見た伊吹山の上部はドス黒い雲の中。なのでモチが下がって運転中見えていた、日が当たっている鈴鹿山脈へと舵を切った(後で気づいたが見てたのは養老山脈でしたw)

というわけで選んだお山は竜ヶ岳。この時期はシロヤシオのヒツジで有名で見てみたいと思っていたことと、いつでも行ける距離に住んでいながらまだ一度も行ってなかったため竜ヶ岳一択で。

宇賀渓キャンプ場には7時過ぎに到着したが、すでに駐車場渋滞!さすがは人気の山ですな。一番奥の駐車場に案内されたが停められてよかった。
初めてのお山、計画変更で紙地図は無しでしたが、行けばわかる、迷わず行けよ。
実際は人が多いこともあり迷うことはまったくなかった。

午後は用事があるので林道から飛ばし気味。遠足尾根も勢いで登ったため思ったよりキツイ。
急登を終えて緩やかな稜線へ。木々の合間を縫って風が気持ちいい。しばらく進むと一気に視界が開けた。が、曇ってる〜。裏道分岐まで登ると風が強くなってきた。
肝心なシロヤシオは咲いていたけど強風のせいか随分と下に落ちていた。900mを超えると雲の中。最後におりゃ!っと登れば山頂でした。

山頂は相変わらず雲の中、しかも強風で寒い。なのでカップラーメンを食べて暖をとりながら下りのルートをどうするか悩む。結局30分ほど山頂で過ごしたが晴れても来なかった(^^;)

賑わう山頂を後にし降りてくるとすぐに雲から抜けた。振り向いてみたがこの時はまだ曇っているようだった。

さぁ、下山ルートは金山尾根へ。分岐からは緩やかに降り始めるがすぐに傾斜が出てきた。転ばないように気を付けながら下ったが2度スリップ、アビナイアビナイ。
後半になると左足の中指が痛い。靴が合わないのは感じていたが、以前とは違うところが当たるようになった。次回からはテーピングだな。

足を気遣いながら下り、林道を歩いて無事ゴール。駐車場はまだいっぱいで、国道沿いも路上駐車…。駐車料金の証明書とは違う「黄色いやつ」が貼られているように見えましたが…。キャンプ場の管理棟前に駐車してあった白黒の車の仕業でしょうか。

ところで下山すると晴れるというこのパターン、いつまで続くのだろうか…


追伸:帰宅してから気づきましたが、山行中にauの「あんしんGPS」というものを落としてしまったようです。幸いにも拾われた方が宇賀渓キャンプ場の管理棟に届けてくださっていたようです。無事に引き取ることができました。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 東海 [日帰り]
竜ケ岳(遠足尾根)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
竜ヶ岳 UP中道 Down金山尾根 
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら