ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 320463
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

ニッコウキスゲを見に車山へ

2013年07月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:03
距離
17.0km
登り
646m
下り
634m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

霧の駅(13:30)〜車山肩(14:20)〜車山頂上(14:40)〜車山スキー場中段Uターン(15:20)〜北の耳(16:05)〜ゼブラ山(16:18)〜沢渡(17:00)〜霧の駅(17:30)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
霧の駅まで自家用車
コース状況/
危険箇所等
なし
ハクサンフウロ
2013年07月14日 19:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:32
ハクサンフウロ
ノギク
2013年07月14日 19:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:32
ノギク
カラマツソウ
2013年07月14日 19:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:32
カラマツソウ
う〜ん、ほどよい天気。先週のロゲイニングでこの天気ならなぁ・・・
2013年07月14日 19:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 19:32
う〜ん、ほどよい天気。先週のロゲイニングでこの天気ならなぁ・・・
ウツボグサ
2013年07月14日 19:32撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:32
ウツボグサ
グライダーも飛んでました。昨日の赤岳は強風だったけど、今日の車山は風がほとんどなかった。
2013年07月14日 19:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:33
グライダーも飛んでました。昨日の赤岳は強風だったけど、今日の車山は風がほとんどなかった。
不明。つぼみかな?
2013年07月14日 19:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:33
不明。つぼみかな?
ニッコウキスゲであたり一面が黄色に
2013年07月14日 19:33撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
2
7/14 19:33
ニッコウキスゲであたり一面が黄色に
ニッコウキスゲ
2013年07月14日 19:34撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:34
ニッコウキスゲ
車山肩の辺りで渋滞。三連休の中日で車が多い。
2013年07月14日 19:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/14 19:42
車山肩の辺りで渋滞。三連休の中日で車が多い。
車山頂上。
2013年07月14日 19:42撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/14 19:42
車山頂上。
コバイケイソウ
2013年07月14日 19:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:35
コバイケイソウ
ニッコウキスゲ2
2013年07月14日 19:35撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:35
ニッコウキスゲ2
ツアー会社が立てた問題たて看板
2013年07月14日 19:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:36
ツアー会社が立てた問題たて看板
蓼科山。そういえば今年は登ってないな
2013年07月14日 19:36撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:36
蓼科山。そういえば今年は登ってないな
車山スキー場の斜面。そうか、スキーしている斜面の下にはニッコウキスゲの種が埋まっているんだな。
2013年07月14日 19:37撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
1
7/14 19:37
車山スキー場の斜面。そうか、スキーしている斜面の下にはニッコウキスゲの種が埋まっているんだな。
一瞬晴れた。
2013年07月14日 19:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
7/14 19:43
一瞬晴れた。
シモツケソウ。八島湿原近くには咲いていた。車山湿原はこれからか?車山湿原に咲くと壮観なんだけど。
2013年07月14日 19:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:39
シモツケソウ。八島湿原近くには咲いていた。車山湿原はこれからか?車山湿原に咲くと壮観なんだけど。
ノアザミ
2013年07月14日 19:39撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:39
ノアザミ
アヤメ
2013年07月14日 19:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:40
アヤメ
う〜ん、気持ち良い
2013年07月14日 19:40撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
3
7/14 19:40
う〜ん、気持ち良い
キバナノヤマオダマキ・・・ややこしい名前
2013年07月14日 19:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:41
キバナノヤマオダマキ・・・ややこしい名前
イブキトラノオ
2013年07月14日 19:41撮影 by  NIKON D7000, NIKON CORPORATION
7/14 19:41
イブキトラノオ
キンバイソウかな?
2013年07月14日 19:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7/14 19:43
キンバイソウかな?
霧の駅に戻ってきてじゃがバター。
2013年07月14日 19:43撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
7/14 19:43
霧の駅に戻ってきてじゃがバター。

感想

 3連休中日。メジャーな山は駐車場が混みそうだし、遠出すると渋滞に巻き込まれるかもしれない。
ネットで調べてみると車山のニッコウキスゲが見頃。車山ならスキー場の広い駐車場もあるし行ってみることにした。

 岡谷方向からビーナスラインに入る。八島湿原の駐車場は満車で停められそうにない。霧の駅まで行ってみるとかなり混んでいるが、運よく停めることが出来た。車山までは遠いが、ハイキングには丁度良いか、と歩き始める。

 霧の駅から車山肩までも、ところどころニッコウキスゲの黄色が鮮やかに見える。また、このあたりにはさまざまな花が咲いており、なかなか良い撮影ポイント。
車山肩に近づくと、あたり一面にニッコウキスゲが咲いており壮観。
ここでも見ごたえあったが、車山スキー場の方もたくさん咲いているとネットで見ていたので、とりあえず車山頂上を目指す。
車山を登っていると、道路を俯瞰できる。さすが連休だけあって、すごい交通量。駐車場のあるところでは、入ろうとするが停められずに立ち往生してしまう車が居て渋滞発生。霧の駅で停めておいて正解だった。

 車山頂上に到着すると、リフトであがってきた家族連れ、ツアー客が大量にいて大変なことに。
まあ、何度も来ているのでそうそうにスキー場側へ降りることに。
スキー場の斜面一面にニッコウキスゲが咲いていた。スキーしているときには、想像ができない光景。
冬場は、雪の下で種がずっと我慢しているのだろうか?それとも人為的に種を蒔いている?まあ、どっちでも良いか。
リフトで上がって、下りながら鑑賞するという人が多いようで観光客がかなり多い。
スキー場の一番下まで降りて、リフトで登り返すというのもありかな、と思ったけど、運動することも目的だったので自力で登り返す。

 このまま単に戻っても面白くないし、17時くらいにならないと道路も空きそうにないので、ゼブラ山までぐるっと回って帰ることに。
車山周辺には観光客が大勢いたけど、高原のハイキングコースに入るとまったく人がいない。まあ、16時近くなると居ないか。
誰も居ない高原のハイキングはやはり気持ち良い。ときどき、草むらから鹿の鳴き声がするのは怖いけど。

 一部、八島湿原周辺の散策路を歩いているとシモツケソウ、アヤメなどが咲いていた。ただ、鹿の防護柵を越えると途端に花が少なくなる。柵って大事なんだな、と改めて感じた。

 沢渡まで出て、あとは駐車場まで戻る。このルートは先週のロゲイニングでも通ったが、雨でドロドロだった。今日は、乾燥しており、快適に歩くことができた。やはり、天気は大事(苦笑)。

 17時半に霧の駅に戻ってきたが、まだ出店がやっていたのでじゃがバターを購入し、食べていなかったおにぎりを一緒に食べる。ここのじゃがバター、気に入ってます。

 昨日の疲れもあって、なかなかピッチが上がらなかったが4時間ハイキングして楽しかった。また、いろいろな花を撮影できて満足。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [2日]
白樺湖から車山経由で八島ヶ原湿原へ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら