下十枚山(シロヤシオ)
- GPS
- 04:37
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 724m
- 下り
- 727m
コースタイム
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 0:22
- 合計
- 4:36
天候 | 晴れだが雲も多い。朝9時頃には晴れる筈が、山梨県側ガスかかる。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
情報に有った時間通行止めが当日行われず、制約なくて助かりました。 6時の出発時にちょうど1台到着。下山時は満杯でした、さすがに帰り道で上りの車にはあわなかった。 安いカーナビには林道が抜け落ちており、スマホに落とした地図を見ながら駐車地に到着。 |
写真
感想
静岡中部目的山旅3日間の2日目。
十分に早く降りてきたが、静岡市内の妻の実家が空き家になっており、
換気と郵便物取り込みのため、12時から18時までのんびり過ごす。
夕食後再び同じオクシズ「真富士の里」に車中泊のため向かう。
十枚山は、中の段から上十枚山も含めてピストンで、「名山50」に入っていることもあり、平成22年という早い時期に登っている。
元々奥大光山を予定していたが、よく書かれたものを見てみると、
十枚山が一番であったのに気が付いたのは、皆さんのレコが出てきたのを見てからでした。当初2日間で奥大光山と何処かと計画していたのを急遽入れ替え、二日連続で安倍奥県境の山に登ることにした。
天気は最高気温29度となる予想で、朝は雲がかかるが稜線上にいる9時頃には、快晴になるはずだったが、県境の尾根を境に山梨県側はずっと雲の中でした。まあ稜線上で山梨県側を見られる所も少なく、雲が無くても背景の山にシロヤシオが映えるというロケーションは見つけられなかった。
この山のシロヤシオの魅力は圧倒的に量が多いこと。
登山道に覆い被さるように咲いていたり、手の届く高さに咲いていたり、
大木でなく低くて枝を広げている木が道沿いから見えることです。
先日の静岡県西部の竜頭山で言っていたこととは矛盾するが、
遠くの山を背景にしなくても、やはり圧倒的な量には敬服します。
ただ落ちている花も目立つし、ミツバツツジ(トウゴクか)も頂上先の展望のよい草地では最盛期だったが、標高が下がるにつれ終わっている花の割合が多かったので、赤白のコラボを期待するには、もう数日早い方がよかったでしょう。
来週末の天気下り坂になる前に行った方がよいでしょう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する