ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 321895
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須・三本槍岳〜大峠〜流石山・・・あまりに素晴らしかったキスゲ

2013年07月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
nekonomori その他1人
GPS
08:34
距離
16.6km
登り
1,427m
下り
1,421m

コースタイム

 7:11 峠の茶屋・那須岳登山口
 7:40 峰の茶屋跡
 8:23 朝日岳西方鞍部
 8:44 清水平
 9:23 三本槍岳
10:46 大峠
11:52 流石山
12:50 大峠
14:11 三斗小屋温泉
15:25 峰の茶屋跡
15:45 峠の茶屋・那須岳登山口
天候 曇り時々雨☂・ガスと強風
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・那須岳駐車場(峠の茶屋)利用→無料
コース状況/
危険箇所等
・2012・10/8 レコ記載・一部省略
・三本槍岳〜大峠
 見晴らしの良い稜線をひたすら下って行きます。
 下る直後から高山植物はありましたが、半分位過ぎた頃から多くの高山植物を見ることが出来ました。
 随所の花畑は天上の楽園の趣とありましたがまさにその通りだと思いました。
・大峠〜流石山
 笹原を少し登って行くと突然ニッコウキスゲの群落が目の前に現れました。
 キスゲの群落は登り切る少し前まで続いていました。
 今が見頃なのではと思います。
 流石山山頂は登り切ってから稜線を暫く歩きます。
 その稜線はずっと続いておりガスがなければ気持ちのよい稜線歩きが出来た事と思います。
・大峠〜三斗小屋温泉
 ずっと樹林帯の中を歩きます。
 暫く背丈以上の笹や樹の枝など生い茂る悪路が続きます。
 それを過ぎると比較的大きな沢を三回渡渉します。
 小さなアップダウンを繰り返します。
 最後に長い登りが続き三斗小屋温泉に着きました(先が見えない分ちょっときつく感じました) 
・三斗小屋温泉〜峰の茶屋跡
 沼原分岐辺りまでは綺麗な山道でした。
 分岐を過ぎて少し行くと水場(延命水)があり結構な水の量が流れていました。
 ひたすら樹林帯を登って行き樹林帯を抜けザレ場に出るともうすぐです。
 ザレ場は急登ですが目標物が見え励みになりました。
 
今日も始まりはここから
那須岳登山口
2013年07月15日 07:11撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 7:11
今日も始まりはここから
那須岳登山口
ウラジロヨウラク
2013年07月15日 07:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
7/15 7:26
ウラジロヨウラク
低木帯を抜けると多くのオンタデが迎えてくれます
2013年07月15日 07:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 7:37
低木帯を抜けると多くのオンタデが迎えてくれます
峰の茶屋跡・避難小屋の見えるこの曲線が好きです
2013年07月15日 07:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/15 7:38
峰の茶屋跡・避難小屋の見えるこの曲線が好きです
那須の町の方には光が射していましたがここはガス…そして強風・・・
行けるとの判断で朝日岳の方に向かいます
2013年07月15日 07:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 7:44
那須の町の方には光が射していましたがここはガス…そして強風・・・
行けるとの判断で朝日岳の方に向かいます
ガスの中にモンサンミッシェル?
2013年07月15日 07:56撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/15 7:56
ガスの中にモンサンミッシェル?
歩いてきた稜線もすっかりガスの中です
2013年07月15日 20:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:44
歩いてきた稜線もすっかりガスの中です
朝日岳西方鞍部に着きました
奥にうっすら朝日岳が見えます
朝日岳はスルーして^^;
2013年07月15日 08:23撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 8:23
朝日岳西方鞍部に着きました
奥にうっすら朝日岳が見えます
朝日岳はスルーして^^;
清水平に向う下り
木道の階段は撤去され歩きやすくなっていました
2013年07月15日 08:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 8:37
清水平に向う下り
木道の階段は撤去され歩きやすくなっていました
清水平の木道も様子が違います
2013年07月15日 20:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:45
清水平の木道も様子が違います
そっと置かれ
2013年07月15日 08:44撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 8:44
そっと置かれ
2013年07月15日 20:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 20:45
シャクナゲ
2013年07月15日 08:53撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 8:53
シャクナゲ
2013年07月15日 20:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:45
マルバシモツケ
2013年07月15日 09:22撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 9:22
マルバシモツケ
三本槍山頂もガスでした
ここまでずっとガスの中
時々雨にも降られました
2013年07月15日 20:45撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/15 20:45
三本槍山頂もガスでした
ここまでずっとガスの中
時々雨にも降られました
ちょっと気になっていたもう一つの旭岳を確認
見えないけれど^^;
2013年07月15日 20:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:46
ちょっと気になっていたもう一つの旭岳を確認
見えないけれど^^;
オノエラン
2013年07月15日 20:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
7/15 20:46
オノエラン
2013年07月15日 20:46撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:46
2013年07月15日 09:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 9:50
2013年07月15日 10:04撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 10:04
タカネアオヤギソウ
2013年07月15日 20:47撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 20:47
タカネアオヤギソウ
ハクサンフウロ
2013年07月15日 10:11撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/15 10:11
ハクサンフウロ
2013年07月15日 10:12撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 10:12
シュロソウ
2013年07月16日 19:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/16 19:06
シュロソウ
2013年07月15日 20:49撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/15 20:49
ハクサンチドリ
2013年07月15日 20:49撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/15 20:49
ハクサンチドリ
2013年07月15日 10:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 10:21
2013年07月15日 10:21撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 10:21
あちらこちらにが沢山のウスユキソウが咲いていました
2013年07月15日 10:29撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/15 10:29
あちらこちらにが沢山のウスユキソウが咲いていました
大峠に着く前にキスゲに会いました
2013年07月15日 10:33撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 10:33
大峠に着く前にキスゲに会いました
シモツケソウ
2013年07月15日 10:36撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 10:36
シモツケソウ
大峠が見えて来ました
2013年07月15日 10:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 10:37
大峠が見えて来ました
2013年07月15日 10:38撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 10:38
ミヤマオダマキ
2013年07月15日 20:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
7/15 20:50
ミヤマオダマキ
大峠到着
福島側から来る方が多く沢山の人がいました
情報収集です(^^)
見せてもらったデジカメの映像に期待は高まります
2013年07月15日 20:50撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:50
大峠到着
福島側から来る方が多く沢山の人がいました
情報収集です(^^)
見せてもらったデジカメの映像に期待は高まります
少し登って、突然目の前にキスゲが現れました
そしてその後・・・
2013年07月15日 10:59撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 10:59
少し登って、突然目の前にキスゲが現れました
そしてその後・・・
それ以上のキスゲが・・・
2013年07月15日 11:03撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
6
7/15 11:03
それ以上のキスゲが・・・
次から次へと咲き乱れていたのです
2013年07月15日 11:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
8
7/15 11:05
次から次へと咲き乱れていたのです
斜面を横から撮ってみたり
2013年07月15日 11:05撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
5
7/15 11:05
斜面を横から撮ってみたり
2013年07月15日 11:06撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/15 11:06
花の中を歩く人を撮ってみたり
2013年07月15日 11:08撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 11:08
花の中を歩く人を撮ってみたり
2013年07月15日 11:19撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 11:19
あざみと撮ってみたり
2013年07月15日 11:20撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 11:20
あざみと撮ってみたり
2013年07月15日 20:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 20:52
2013年07月15日 11:20撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/15 11:20
この感動伝わるでしょうか?
2013年07月15日 11:09撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
3
7/15 11:09
この感動伝わるでしょうか?
そして登り切ったその後の稜線にもキスゲがありました
2013年07月15日 20:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:52
そして登り切ったその後の稜線にもキスゲがありました
他にもオオバキボウシですね
2013年07月15日 11:37撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 11:37
他にもオオバキボウシですね
登った先に流石山山頂はなかった(;_;)
こんなに長く稜線を歩いたことはすっかり忘れていました
去年の事なのに・・・
流石山山頂です
2013年07月15日 20:52撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:52
登った先に流石山山頂はなかった(;_;)
こんなに長く稜線を歩いたことはすっかり忘れていました
去年の事なのに・・・
流石山山頂です
最後に下山中
上から見たキスゲです
2013年07月15日 12:36撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 12:36
最後に下山中
上から見たキスゲです
一瞬ガスが切れ沼原の調整池が見えました
2013年07月15日 12:40撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 12:40
一瞬ガスが切れ沼原の調整池が見えました
仲良く並んでいたので(^^)
2013年07月15日 12:43撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 12:43
仲良く並んでいたので(^^)
ウサギギク
2013年07月15日 12:47撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 12:47
ウサギギク
ミヤマオダマキには何か心惹かれてしまうのです
2013年07月15日 20:53撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 20:53
ミヤマオダマキには何か心惹かれてしまうのです
お花とはここでお別れし三斗小屋温泉を目指します
2013年07月15日 12:55撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/15 12:55
お花とはここでお別れし三斗小屋温泉を目指します
2013年07月15日 13:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 13:16
樹林帯をひたすら歩き三斗小屋温泉に着きました
思いの外きつかった(*_*)
2013年07月15日 20:53撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
2
7/15 20:53
樹林帯をひたすら歩き三斗小屋温泉に着きました
思いの外きつかった(*_*)
冷たい水を頂きました
2013年07月15日 20:53撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:53
冷たい水を頂きました
沼原の分岐
2013年07月15日 20:53撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:53
沼原の分岐
樹林帯を抜けザレ場が見えて来ました
もう少しで避難小屋
今日最後の登り・ガンバレ自分!
2013年07月15日 20:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
1
7/15 20:54
樹林帯を抜けザレ場が見えて来ました
もう少しで避難小屋
今日最後の登り・ガンバレ自分!
振り向けば・・・
この谷を強風が吹き抜けるのです
2013年07月15日 15:16撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 15:16
振り向けば・・・
この谷を強風が吹き抜けるのです
この道も整備されたのかな?
奥にちょこっと茶臼岳が見えました
2013年07月15日 15:18撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 15:18
この道も整備されたのかな?
奥にちょこっと茶臼岳が見えました
そして見えて来ました
避難小屋です
2013年07月15日 20:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:54
そして見えて来ました
避難小屋です
避難小屋到着
2013年07月15日 15:25撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 15:25
避難小屋到着
手前は剣ヶ峰
朝日岳の方はやっぱりガスの中
2013年07月15日 20:54撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 20:54
手前は剣ヶ峰
朝日岳の方はやっぱりガスの中
すぐに風景を消してしまうガスの隙を狙って
茶臼岳です
2013年07月15日 15:26撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 15:26
すぐに風景を消してしまうガスの隙を狙って
茶臼岳です
避難小屋を後に振り返るとおやっ少し明るい
今更・・・^^;
2013年07月15日 15:28撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
7/15 15:28
避難小屋を後に振り返るとおやっ少し明るい
今更・・・^^;
それでも素晴らしいキスゲと出会え大満足な山行でした
2013年07月15日 15:33撮影 by  FinePix F800EXR, FUJIFILM
4
7/15 15:33
それでも素晴らしいキスゲと出会え大満足な山行でした

感想

前日の白根山の山行が雨と風で(前白根まで)消化不良に終わり、それ故本当は予定になかった月曜日、軍配の上がらなかった那須に行って見る事にしました。
ドロドロになった靴と・カッパ・リュック^^;・・・綺麗に洗って乾かして、準備はOK
問題は、天気です。2日続きのカッパは・・・
前日の夜の予報では朝雨が上がり、曇〜☀マークも。
朝の那須岳の定点カメラの映像も曇ってはいるものの、雲は薄く大丈夫そうです。
いざ、那須へ!!!

駐車場には、まばらではありましたがまぁまぁの数の車がありました。
準備をして歩き出す頃になって・・・おやっ・・・ガスが山を覆っていきます(*_*)
そして、ガスもでしたが風がとにかく強かった。
低木帯を抜け視界が広がると、それが結構な強風だという事が分かりました。
この道でのこの風は初めてです。凄い向かい風です。

そうして着いた避難小屋から朝日岳に向う、風が通るいつもの場所は、嵐のごとく風が吹き抜けていました。
それでもそれは行ける範囲と判断し、迷いはありませんでした。
そうそう、こんな時2本のステッキはその威力を発揮し、だいぶ助けになりました。

清水平までの稜線は、慎重に歩きました。
途中雨にも降られ・・・今日もです☂
風と濡れた岩。ダブルです。
・・・カッパにもなれました^^;

その後は、ガスと時々☂の中三本槍を過ぎ、途中のお花畑にだいぶ道草しながら大峠に着きました。

去年大峠に来た7月第三週頃には、すでにキスゲは終わっており、思いはそこで途切れてしまい、ではリベンジとあまり強くは思いませんでした。
前に、昔は三本槍岳から真っ黄色の斜面が見えたのよ。今はだいぶ少なくなったわねぇ〜との話を聞いた事があります。

けれど、今日見るキスゲは私には最高のキスゲでした。
咲き乱れるキスゲは登る斜面に永遠と続くのです。
こんなに凄い所だったなんて・・・
ガスではありましたが、ちっとも残念とは思わない位感動で一杯でした。

来てよかった(*^^)v
昨日の雨は、今日への導きだったようです。










お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2918人

コメント

キスゲの花畑、素晴らしい!
nekonomori さん、こんにちは!

日光白根山さんに引き続き、お疲れ様でした。
日光白根山は途中引き返しで残念でしたが、今回は目的達成ですね

お天気には恵まれなかったようですが、それでも素敵な花畑に出会えて、あなたの笑顔を見えてくるようです

今回のコース取りもなかなかのロングランでしたね。

うふふ・・!大峠から三斗小屋温泉の間の樹林帯はいかがでしたか?樹林帯好きな私にとっては良いところなのですが・・・ 、初めて歩くと三つ目の沢を過ぎた登りは結構にきつかったでしょう。私が初めてのときには何となく心細くなって、疲れ果てて「もう、やんなちゃう」と心がしおれましたよ
そして最後の那須岳非難小屋から急登はいつもへこたれちゃうんです

なんか、自分が歩いた気になりました
最後のオンタデの写真、いいですね。ほっとしました
2013/7/18 9:39
本当にキスゲは素晴らしかったです(^^)
sakurasaku64さん、こんばんは
大峠のキスゲをあんなに凄いものだと思っていなかったので、本当に行って良かったです。
上に着くまで何度凄いと言った事か。その他の言葉が出て来ませんでした^^;
又頂上までは斜面の全容が見えなくなっては現れの繰返しなのでそれが更に感動を誘うというか・・・(ガスでスッキリは見えませんでしたが
でも、素晴らしかったです

大峠から三斗小屋温泉の樹林帯は、実は前にも歩いた事があり、最後がまだ着かないイメージはあったのですが、今回はもっと長く感じました^^;
三斗小屋温泉が見えた時は嬉しかったです

樹林帯好きなのですね。
納得です
森へのコメントは、私には到底思いつかないコメントで森への愛を感じていました
2013/7/18 22:31
一日違いでしたね
私も14日に行ってきました。
一昨年よりも素晴らしい群落に同じく感動しました
それにしてもロングコースですね
天気の悪い日 は私はパスしたくなってしますのですが ^^;
2013/7/18 23:09
tochimohiさんこんばんは。
お久し振りです。
すみません 古賀志山の約束を6月に何とかと思っていたのですが7月になってしまい、この暑さと予想出来る木々の様子から木の葉の落ちる時期にと思っていました。
連絡せねばと思いつつ

そんなところでしたのでコメントありがとうございます
まだ古賀志山に行く気があれば10・11月の頃連絡します。

大峠で今年のキスゲは少ないと聞き、その後には良いという方の方が多かったのですが、やはり今年のキスゲは良かったのですね
2013/7/19 0:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら