ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 322389
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳鉱泉ー赤岳 山小屋巡り

2013年07月13日(土) ~ 2013年07月14日(日)
 - 拍手
yamakuri その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:34
距離
17.8km
登り
1,488m
下り
1,469m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目10:30美濃戸口-11:27美濃戸山荘11:40-13:40赤岳鉱泉(山小屋宿泊)
2日目06:30赤岳鉱泉-06:55行者小屋07:15-08:21文三郎尾根分岐-09:05赤岳山頂09:16-09:20赤岳頂上山荘09:32-10:00赤岳展望荘10:45-11:52行者小屋12:02-13:55美濃戸山荘-15:00美濃戸口
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
中央線茅野駅バス停ー美濃戸口バス停 往復
コース状況/
危険箇所等
ぬかるみなど多少あるがほぼ乾いており問題なし。美濃戸口から美濃戸山荘まではアブが大量発生!
虫対策は忘れずに。
茅野駅からバスにて美濃戸口へ
2013年07月13日 09:10撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 9:10
茅野駅からバスにて美濃戸口へ
美濃戸口到着! 結構な人が準備中です
2013年07月13日 10:13撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 10:13
美濃戸口到着! 結構な人が準備中です
歩き出し快調 今日アブはおとなしい 雨になりそうだからかな・・・
2013年07月13日 10:29撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 10:29
歩き出し快調 今日アブはおとなしい 雨になりそうだからかな・・・
鳥の声と川のせせらぎが爽やかです
2013年07月13日 10:37撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 10:37
鳥の声と川のせせらぎが爽やかです
赤岳山荘
2013年07月13日 11:20撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 11:20
赤岳山荘
美濃戸山荘 この辺りで小休憩 トイレもここで済ませる
2013年07月13日 11:27撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 11:27
美濃戸山荘 この辺りで小休憩 トイレもここで済ませる
ここから本格的な登山道 北沢ルートへGO
2013年07月13日 11:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7/13 11:43
ここから本格的な登山道 北沢ルートへGO
五葉松の根元のちぃさな神社
2013年07月13日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7/13 12:09
五葉松の根元のちぃさな神社
八ヶ岳らしい林道を進みます
2013年07月13日 12:10撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 12:10
八ヶ岳らしい林道を進みます
川底が赤くみえます
2013年07月13日 12:48撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 12:48
川底が赤くみえます
赤岳鉱泉に到着!建物手前がテント指定地
2013年07月13日 13:39撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 13:39
赤岳鉱泉に到着!建物手前がテント指定地
灯油缶と6本の煙突 お風呂は夕方6時まで 男女別
2013年07月13日 13:42撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 13:42
灯油缶と6本の煙突 お風呂は夕方6時まで 男女別
今夜の夕食 山小屋でこんなに豪華な食事が!!
2013年07月13日 17:43撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/13 17:43
今夜の夕食 山小屋でこんなに豪華な食事が!!
テントも増えてきました
2013年07月13日 18:45撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 18:45
テントも増えてきました
小屋の受付 
あちこちメーカーの展示商品があり楽しい♪
2013年07月13日 19:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/13 19:18
小屋の受付 
あちこちメーカーの展示商品があり楽しい♪
2日目朝 30分程歩いて行者小屋
2013年07月14日 06:57撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 6:57
2日目朝 30分程歩いて行者小屋
文三郎尾根から登ります
2013年07月14日 08:15撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 8:15
文三郎尾根から登ります
文三郎尾根分岐 中岳、阿弥陀が近くにみえて、 あっと、またしてもガスが・・・
2013年07月14日 08:21撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/14 8:21
文三郎尾根分岐 中岳、阿弥陀が近くにみえて、 あっと、またしてもガスが・・・
雲がながれて 見えてキター!
2013年07月14日 08:53撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/14 8:53
雲がながれて 見えてキター!
何と富士山!
2013年07月14日 08:59撮影 by  NEX-5N, SONY
2
7/14 8:59
何と富士山!
真ん中は阿弥陀岳
2013年07月14日 09:15撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 9:15
真ん中は阿弥陀岳
手前中岳 奥は阿弥陀岳 茅野や諏訪の街が背後に見えます
2013年07月14日 09:16撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/14 9:16
手前中岳 奥は阿弥陀岳 茅野や諏訪の街が背後に見えます
赤嶽神社かな
2013年07月14日 09:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7/14 9:17
赤嶽神社かな
赤岳山頂
2013年07月14日 09:18撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 9:18
赤岳山頂
赤岳天望荘方面の 横岳、硫黄岳、天狗岳
2013年07月14日 09:23撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/14 9:23
赤岳天望荘方面の 横岳、硫黄岳、天狗岳
硫黄岳と天狗岳
2013年07月14日 09:27撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/14 9:27
硫黄岳と天狗岳
赤岳頂上山荘 
2013年07月14日 09:30撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 9:30
赤岳頂上山荘 
ちょっと のぞかせて頂きました
2013年07月14日 09:31撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/14 9:31
ちょっと のぞかせて頂きました
小屋の裏に回ると眼下に野辺山遠くに奥秩父の山々
2013年07月14日 10:00撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 10:00
小屋の裏に回ると眼下に野辺山遠くに奥秩父の山々
赤岳天望荘
2013年07月14日 10:01撮影 by  NEX-5N, SONY
1
7/14 10:01
赤岳天望荘
葉っぱ6枚で花が咲く ゴゼンタチバナ 
2013年07月14日 10:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7/14 10:01
葉っぱ6枚で花が咲く ゴゼンタチバナ 
赤岳天望荘
2013年07月14日 10:04撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 10:04
赤岳天望荘
赤岳展望荘そばに咲くウルップソウ もう終わりかな
2013年07月14日 10:43撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 10:43
赤岳展望荘そばに咲くウルップソウ もう終わりかな
地蔵尾根から振り返る 赤岳天望荘と赤岳山頂
2013年07月14日 11:00撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 11:00
地蔵尾根から振り返る 赤岳天望荘と赤岳山頂
ハクサンシャクナゲ
2013年07月14日 11:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 900 IS, Canon
7/14 11:08
ハクサンシャクナゲ
行者小屋から見た赤岳方面
2013年07月14日 12:03撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 12:03
行者小屋から見た赤岳方面
美濃戸山荘まで戻って来ました。帰りはバス停までアブ君と一緒です 勘弁してー
2013年07月14日 13:56撮影 by  NEX-5N, SONY
7/14 13:56
美濃戸山荘まで戻って来ました。帰りはバス停までアブ君と一緒です 勘弁してー

感想

三連休を利用して赤岳鉱泉へ向かいました。赤岳鉱泉は思っていたいた以上に快適!食事も美味しいしトイレも綺麗。水も豊富で言う事なし 
1日目は赤岳鉱泉までで2日目は晴れたら赤岳、雨なら硫黄岳の予定でした 2日目朝は曇り空 赤岳へ向かうことにしました。行者小屋でベテランと思われるご夫婦に地蔵尾根はぬかるんでいるとの情報で向かいの文三郎尾根すすめられこちら側から挑戦 鎖場や急階段、岩岩岩で思っていた以上に大変! ヒイヒイ言いながら強風にも耐え何とか赤岳山頂に到着!ご褒美なのか山頂では10分程晴れ間が見えて絶景を堪能できました赤岳頂上山荘、天望荘を見学しましたがよくこんなところに造ったものと感動しました。天望荘で休憩し地蔵尾根で行者小屋へ戻り南沢ルートで下山  途中アブに追いかけ回されようやくバス停到着 休んでいるとチクリと刺すのが恐怖です ぶーんぶ−んがしばらく耳鳴りになってました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1444人

コメント

はじめまして
こんにちは

下から見ているより展望は良かったのですね。
上は荒れてると聞いたので、
私たち親子は下から見上げるだけ。
山頂を踏んでません。

美濃戸山荘のソフトクリームの下に
写ってます^^
同じ時間でしたね。
2013/7/20 13:38
お便りありがとうございます
初めていただいたコメントなので感激しております

我々も天候は良くなかったので展望は諦めていたのですが 気付くと雲が流され見晴らしが良くなっていました
写真をとって一休みしていたら 風が強くなりまたガスが・・・
変わりやすい天気でした

今回 赤岳初挑戦だったのですが次回は硫黄岳に挑戦したいと思っています 

今回はお便りありがとうございました
2013/7/21 0:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
権現岳→キレット→赤岳→美濃戸
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら