ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323175
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

富良野岳-美瑛岳

2013年07月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:26
距離
22.6km
登り
1,827m
下り
2,143m

コースタイム

05:00 凌雲閣
07:30 富良野岳
09:45 上富良野岳
10:05 上ホロカメットク山
10:40 十勝岳
11:35 美瑛岳
13:35 望岳台
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
沢はまだ雪渓に覆われていました。
エゾイソツツジ。葉がヌメッとして鋭い。
2013年07月20日 05:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 5:40
エゾイソツツジ。葉がヌメッとして鋭い。
エゾノシロバナシモツケ。葉がギザギザ。
2013年07月20日 05:40撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 5:40
エゾノシロバナシモツケ。葉がギザギザ。
ゴゼンタチバナ。図鑑では花びらや葉の端が赤くなっていたが、赤くなくても良いようだ。
2013年07月20日 05:42撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 5:42
ゴゼンタチバナ。図鑑では花びらや葉の端が赤くなっていたが、赤くなくても良いようだ。
陽が出てきた。
2013年07月20日 06:04撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 6:04
陽が出てきた。
ミヤマカラマツ。強そうだ。
2013年07月20日 06:24撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 6:24
ミヤマカラマツ。強そうだ。
ハクサンチドリ。これは元気だけど他のはほとんどおじいちゃんだった。
2013年07月20日 06:26撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 6:26
ハクサンチドリ。これは元気だけど他のはほとんどおじいちゃんだった。
キンバイは仲間が沢山いるが、やたら大きいこいつはシナノキンバイのようだ。
2013年07月20日 06:44撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 6:44
キンバイは仲間が沢山いるが、やたら大きいこいつはシナノキンバイのようだ。
エゾウサギギク。元気が無い。
2013年07月20日 06:48撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 6:48
エゾウサギギク。元気が無い。
チシマフウロ。凌雲閣から富良野岳まではフウロ祭りだった。
2013年07月20日 06:52撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 6:52
チシマフウロ。凌雲閣から富良野岳まではフウロ祭りだった。
富良野岳山頂までは手厚い階段。
2013年07月20日 06:55撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 6:55
富良野岳山頂までは手厚い階段。
チングルマの群生。彼らもしわっとして元気が無い。
2013年07月20日 07:03撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 7:03
チングルマの群生。彼らもしわっとして元気が無い。
登る登る。
2013年07月20日 07:05撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 7:05
登る登る。
最初のイワブクロ。
2013年07月20日 07:11撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 7:11
最初のイワブクロ。
ミヤマアズマギク。しおしお。
2013年07月20日 07:19撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 7:19
ミヤマアズマギク。しおしお。
富良野岳山頂から。向こうに見える美瑛岳まで歩く。
2013年07月20日 07:22撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 7:22
富良野岳山頂から。向こうに見える美瑛岳まで歩く。
○○は高い所が好き。
2013年07月20日 20:58撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 20:58
○○は高い所が好き。
キバナシャクナゲ。圧倒的存在感。
2013年07月20日 08:10撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 8:10
キバナシャクナゲ。圧倒的存在感。
三峰山のあたりで振り返る。影がいい味。
2013年07月20日 08:35撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 8:35
三峰山のあたりで振り返る。影がいい味。
イワヒゲゾーン。
2013年07月20日 08:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
3
7/20 8:47
イワヒゲゾーン。
上ホロ山頂の手前から富良野岳方面を振り返る。
2013年07月20日 09:47撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
7/20 9:47
上ホロ山頂の手前から富良野岳方面を振り返る。
火山って心が熱くなるよね。
2013年07月20日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 9:53
火山って心が熱くなるよね。
上ホロ山頂にて。ここから一人旅。下に人を待たせているので上げ目で行く。
2013年07月20日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 10:09
上ホロ山頂にて。ここから一人旅。下に人を待たせているので上げ目で行く。
十勝岳山頂にて振り返る。雲が出てきた。
2013年07月20日 10:39撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 10:39
十勝岳山頂にて振り返る。雲が出てきた。
イワブクロゾーン。彼らは他の花より元気だ。
2013年07月20日 10:57撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 10:57
イワブクロゾーン。彼らは他の花より元気だ。
ぐるりと迂回して美瑛岳山頂を目指す。
2013年07月20日 11:06撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 11:06
ぐるりと迂回して美瑛岳山頂を目指す。
美瑛岳山頂。新しくなってる。
2013年07月20日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 11:37
美瑛岳山頂。新しくなってる。
美瑛富士-石垣-ベベツ-オプタ。
2013年07月20日 11:37撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 11:37
美瑛富士-石垣-ベベツ-オプタ。
ここまで来ると富良野岳がえらい遠くなった。
2013年07月20日 11:43撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
7/20 11:43
ここまで来ると富良野岳がえらい遠くなった。
ミヤマリンドウ。一つしか見つけられなかったけど、その一つが見事なもんだった。
2013年07月20日 12:09撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
1
7/20 12:09
ミヤマリンドウ。一つしか見つけられなかったけど、その一つが見事なもんだった。
美瑛岳-望岳台はエゾコザクラ祭りだった。
2013年07月20日 12:17撮影 by  PENTAX Optio WG-2, PENTAX
2
7/20 12:17
美瑛岳-望岳台はエゾコザクラ祭りだった。

感想

お花見まったり登山ということで富良野岳へやってきた。
前日夜移動車中泊。5:00に凌雲閣を出発した。
最近のレポート見ると駐車場は激混みで登山道も人が沢山いたようだったので覚悟していたが、
連休明けて花も落ち着いたようで今日はそれほど混んではいなかったようだった。

予定では上ホロで下山する予定だったが、先輩が
「美瑛岳まで行ってくるといい。先に下山してるから、望岳台へ車を回して回収してやろう。」と言うので、
そこから一旦別れて単独で美瑛岳を目指した。
このルートはいつかやりたいと思っていたが望岳台から凌雲閣までの移動が面倒で
保留にしていた。まさか今日こんな形で実現するとは。

やっぱり十勝-美瑛間の道は最高に歩きやすかった。
そして美瑛岳-望岳台はしんどかった。この区間だけ本当にしんどい。
この区間をピストンして美瑛岳日帰りをする人が結構居たのだけど、みんな強いと思った。

次は富良野-オプタをやりたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1909人

コメント

思いがけず
十勝岳温泉から登って、望岳台へ降りるコースが歩けましたね!
いい先輩です。

富良野から美瑛岳まで回るとなるとちょっとキツいですけど、十勝岳まで回って望岳台に降りるのなら、手頃なコースです。
でも、クルマの回収が面倒なのでなかなかできませんが。

最近は写真も綺麗になったし、花にも詳しくなってきましたね。
花の名前がわかるようになってくると楽しいですよね。
2013/7/21 2:31
良いコースでした
yahさんこんにちは。
今回はお迎えがあったので長く楽しいコースを歩けました。
花の名前がかわると山の楽しみが増えますね。
写真を撮るのも最近は楽しいです。
しかし毎回息を止めて撮るのが辛いので、もっとシャッター速度の良い高性能なカメラが欲しい今日この頃です。
2013/7/21 19:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら