ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3231778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

みとみ-雁坂-甲武信-雁坂-突ん出し峠

2021年05月28日(金) ~ 2021年05月30日(日)
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 山梨県 長野県
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
20:48
距離
36.2km
登り
3,347m
下り
3,901m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:54
休憩
1:50
合計
7:44
距離 9.9km 登り 1,458m 下り 702m
9:23
10:00
21
10:21
51
11:12
11:23
75
12:38
12:56
25
13:21
13:45
118
15:43
15:59
7
16:06
16:09
1
16:10
16:11
24
16:35
2日目
山行
6:33
休憩
0:49
合計
7:22
距離 15.2km 登り 1,438m 下り 1,446m
8:13
11
8:24
8:28
34
9:02
35
9:37
9:40
20
10:00
29
10:29
10:37
44
11:21
11:22
13
11:35
11:48
14
12:02
12:12
10
12:22
12:23
13
13:18
13:25
36
14:01
14:02
18
14:20
37
14:57
14:58
23
15:21
14
15:35
3日目
山行
4:33
休憩
0:16
合計
4:49
距離 11.1km 登り 464m 下り 1,766m
8:57
26
9:23
9:26
52
10:18
10:19
12
10:31
10:36
9
10:45
10:46
7
10:53
10:54
41
11:35
11:37
26
12:03
12:04
35
12:39
48
13:27
13:29
15
13:44
2
13:46
ゴール地点
・乗せてくれる人がいて、料金所スタート。
・三日目の朝、小屋から最短コースで雁坂峠に登り、そこから水晶山方向へ歩いて、そちら側の分岐から小屋へ戻りました。写真見ると4-50分という所。ログ取り忘れました。
・一日目、ログがあっちこっち行ってますが、少し歩いたコースと違っています。いずれにしても、道はハッキリしているので、その道の通り進めば大丈夫。
天候 晴れ、ただし富士山のバックは雲
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
塩山や山梨市からみとみ道の駅までバスがあります。停留所がなくても、自由乗降区間のようで、言えば下ろしてくれます。
つんだし峠から降りて国道を1キロほど歩くと川又バス停があります。大滝温泉まで行けばそれなりに本数はありますが、ここは本数が少ないので要注意。
コース状況/
危険箇所等
【みとみから雁坂小屋】
渡渉箇所もあり、(晴天でも)濡れている岩もあります。慎重に行けば大丈夫。ですが、スニーカーで登ってこようとした人がいたそうで、そういうのは絶対ダメだと思うな。
道ははっきりしています。
【雁坂小屋から甲武信ヶ岳】
危険箇所なし。道もはっきりしています。
【雁坂小屋から突ん出し峠】
やっと開通になりました。崩落箇所は巻き道がつくられています。おもいっきり迷った私ですが、見渡せば道形なりピンクリボンなりがあります。
何箇所か足元が悪いところも。
その他周辺情報 【雁坂小屋】
先週から小屋前の水がでるようになりました。
【樺避難小屋】
とてもきれいな小屋でした。ただし、トイレなし。水場は確認しませんでしたが、時々水がでてないこともあるとか。
私が見たときにはトマト缶とツナ缶が置いてありました。利用者が次使う誰かの為に置いたようです。ノートが置いてあり、みなさん楽しそうに記入されていて、ほっこりします。
【大滝温泉】
さすがに温泉に寄りました。
お風呂は二箇所。外と隔てるものない岩風呂と、その上の大きなガラス窓(下は目隠しがある)のある内風呂。岩風呂はあいかわらず外から見えそうでドキドキする(笑)。
試供品として洗顔料がお風呂場にあったり、BBクリームが洗面所にあったりして、タオルと着替えしか持ってこなかったわたしにはありがたかった。けど、石鹸がなくて、BBクリームを落とせなくて困った(笑)
みとみからの新緑の中の道。ちょっと色が変ですが、想像力で補ってください。
2021年05月28日 10:05撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/28 10:05
みとみからの新緑の中の道。ちょっと色が変ですが、想像力で補ってください。
こういう道も楽しい(嘘)このように鎖やロープのついた箇所がところどころ。撮ってないですが、幅の狭い濡れた岩の上を通る箇所なんかもあります。
2021年05月28日 10:35撮影 by  SH-M12, SHARP
5/28 10:35
こういう道も楽しい(嘘)このように鎖やロープのついた箇所がところどころ。撮ってないですが、幅の狭い濡れた岩の上を通る箇所なんかもあります。
それでも新緑は楽しい。
2021年05月28日 11:12撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/28 11:12
それでも新緑は楽しい。
少しはミツバツツジもあるけれど、ピークは終わり。
2021年05月28日 11:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
5/28 11:43
少しはミツバツツジもあるけれど、ピークは終わり。
高度を上げると富士山が見えてきます。もうじき峠。
2021年05月28日 12:26撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/28 12:26
高度を上げると富士山が見えてきます。もうじき峠。
峠から。
2021年05月28日 12:52撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/28 12:52
峠から。
今日は小屋に着いた後、黒岩尾根を少し。シャクナゲがピーク。
2021年05月28日 15:39撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
3
5/28 15:39
今日は小屋に着いた後、黒岩尾根を少し。シャクナゲがピーク。
馬酔木ですかね。
2021年05月28日 15:41撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/28 15:41
馬酔木ですかね。
徳ちゃん新道ほどじゃないにしても、シャクナゲが両脇に。
2021年05月28日 16:13撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
5/28 16:13
徳ちゃん新道ほどじゃないにしても、シャクナゲが両脇に。
イワカガミも。これは展望台付近で。
2021年05月28日 16:15撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
4
5/28 16:15
イワカガミも。これは展望台付近で。
あまり黒岩からは来ないので、貴重な眺め。ここからは登らず、すぐにテント場へ。
2021年05月28日 16:30撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/28 16:30
あまり黒岩からは来ないので、貴重な眺め。ここからは登らず、すぐにテント場へ。
夕焼けがきれいだった。
2021年05月28日 18:56撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
5/28 18:56
夕焼けがきれいだった。
上州の方。
2021年05月28日 18:59撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/28 18:59
上州の方。
翌朝、まだ寝ぼけ眼で甲武信ケ岳へ。ようやっと9時に雁坂嶺通過。
2021年05月29日 09:03撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/29 9:03
翌朝、まだ寝ぼけ眼で甲武信ケ岳へ。ようやっと9時に雁坂嶺通過。
うっすらと富士山が見える。この稜線、ほんと開放感あってよい。
2021年05月29日 09:22撮影 by  SH-M12, SHARP
5/29 9:22
うっすらと富士山が見える。この稜線、ほんと開放感あってよい。
標高のせいか、破風山の下りで見かけたシャクナゲはつぼみ。
2021年05月29日 10:14撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/29 10:14
標高のせいか、破風山の下りで見かけたシャクナゲはつぼみ。
木賊山のもまだこれから。
2021年05月29日 10:56撮影 by  SH-M12, SHARP
5/29 10:56
木賊山のもまだこれから。
すみません、木賊山巻きました。巻道のコケにはバイカオウレンがまだ少し。
2021年05月29日 11:32撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/29 11:32
すみません、木賊山巻きました。巻道のコケにはバイカオウレンがまだ少し。
甲武信ケ岳山頂からの眺め。強風の為、早々に撤退。だって、立ってるとどこからか砂礫が飛んでくるんだもん。
2021年05月29日 12:12撮影 by  SH-M12, SHARP
5/29 12:12
甲武信ケ岳山頂からの眺め。強風の為、早々に撤退。だって、立ってるとどこからか砂礫が飛んでくるんだもん。
そういえば、このスミレも満開だった。
2021年05月29日 13:27撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/29 13:27
そういえば、このスミレも満開だった。
西沢湖と富士山。実は富士山、写ってるんです。ほんとだってば。
2021年05月29日 14:06撮影 by  SH-M12, SHARP
5/29 14:06
西沢湖と富士山。実は富士山、写ってるんです。ほんとだってば。
ちな、これは雁坂から甲武信ケ岳方向へ行くときの方向で撮ったやつ。途中にこういうとこあります。岩に手をかけるステップが必要になるから、いつも身長180ほしいと思う。
2021年05月29日 14:11撮影 by  SH-M12, SHARP
5/29 14:11
ちな、これは雁坂から甲武信ケ岳方向へ行くときの方向で撮ったやつ。途中にこういうとこあります。岩に手をかけるステップが必要になるから、いつも身長180ほしいと思う。
そうそう、白いスミレも咲いてたよ。
2021年05月29日 14:19撮影 by  SH-M12, SHARP
3
5/29 14:19
そうそう、白いスミレも咲いてたよ。
ミヤマカタバミもいっぱい。
2021年05月29日 14:37撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/29 14:37
ミヤマカタバミもいっぱい。
翌朝、朝ごはん。小屋前の樺の林も新緑が芽吹いてきている。
2021年05月30日 07:35撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/30 7:35
翌朝、朝ごはん。小屋前の樺の林も新緑が芽吹いてきている。
雁坂峠に登ってみたけれど、相変わらず富士山は肉眼でしかはっきり見えない。
2021年05月30日 08:07撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
5/30 8:07
雁坂峠に登ってみたけれど、相変わらず富士山は肉眼でしかはっきり見えない。
小屋へ戻るのに回り道。
2021年05月30日 08:16撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:16
小屋へ戻るのに回り道。
見返り雁坂。
2021年05月30日 08:25撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:25
見返り雁坂。
この季節限定、新緑の中の雁坂小屋。
2021年05月30日 08:43撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 8:43
この季節限定、新緑の中の雁坂小屋。
突ん出し峠へ。カラマツの新緑がきれい。
2021年05月30日 09:35撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:35
突ん出し峠へ。カラマツの新緑がきれい。
管理棟にこれと同じアングルの写真がある。紅葉のカラマツの向こうに小さく小屋が見える写真。前は入れたんだけどね…
2021年05月30日 09:42撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 9:42
管理棟にこれと同じアングルの写真がある。紅葉のカラマツの向こうに小さく小屋が見える写真。前は入れたんだけどね…
上の写真、こういうとこです。
2021年05月30日 09:43撮影 by  SH-M12, SHARP
2
5/30 9:43
上の写真、こういうとこです。
地蔵岩の展望台で。おしべが人の顔のように見えるという人がいて、下から撮ってみた。
2021年05月30日 10:26撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/30 10:26
地蔵岩の展望台で。おしべが人の顔のように見えるという人がいて、下から撮ってみた。
地蔵岩展望台から。
2021年05月30日 10:30撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:30
地蔵岩展望台から。
黒いのは雲の影。
2021年05月30日 10:30撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
5/30 10:30
黒いのは雲の影。
暗い森の中で石楠花に日が射していて、きれいだなーって撮った。だけどもう少し引いて撮ればよかったな。暗い森の中ゆえのきれいさというのに惹かれたのだから。。
2021年05月30日 10:34撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 10:34
暗い森の中で石楠花に日が射していて、きれいだなーって撮った。だけどもう少し引いて撮ればよかったな。暗い森の中ゆえのきれいさというのに惹かれたのだから。。
何かの遺物らしきものが。なんだろうなあ。
2021年05月30日 10:52撮影 by  SH-M12, SHARP
5/30 10:52
何かの遺物らしきものが。なんだろうなあ。
足元は悪いです。ロープがありますが、ザレ気味なのにロープがいるくらいの急坂。
2021年05月30日 10:58撮影 by  SH-M12, SHARP
5/30 10:58
足元は悪いです。ロープがありますが、ザレ気味なのにロープがいるくらいの急坂。
長いコースだけど新緑がきれい。そういえば、樺避難小屋撮り忘れた。10分くらい休憩したのに。
2021年05月30日 11:22撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:22
長いコースだけど新緑がきれい。そういえば、樺避難小屋撮り忘れた。10分くらい休憩したのに。
最後は杉林になるんだけど、その前、充分に新緑の林なので、楽しい。
2021年05月30日 11:54撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
1
5/30 11:54
最後は杉林になるんだけど、その前、充分に新緑の林なので、楽しい。
おまけ。川又で時間が余ったので、栃本関所跡へ。自由乗降区間なので、途中でめげても手を上げれば市営バスに乗れるそうでチャレンジ。道は「日本の道百選」だそう。
2021年05月30日 14:18撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/30 14:18
おまけ。川又で時間が余ったので、栃本関所跡へ。自由乗降区間なので、途中でめげても手を上げれば市営バスに乗れるそうでチャレンジ。道は「日本の道百選」だそう。
確かに眺めいい。
2021年05月30日 14:18撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/30 14:18
確かに眺めいい。
関所は入れないので、外から。この建物は幕末に建てられていて、そこの役人も江戸時代にやってきたのだけれど、その前、武田信玄の時代にもここに関所があったとか。
2021年05月30日 14:21撮影 by  SH-M12, SHARP
1
5/30 14:21
関所は入れないので、外から。この建物は幕末に建てられていて、そこの役人も江戸時代にやってきたのだけれど、その前、武田信玄の時代にもここに関所があったとか。
関所前のバス停からは雁坂嶺ヶ見えます。
2021年05月30日 14:31撮影 by  NIKON D3000, NIKON CORPORATION
2
5/30 14:31
関所前のバス停からは雁坂嶺ヶ見えます。

装備

個人装備
半袖と長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着(フリース ソフトシェル 薄手ダウン) 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 食糧 飲料 食器 ヘッドランプ 予備電池 テープ 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 保険証 スマホ(GPS兼用) 時計(高度計兼用) ハイキング用地図 カメラ タオル 着替え
備考 山小屋泊なので、荷物は少なめ。お湯も小屋で調達することを前提にして、バーナー等持って行きませんでした。ただし、防寒具は必要です。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:266人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら