ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3231987
全員に公開
ハイキング
東海

能郷白山 能郷谷から

2021年05月30日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福井県 岐阜県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:39
距離
17.4km
登り
1,477m
下り
1,463m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
1:16
合計
7:36
距離 17.4km 登り 1,479m 下り 1,479m
6:21
6:23
39
7:02
7:07
65
8:12
64
9:20
9:31
3
9:34
10:28
3
10:31
48
11:19
55
12:14
22
12:36
12:40
25
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◇林道ゲート前に10台ほど停められます。下山後は路肩も含め30台ほどに増えていました。
コース状況/
危険箇所等
◇登山口の沢には金属の橋が架かっていました。
◇序盤は急登です。前山前後以降はほぼフラットで、ラストは急登ですが残雪もなく快適でした。
その他周辺情報 ◇うすずみ温泉はコロナ対策で休館でした。
5時半着で3台目でした。林道ゲートからスタート。
2021年05月30日 05:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 5:31
5時半着で3台目でした。林道ゲートからスタート。
数か所ある、洗い越しを越え
2021年05月30日 05:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 5:53
数か所ある、洗い越しを越え
登山口の少し手前で沢が見え
2021年05月30日 06:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 6:14
登山口の少し手前で沢が見え
タニウツギを見ながら進むと
2021年05月30日 06:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/30 6:16
タニウツギを見ながら進むと
登山口です。
2021年05月30日 06:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 6:23
登山口です。
アルミ製の橋を渡ります。
2021年05月30日 06:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 6:26
アルミ製の橋を渡ります。
急登ですが、ブナの新緑が気持ちいい。
2021年05月30日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 6:38
急登ですが、ブナの新緑が気持ちいい。
1/6地点、あと4315m…親切。。
2021年05月30日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 6:47
1/6地点、あと4315m…親切。。
意外と少なかったギンリョウソウ
2021年05月30日 06:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/30 6:59
意外と少なかったギンリョウソウ
つい、見上げちゃいます。
2021年05月30日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 7:20
つい、見上げちゃいます。
お迎えブナも見上げちゃいます。
2021年05月30日 07:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
5/30 7:22
お迎えブナも見上げちゃいます。
ももすり岩…由来はなんでしょうね?
2021年05月30日 07:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 7:23
ももすり岩…由来はなんでしょうね?
2/6です。
2021年05月30日 07:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/30 7:24
2/6です。
新緑と青空…急登も楽しい。。
2021年05月30日 07:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 7:32
新緑と青空…急登も楽しい。。
3/6≒半分だねw
2021年05月30日 07:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5/30 7:52
3/6≒半分だねw
振り返るといい景色
2021年05月30日 08:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 8:02
振り返るといい景色
枝越しに徳山湖が見えます。
2021年05月30日 07:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 7:55
枝越しに徳山湖が見えます。
左に見えた尖った山。。。
2021年05月30日 08:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 8:04
左に見えた尖った山。。。
尾根を登って行くと前山が近づいてきました。
2021年05月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 8:09
尾根を登って行くと前山が近づいてきました。
登山道脇にたくさん咲いていたのはムラサキヤシオかな?
2021年05月30日 08:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 8:09
登山道脇にたくさん咲いていたのはムラサキヤシオかな?
前方に山頂が見えました。あと1時間位です。
2021年05月30日 08:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 8:14
前方に山頂が見えました。あと1時間位です。
鮮やかな色のムラサキヤシオ
2021年05月30日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 8:31
鮮やかな色のムラサキヤシオ
オオカメノキ
2021年05月30日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 8:38
オオカメノキ
5/6、あと538mですが、急登が待っていますね。
2021年05月30日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 8:50
5/6、あと538mですが、急登が待っていますね。
前山から100mほど下り、鞍部からいい景色。
2021年05月30日 08:50撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 8:50
前山から100mほど下り、鞍部からいい景色。
暫く上って行くと、サンカヨウが現れました。
2021年05月30日 09:04撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/30 9:04
暫く上って行くと、サンカヨウが現れました。
晴れても綺麗です。
2021年05月30日 09:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/30 9:05
晴れても綺麗です。
山頂の手前、振り返って見た前山です。
2021年05月30日 09:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/30 9:10
山頂の手前、振り返って見た前山です。
コバイケイソウも少し蕾が出てきました。
2021年05月30日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 9:11
コバイケイソウも少し蕾が出てきました。
奥宮にはもう数人居られます。
2021年05月30日 09:14撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 9:14
奥宮にはもう数人居られます。
手持ち可能な山頂標識。眼下の景色が爽快です。
2021年05月30日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
5/30 9:16
手持ち可能な山頂標識。眼下の景色が爽快です。
あの先に見える山頂へ向かいます。
2021年05月30日 09:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 9:16
あの先に見える山頂へ向かいます。
カタクリがあちこちに咲いています。
2021年05月30日 09:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
5/30 9:20
カタクリがあちこちに咲いています。
ピント合わせが難しかった。。
2021年05月30日 09:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/30 9:19
ピント合わせが難しかった。。
山頂到着。背後の笹が綺麗に刈られています。
2021年05月30日 09:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
5/30 9:27
山頂到着。背後の笹が綺麗に刈られています。
逞しい木…これもブナ? ⇒ ダケカンバのようです。
2021年05月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 9:31
逞しい木…これもブナ? ⇒ ダケカンバのようです。
山頂から200mほど温見峠方面へ行った所で北側の眺め。遠望は無理だけど、いい景色です。
2021年05月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 9:31
山頂から200mほど温見峠方面へ行った所で北側の眺め。遠望は無理だけど、いい景色です。
これはユキザサの蕾ですね。⇒ マイズルソウみたいです。
2021年05月30日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 9:31
これはユキザサの蕾ですね。⇒ マイズルソウみたいです。
山頂回りで1時間ほどノンビリしました。
2021年05月30日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 10:28
山頂回りで1時間ほどノンビリしました。
コバイケイソウの小径を通り
2021年05月30日 10:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 10:31
コバイケイソウの小径を通り
下山します。
2021年05月30日 10:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 10:32
下山します。
ショウジョウバカマ…何枚か撮りましたが全てピンボケ。(症状馬鹿な…誤入力するとこんな変換にw)
2021年05月30日 10:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 10:33
ショウジョウバカマ…何枚か撮りましたが全てピンボケ。(症状馬鹿な…誤入力するとこんな変換にw)
なんでしょう? ?
2021年05月30日 10:36撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 10:36
なんでしょう? ?
帰りも、サンカヨウや
2021年05月30日 10:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 10:37
帰りも、サンカヨウや
ムラサキヤシオを眺めながら進んでいたら
2021年05月30日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 10:57
ムラサキヤシオを眺めながら進んでいたら
唯一、イワカガミも咲いていました。
2021年05月30日 10:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
5/30 10:55
唯一、イワカガミも咲いていました。
タムシバ、これも帰りで発見。この一本のみでした。
2021年05月30日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 11:03
タムシバ、これも帰りで発見。この一本のみでした。
ユキザサと ⇒ たぶんマイズルソウ。
2021年05月30日 11:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 11:22
ユキザサと ⇒ たぶんマイズルソウ。
カタバミの一種と思われます。
2021年05月30日 11:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
5/30 11:24
カタバミの一種と思われます。
景色がいいので、
2021年05月30日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 11:28
景色がいいので、
ここでプチ休憩です。
2021年05月30日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 11:34
ここでプチ休憩です。
2021年05月30日 11:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 11:38
カエデにも花が咲いています。モミジと同じような羽根のようです。
2021年05月30日 11:49撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 11:49
カエデにも花が咲いています。モミジと同じような羽根のようです。
ここだけチゴユリが群生していました。
2021年05月30日 11:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 11:51
ここだけチゴユリが群生していました。
更に下ると、登りでは気づかなかったサラサドウダン。
2021年05月30日 11:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
5/30 11:55
更に下ると、登りでは気づかなかったサラサドウダン。
たくさん咲いていました。下山時の視線で気づきました。
2021年05月30日 11:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 11:58
たくさん咲いていました。下山時の視線で気づきました。
むむむ。
2021年05月30日 11:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
5/30 11:59
むむむ。
旧登山口辺りのタニウツギ
2021年05月30日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 12:15
旧登山口辺りのタニウツギ
登山口まで降り、沢で顔を洗いサッパリしました。
2021年05月30日 12:37撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
5/30 12:37
登山口まで降り、沢で顔を洗いサッパリしました。
帰りの林道は自転車で快適でした。
2021年05月30日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
5/30 12:53
帰りの林道は自転車で快適でした。

感想

◇3年ぶりの能郷白山。前回より2週間ほど遅かった事もあり、ほぼ残雪はありませんでしたが、ブナの新緑と爽やかな風のなか気持ちよくハイクができました。前回の経験もあり、折り畳み自転車を用意しましたが、上り坂はきつく7割は歩きで登山口へ着きました。
◇前山まで急登ですが、新緑や花などを眺めながらの登りでした。奥宮でランチ休憩していると、温見峠から登られた方も次々と来らていました。今日は眺めも爽快でした。下山時には20人ほどの人たちとすれ違い人気の山だと再認識しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:328人

コメント

症状馬鹿な? おもしろい!
とても気持ちよさそうなところで 楽しくハイクしている様子が想像できます。美しい景色、かわいい花々、面白い木々、素敵な写真ばかりですね。
(おまけにカッコイイ紳士も写ってるし)
自転車は珍しいですね。下りは楽しいけど気を付けてくださいネ!
2021/6/1 21:33
Re: 症状馬鹿な? おもしろい!
sachiさん、こんばんは〜
この日は爽やかな風が流れて、山も花々も楽しめました。
山頂で、”能郷谷からは林道歩きがネックだ”と温見峠から登って来たご夫婦と会話しましたよ。なので前回の経験から折り畳み自転車を用意したのですが、僅かな登りでもきつくて、行きはほぼ歩きでした。仰る通り下り初めでコケそうになり危なかったですw。山頂写真の姿はいつもO脚で凹んでいますよ。 
コメントありがとうございました。
2021/6/1 22:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら