記録ID: 32414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
八ヶ岳
2008年08月09日(土) [日帰り]
- GPS
- 05:42
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,232m
- 下り
- 1,218m
コースタイム
4:57美濃戸-6:28行者小屋-7:33赤岳山頂(休憩34分)
8:07下山開始-8:28地蔵の頭-9:19行者小屋(休憩給水5分)-10:39美濃戸
8:07下山開始-8:28地蔵の頭-9:19行者小屋(休憩給水5分)-10:39美濃戸
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回の遠征は8/9に八ヶ岳と蓼科山、8/10に甲武信岳を辿る山行計画。 先ず初日の午前中は八ヶ岳。 登山口の美濃戸は、美濃戸口からすれ違いも難しい悪路の林道となるが、200台近い駐車キャパがあり、殆どのマイカー登山者はここまで入る。美濃戸口に比べてコースタイムで往復1:50も短縮できるとあれば当然かもしれない。 本日の目的の赤岳まで、登山道は美濃戸中山を挟んで南沢ルートと北沢ルートに別れるが、南沢ルートの方がコースタイムで往復1:15も短い。林道歩きの長い(1:20も林道を歩く)北沢ルートを取る意味もあまり感じなかったので、今回は行者小屋までは南沢ルートのピストンとし、その先で登り文三郎尾根、下り地蔵尾根の周回とした。 昭文社の地図のコースタイムは7:00のため、*0.8で歩行時間5:36、休憩を入れて往復約6時間と見積もる。一方、本日午後の蓼科は同2:50*0.8=2:16+休憩で、約2時間半と見積もったため蓼科16:00下山−13:30登山−移動等2.5時間−八ヶ岳下山11:00−登山5:00という逆算で山行計画を立てた。まあ、今回はバス等の時間律則が無く、マイカー単独行のため、出たとこ勝負で計画変更もできるが。 |
写真
感想
靴を履き替え駐車場を出たのが10:55。ほぼ予定通りである。
美濃戸口までは多くの登山者が歩いていたため、超低速ですれ違った。それ程道幅は狭い。
途中「こんな車でも大丈夫なんだ」という声が聞こえた。私の車は車高の低いスポーツタイプである。悪路を諦めて美濃戸口の駐車場に駐めた方だろう。車を大切にするならそちらの方が正解だろう。それ程路面は荒れている。
白樺湖手前で少し渋滞したので昼食は手持ちの行動食で済ませて、12:50に蓼科山七合目駐車場に到着した。
午後の蓼科山に続く
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-32422.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する