記録ID: 3244958
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
雨呼山(ジャガラモガラから)雨上がりに登る
2021年06月05日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:25
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 375m
- 下り
- 370m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません |
写真
装備
MYアイテム |
smhsax84
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
雨具
スパッツ
手袋
日よけ帽子
靴
靴下
着替え
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
タオル
ツェルト
カメラ
筆記用具
|
感想
前日金曜日にまとまった雨が降り、土曜日には晴れたけどとってもウェットな雨呼山
登る前にジャガラモガラを見学。登山口よりもさらに標高が低いのに高山植物が見られるそう!
朝の登り初めは曇りがちで吐く息も白い、それだけ湿気が高いのだろう。未だ水玉を身に纏った山野草も多い。
村雲の池を過ぎると、急登。エゾハルゼミが鳴く森を、全身汗だくになりながら一歩一歩登っていく。出だしはぬかるみ。水をたっぷり含んでぐちゃぐちゃ―w
急登には変わりないが、やがて階段の道になりホッとする。
龍神の池を過ぎ、いつしか急登も終わり、1本の大きな立ち木を回り込んだその陰に、ひっそりと山頂が。ブナの森に囲まれて残念ながら眺望は無い。
昔から立石寺・雨呼山・鵜沢山・若松観音と修験者が通った山、そして雨乞いの山として人々の信仰を集めてきた山。そんな昔の人々に思いを馳せながら、しかし今日山中で出会った方は驚きのゼロ人でした。。。土曜日なのに💦
やまがた100名山の25座め。今日も良いお山でした。ありがとうございます<(__)>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:251人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する