ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3246329
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

杢蔵山・八森山 もくぞうさん・はちもりやま

2021年06月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:42
距離
20.2km
登り
1,666m
下り
1,656m

コースタイム

日帰り
山行
8:42
休憩
2:00
合計
10:42
5:03
80
6:23
6:26
23
6:49
6:58
74
8:12
8:21
53
9:14
9:38
3
9:41
9:42
77
10:59
10:59
85
12:24
12:32
21
12:53
13:57
29
14:26
14:28
77
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杢蔵山登山口 駐車場(約5台 駐車可)
コース状況/
危険箇所等
八森山分岐→八森山西峰 沢渡り後、登山道に上がる段差が大きく大変
その他周辺情報 舟形若あゆ温泉(立ち寄り湯) 入浴料 400円
金曜日 仕事終わってからモンベルで買い物して、天童のゆぴあで温泉に浸かり、新庄駅東口 駐車場にて車中泊しようとしたら警察が現れ職質される。更に翌朝も職質される(笑)
2021年06月04日 22:39撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
6
6/4 22:39
金曜日 仕事終わってからモンベルで買い物して、天童のゆぴあで温泉に浸かり、新庄駅東口 駐車場にて車中泊しようとしたら警察が現れ職質される。更に翌朝も職質される(笑)
電池で動くアースマットも準備しています(笑)
2021年06月04日 22:36撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
6/4 22:36
電池で動くアースマットも準備しています(笑)
杢蔵山登山口からスタート
2021年06月05日 05:02撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 5:02
杢蔵山登山口からスタート
杢蔵山登山道案内図
2021年06月05日 05:02撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 5:02
杢蔵山登山道案内図
昨日の雨で橋が滑る。
2021年06月05日 05:04撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 5:04
昨日の雨で橋が滑る。
たたいてケロ クマより お父さん
2021年06月05日 05:06撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 5:06
たたいてケロ クマより お父さん
まっすぐの登山道 気持ちいい♪
2021年06月05日 05:08撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 5:08
まっすぐの登山道 気持ちいい♪
一の滝
2021年06月05日 05:15撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 5:15
一の滝
不動明王
2021年06月05日 05:16撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 5:16
不動明王
三ノ滝
2021年06月05日 05:30撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 5:30
三ノ滝
秋の紅葉シーズンもいいかも
2021年06月05日 05:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 5:31
秋の紅葉シーズンもいいかも
2021年06月05日 05:32撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 5:32
2021年06月05日 05:34撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 5:34
アオイ?だっけか
2021年06月05日 05:35撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 5:35
アオイ?だっけか
沢渡り
2021年06月05日 05:41撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 5:41
沢渡り
沢登り
2021年06月05日 05:43撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 5:43
沢登り
水場ですよ
2021年06月05日 05:48撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 5:48
水場ですよ
沢登り
2021年06月05日 05:57撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 5:57
沢登り
七曲坂
2021年06月05日 05:58撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 5:58
七曲坂
心臓破りの坂
2021年06月05日 06:09撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 6:09
心臓破りの坂
山小屋・三角山 分岐
2021年06月05日 06:20撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 6:20
山小屋・三角山 分岐
杢蔵山荘
2021年06月05日 06:23撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 6:23
杢蔵山荘
104人目
2021年06月05日 06:24撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 6:24
104人目
杢蔵山荘 内部
2021年06月05日 06:25撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 6:25
杢蔵山荘 内部
約10人ぐらい宿泊できるかな?
2021年06月05日 06:25撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 6:25
約10人ぐらい宿泊できるかな?
炊きストーブ
2021年06月05日 06:25撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 6:25
炊きストーブ
杢蔵山エコトイレ
2021年06月05日 06:26撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 6:26
杢蔵山エコトイレ
金杢水
2021年06月05日 06:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 6:31
金杢水
冷たくて美味しい♪
2021年06月05日 06:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 6:31
冷たくて美味しい♪
杢蔵山 山頂 標高 1027m
2021年06月05日 06:50撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 6:50
杢蔵山 山頂 標高 1027m
一杯森西側分岐
2021年06月05日 08:07撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 8:07
一杯森西側分岐
イワカガミ
2021年06月05日 08:09撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
6/5 8:09
イワカガミ
一杯森 山頂 標高 976m
2021年06月05日 08:15撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 8:15
一杯森 山頂 標高 976m
昨日の仕事帰りにモンベル 山形店に立ち寄り、ランバーパック レインカバー M レインカバーを購入。あることは知っていたがブルー色がなかった為、買わなかった(^_^;) 
2021年06月05日 08:23撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 8:23
昨日の仕事帰りにモンベル 山形店に立ち寄り、ランバーパック レインカバー M レインカバーを購入。あることは知っていたがブルー色がなかった為、買わなかった(^_^;) 
朝露でビショビショになりそうだったので早速使ってみた。イイネ!! 
2021年06月05日 08:23撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 8:23
朝露でビショビショになりそうだったので早速使ってみた。イイネ!! 
一杯森東側分岐
2021年06月05日 08:28撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 8:28
一杯森東側分岐
沢渡り後に登山道が約1m上にある為、上がるのに苦労する。
2021年06月05日 08:38撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 8:38
沢渡り後に登山道が約1m上にある為、上がるのに苦労する。
ガスガス
2021年06月05日 08:53撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 8:53
ガスガス
八森山の山頂か?
2021年06月05日 09:10撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 9:10
八森山の山頂か?
2021年06月05日 09:13撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 9:13
八森山 山頂 標高 1098mに到着!!
4
八森山 山頂 標高 1098mに到着!!
午前9時以降、てんくらAになる予定だったが、見晴らしもその通りになった。
2021年06月05日 09:23撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 9:23
午前9時以降、てんくらAになる予定だったが、見晴らしもその通りになった。
薬師原登山口ルートはこちらかな?
2021年06月05日 09:38撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 9:38
薬師原登山口ルートはこちらかな?
八森山が離れてゆく
2021年06月05日 10:05撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 10:05
八森山が離れてゆく
北上すると烏帽子山、槍ヶ先
2021年06月05日 10:08撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 10:08
北上すると烏帽子山、槍ヶ先
八森山 北側分岐
2021年06月05日 10:10撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 10:10
八森山 北側分岐
一杯森
2021年06月05日 10:12撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 10:12
一杯森
一杯森の東側斜面
2021年06月05日 10:21撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 10:21
一杯森の東側斜面
崖萌え
2021年06月05日 10:31撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 10:31
崖萌え
八森山
2021年06月05日 10:32撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 10:32
八森山
まもなく、一杯森
2021年06月05日 10:35撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 10:35
まもなく、一杯森
新庄市街
2021年06月05日 10:36撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 10:36
新庄市街
一杯森 山頂 標高 976mに戻ってきました(≧▽≦)
2021年06月05日 10:45撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 10:45
一杯森 山頂 標高 976mに戻ってきました(≧▽≦)
8時15分あたりはガスガスだったが、こんなに快晴になるなんて♪
2
8時15分あたりはガスガスだったが、こんなに快晴になるなんて♪
火打岳、槍ヶ先、烏帽子山方面
2021年06月05日 10:46撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 10:46
火打岳、槍ヶ先、烏帽子山方面
杢蔵山が近づいてきた。
2021年06月05日 11:22撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 11:22
杢蔵山が近づいてきた。
一杯森
2021年06月05日 12:12撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 12:12
一杯森
晴天の杢蔵山 山頂 標高 1027m
4
晴天の杢蔵山 山頂 標高 1027m
一番奥に村山葉山・月山、手前に三角山と杢蔵山荘
2021年06月05日 12:35撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 12:35
一番奥に村山葉山・月山、手前に三角山と杢蔵山荘
杢蔵山荘に戻ってきたぞー!!
2021年06月05日 12:53撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 12:53
杢蔵山荘に戻ってきたぞー!!
お布団が干されている。
2021年06月05日 12:54撮影 by  EML-L29, HUAWEI
3
6/5 12:54
お布団が干されている。
昼食を頂く♪ 隣で無線している人がいる。聞き覚えがあるコールサイン JP7NGQ局 新井さんだぁ〜 杢蔵山の登山道の整備や杢蔵山荘の管理されている方で以前、天童の舞鶴山公園と亀割山で交信した時があり、今日はアイポールQSOとなりました。話に夢中になり、蕎麦が伸びてしまった(^_^;)
2021年06月05日 13:08撮影 by  EML-L29, HUAWEI
4
6/5 13:08
昼食を頂く♪ 隣で無線している人がいる。聞き覚えがあるコールサイン JP7NGQ局 新井さんだぁ〜 杢蔵山の登山道の整備や杢蔵山荘の管理されている方で以前、天童の舞鶴山公園と亀割山で交信した時があり、今日はアイポールQSOとなりました。話に夢中になり、蕎麦が伸びてしまった(^_^;)
無線仲間 新井さんと記念撮影♪
5
無線仲間 新井さんと記念撮影♪
今日は、杢蔵山荘のお掃除とお布団干し、薪の搬入作業をされていたとか、お疲れ様です。明日登る予定の山の情報もゲット!
2021年06月05日 13:55撮影 by  EML-L29, HUAWEI
5
6/5 13:55
今日は、杢蔵山荘のお掃除とお布団干し、薪の搬入作業をされていたとか、お疲れ様です。明日登る予定の山の情報もゲット!
新井さんにベンチがあるところで無線運用するといいよっと教えてもらったので早速、杢蔵山荘近くの丘に行ってみた。
2021年06月05日 13:58撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 13:58
新井さんにベンチがあるところで無線運用するといいよっと教えてもらったので早速、杢蔵山荘近くの丘に行ってみた。
鳥海山と杢蔵山荘
2021年06月05日 14:03撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 14:03
鳥海山と杢蔵山荘
なんでこんなところにベンチ(^_^;) 眼下には新庄市内
2021年06月05日 14:04撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 14:04
なんでこんなところにベンチ(^_^;) 眼下には新庄市内
素晴らしい景色を眺めながら、QSO
2021年06月05日 14:05撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 14:05
素晴らしい景色を眺めながら、QSO
三角山を経由して下山します。
2021年06月05日 14:14撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 14:14
三角山を経由して下山します。
NHK山形放送局 新庄テレビ中継放送所
2021年06月05日 14:26撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 14:26
NHK山形放送局 新庄テレビ中継放送所
50W出力なんだね。
2021年06月05日 14:26撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 14:26
50W出力なんだね。
電波塔 密
2021年06月05日 14:27撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 14:27
電波塔 密
奥に村山葉山
2021年06月05日 14:28撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 14:28
奥に村山葉山
三角山まで車で来れます。ただし4WDで
2021年06月05日 14:29撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 14:29
三角山まで車で来れます。ただし4WDで
634
2021年06月05日 14:51撮影 by  EML-L29, HUAWEI
1
6/5 14:51
634
銀杢水
2021年06月05日 15:22撮影 by  EML-L29, HUAWEI
6/5 15:22
銀杢水
下山しました。お疲れ様でした。
2021年06月05日 15:50撮影 by  EML-L29, HUAWEI
2
6/5 15:50
下山しました。お疲れ様でした。
舟形若あゆ温泉に浸かり、2日目の車中泊地に移動
2021年06月05日 16:33撮影 by  OPPO Reno3 A, OPPO
4
6/5 16:33
舟形若あゆ温泉に浸かり、2日目の車中泊地に移動

装備

MYアイテム
山のこうちゃん
重量:11.21kg
個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール 携帯トイレ

感想

やまがた百名山 杢蔵山・八森山 周回登山してきました。約20kmを歩き、流石にくたびっちゃーけど充実した一日でした(≧▽≦)


八森山からの眺望


八森山北側分岐からの眺望


杢蔵山荘 近くの丘からの眺望

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:835人

コメント

お疲れさまでした
杢蔵山から一杯森まで、倒木が多かったりで大変だったと思いますが、よく頑張りましたね。
これだけのロングコースを組んだのも凄いです!
一杯森の東側に神室連峰唯一のチングルマ群生地があり、6/1に私が訪ねた時はもう咲いていました(花数は昨年より少なかった)が、この日はいかがでしたか?
写真がアップされていないのでどうかなと思いまして…。
2021/6/10 19:24
Re: お疲れさまでした
遅くなり申し訳ございません。コメント見逃していました。
やまがた百名山 杢蔵山、八森山を本日中に攻め落としたいとそればっかりでロングコースになるとかはあまり考えていませんでした(^_^;) チングルマとか花にあまり興味がなく意識してなくて山、山、山のことばかり なのでお花も見逃していたのかもしれません。
2021/6/22 22:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら