【虎毛山・高松岳・山伏岳周回】釣りに泊まりに縦走に
- GPS
- 20:22
- 距離
- 32.4km
- 登り
- 2,039m
- 下り
- 2,039m
コースタイム
- 山行
- 6:55
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 8:54
- 山行
- 10:45
- 休憩
- 1:24
- 合計
- 12:09
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
虎毛山登山道は赤倉沢沿の道が各所で崩落しているため、現在のところ通行止め |
写真
感想
虎毛山〜高松岳〜山伏岳を周回。
まず、高松岳の登山口に車を置く。これで、高松岳から降りても山伏岳を回ってもオッケー。
ここから舗装路を歩いて虎毛山登山口へ。
約1時間。
現在のところ、登山道崩壊で通行止めです。
ボクは並走する赤倉沢で釣りをしながら遡行なので軽く沢装備。
元々、沢を歩くつもりなら問題ないと思う。
この日は雨の後の増水で遡行がなかなか大変だった。釣りのポイントも少ない。
しかし、ここというところでは釣れる。
釣れるのは岩魚、アベレージ22センチくらい。この日の最大25センチ。
丸木の橋まで来たら釣り終了。
ここから急登で稜線まで一気に登る。ここはキツかった。
稜線に上がってから頂上まで約1時間。それでも眺めは良くなり、気持ちよく歩く。
やがて神室連峰とその向こうに綺麗な鳥海山が見えてくる。
そして登頂。
頂上の先は木道で湿原へ。
池塘の向こうに栗駒山。目の前に禿山。
焼石岳の向こうにはチラッと早池峰山。さらに向こうに和賀山塊に岩手山。
夕方になると雲に隠れていた月山、以東岳、朝日連峰も見えてきた。
ここは名山を眺めるには最高。
この日は避難小屋泊まり。
綺麗で快適な小屋ですが、水場はなし。
この周回、水場は登山道の途中、まだ赤倉沢沿いにあるだけなので、2日分の水が必要。
ボクは6.5リットル持って行きました。
翌日は高松岳への縦走路へ。
破線ルートで虎毛山登山道が通行止めなので、ある程度覚悟していたら、拍子抜けするほど歩きやすい道。
藪もない。
昨年あたりに刈払いされたのかな?という感じ。
前森を見ながら進み、ガンジャ口分岐からは急登。ちょっと頑張って高松岳頂上。多分、高松岳避難小屋の方が高いけど、なぜかここが頂上。
高松岳避難小屋で昼食休憩。
そこから山伏岳へ。結構疲れていたのでコースタイムをややオーバーして登頂。
ここからの下りが濡れた土と枯葉で滑りやすく結構疲れた。
ぶどう平まで降りたらあとは楽。
林道歩きと舗装路歩きが結構堪えた。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する