記録ID: 3252361
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
焼石岳山開き〜ハクサンイチゲの花畑を目指して(中沼登山口↑↓)
2021年06月06日(日) [日帰り]
岩手県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 18.0km
- 登り
- 1,078m
- 下り
- 1,062m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:36
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:13
距離 18.0km
登り 1,078m
下り 1,077m
14:07
天候 | ・曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・轍になり易い場所に砂利が敷かれましたが、抉れた水溜まりで段差になった場所も複数あり、走行には注意が必要です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
■コース状況 ・中沼以降の登山道に残る残雪は崩落し始めています。下山時には、崩落して落差1m以上の大きな段差がありました。 ・登山道は沢を歩く場所が点在し、また、雪解け水が流れ込んでいる場所もあります。朝のうちは水量が少ないものの、下山時には増水していました。 ・銀明水以降にある大雪渓トラバースはステップが掘られていましたが滑落に注意。軽アイゼン、ストックがあると安心です。 ・南本内岳に向かう登山道に新しい熊の糞が落ちていました。背丈以上の笹藪の間を歩く場所もあるため用心してください。 ・横岳への登山道はトレースが薄く、膝上や腰下までの藪で隠れている場所もあります。 ■トイレ つぶ沼駐車場、中沼登山口、銀明水避難小屋 ■水場 銀明水 |
写真
感想
今年もハクサンイチゲの花畑を目指し、山開きの日に焼石岳へとやってきました。
気温の高い日が続き、例年以上に雪解けの進む登山道には、見頃を迎えた花が咲いていました。
姥石平のハクサンイチゲは蕾のものもあり、こちらの見頃は来週以降になりそう。
しかし、咲いているものは花弁が大きく、見応えは十分あると感じます。
東焼石岳山頂付近は、前々日の悪天候に花弁が欠落したものが多く見られました。
東焼石岳、南本内岳を巡り、焼石岳山頂に登頂すると、登山口でお会いしたアッキーさんと再会。
日帰りにも関わらず大きなザックから取り出したのは、立派な山頂プレートでした。
試作品とのことですが、奥州市のVIPを巻き込んで採用されるのも近い感じ!?
麓の某施設で展示されていますので探してみてください^ ^
下山後の林道では珍しいトラブルが発生し、一時通行止めに。
そこではkさんともお会いしたりと驚くことの多い登山となりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1621人
radeeeonさん、林道でお会いしてましたね
スタートと下山はほぼ同じ時間でしたね(登山距離は段違いですが)
いつもレコを拝見しております、もっとお話がしたかったですね
acky さんともお近づきになれそうですので、宜しくお願い致します
kesenさん、コメントいただきありがとうございます。
まさか登山道ではなく林道でお会いするとは思いませんでした。
驚きすぎて名乗らず別れてしまったのが悔やまれます。
ackyさんとは私が登山を始める前からの顔見知りですが、身近に登山仲間が少ない私にとって頼れる方なんです。
またお会いしましょう!
radeeeonさん今年も登る計画を立てていますが拝見して、ハクサンイチゲだ真白という状態ではないですね、でもいっぱい咲いていることが解りました。
今年も登る計画を立てていますが、踏ん切りがつかないでいます、
12日の計画していましたけど、レコに1週間以降と記載があったので19日が本命登山日かな?ただただ天気が良いことを祈るだけですね。
山頂名盤取り付けてあるのを見られるかな、早すぎて許可がでないかな?
レコ参考にします。
yasioさん、こんばんは。
ハクサンイチゲの見頃は6月中旬ですから、今週末から来週末までに最盛期を迎えるのではと考えています。
長期予報を見ると来週末は梅雨入りしたような天候ですから、狙うなら今週末でしょうね。
山頂プレートは、製作者が様々な繋がりを持つ方ですから必ず実現するでしょう。
ただし、奥州市の許可が下りてからになると思われ、時間がかかると思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する