ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 325575
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

キャサリン妃&ウィリアム王子おめでとう記念 仙丈ヶ岳&甲斐駒

2013年07月25日(木) ~ 2013年07月26日(金)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
13:29
距離
22.6km
登り
3,004m
下り
2,987m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目 7:30長衛小屋(テント設営&天気待ち)8:50‐9:55薮沢・小仙丈ケ岳分岐‐10:40小仙丈ケ岳‐11:40仙丈ヶ岳12:10‐12:30仙丈小屋‐13:15馬ノ背ヒュッテ‐15:00北沢峠‐長衛小屋

2日目 4:45長衛小屋‐5:10仙水小屋‐5:35仙水峠‐6:45駒津峰‐7:20コース分岐点‐8:10甲斐駒ケ岳8:35‐9:10摩利支天‐10:10駒津峰‐10:40双児山‐11:50北沢峠‐12:00長衛小屋(テント撤収)12:30
天候 1日目 雨のち晴れ
2日目 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー 自家用車
芦安第2駐車場利用(無料)
芦安〜広河原 で乗合タクシー(1100円でバスと同じ)
広河原〜北沢峠 バス(750円)
コース状況/
危険箇所等
道の状況
・仙丈ヶ岳
 特に危険箇所はないと思います。馬の背ルートの方に小さな雪渓あり。

・甲斐駒ケ岳
 駒津峰〜六方石 痩せた岩尾根で場所によっては慣れていないと足の置き場に迷うかもしれません。
 巻き道コース 下山時に砂礫で滑りやすかったです。
予約できる山小屋
馬の背ヒュッテ
北沢峠 こもれび山荘
北沢峠に向かう途中、倒木撤去でSTOP。
そして外は結構な雨。
2013年07月25日 07:00撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 7:00
北沢峠に向かう途中、倒木撤去でSTOP。
そして外は結構な雨。
長衛小屋にテント設営後諦めて昼寝しようとしたら雨が止んだので慌てて出発。
仙丈ヶ岳二合目への登り口が複数あって助かります。
2013年07月25日 08:53撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 8:53
長衛小屋にテント設営後諦めて昼寝しようとしたら雨が止んだので慌てて出発。
仙丈ヶ岳二合目への登り口が複数あって助かります。
しばらくは樹林帯が続きます。
2013年07月25日 09:56撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 9:56
しばらくは樹林帯が続きます。
樹林帯が終わると…
2013年07月25日 10:13撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 10:13
樹林帯が終わると…
この広大な景色!
でも、雨が止んだとは言えガスっているため周りは何も見えません。
2013年07月25日 10:13撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 10:13
この広大な景色!
でも、雨が止んだとは言えガスっているため周りは何も見えません。
小仙丈ヶ岳
何も見えない…
2013年07月25日 10:42撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 10:42
小仙丈ヶ岳
何も見えない…
仙丈ヶ岳を目指します。
が、どこだかよく見えません。
2013年07月25日 11:30撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 11:30
仙丈ヶ岳を目指します。
が、どこだかよく見えません。
ほんとに近くまできてやっと見えた。
2013年07月25日 11:38撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 11:38
ほんとに近くまできてやっと見えた。
仙丈ヶ岳
何も見えない…
2013年07月25日 11:43撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 11:43
仙丈ヶ岳
何も見えない…
馬ノ背ヒュッテのちょっと先に小さな雪渓越え。
2013年07月25日 13:33撮影 by  SLT-A33, SONY
1
7/25 13:33
馬ノ背ヒュッテのちょっと先に小さな雪渓越え。
下に降りてくると晴れてきた。
鋸岳?
2013年07月25日 13:35撮影 by  SLT-A33, SONY
7/25 13:35
下に降りてくると晴れてきた。
鋸岳?
最後の最後でやっと全容を現した貴公子。
明日待ってろよ!
2013年07月25日 13:43撮影 by  SLT-A33, SONY
1
7/25 13:43
最後の最後でやっと全容を現した貴公子。
明日待ってろよ!
突然の山行計画だったので、晩飯は具なしラクサ。
でも、残りのスープにドライカレーおにぎりを沈めたら意外に美味しかった。
ラクサがタイカレーっぽいからカレー×カレーですが。
2013年07月25日 16:19撮影 by  SLT-A33, SONY
4
7/25 16:19
突然の山行計画だったので、晩飯は具なしラクサ。
でも、残りのスープにドライカレーおにぎりを沈めたら意外に美味しかった。
ラクサがタイカレーっぽいからカレー×カレーですが。
2日目は北沢沿いの道からスタート
2013年07月26日 04:49撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 4:49
2日目は北沢沿いの道からスタート
この橋は心細いな
2013年07月26日 05:04撮影 by  SLT-A33, SONY
1
7/26 5:04
この橋は心細いな
すんごい苔むしってるかと思えば…
2013年07月26日 05:14撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 5:14
すんごい苔むしってるかと思えば…
突然こんな道に変わりました。
2013年07月26日 05:20撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 5:20
突然こんな道に変わりました。
太陽もお目見え
2013年07月26日 05:26撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 5:26
太陽もお目見え
仙水峠から雲海
2013年07月26日 05:35撮影 by  SLT-A33, SONY
4
7/26 5:35
仙水峠から雲海
仙丈ヶ岳も今日は雲をかぶってない
2013年07月26日 05:56撮影 by  SLT-A33, SONY
1
7/26 5:56
仙丈ヶ岳も今日は雲をかぶってない
駒津峰までは樹林帯の急登り。
2013年07月26日 06:04撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 6:04
駒津峰までは樹林帯の急登り。
駒津峰から甲斐駒
2013年07月26日 06:46撮影 by  SLT-A33, SONY
2
7/26 6:46
駒津峰から甲斐駒
鳳凰三山の向こうにうっすら富士山が!
2013年07月26日 06:46撮影 by  SLT-A33, SONY
2
7/26 6:46
鳳凰三山の向こうにうっすら富士山が!
駒津峰からしばらく痩せ岩尾根が続きます
2013年07月26日 06:57撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 6:57
駒津峰からしばらく痩せ岩尾根が続きます
まだまだ山頂は遠い
2013年07月26日 07:39撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 7:39
まだまだ山頂は遠い
帰りに寄り道する摩利支天
2013年07月26日 07:50撮影 by  SLT-A33, SONY
1
7/26 7:50
帰りに寄り道する摩利支天
心が折れる前に山頂が届くところに
2013年07月26日 08:04撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 8:04
心が折れる前に山頂が届くところに
予想以上にきつかった甲斐駒ケ岳。
北沢峠からでも楽じゃないのに黒戸尾根っていったい…
2013年07月26日 08:09撮影 by  SLT-A33, SONY
1
7/26 8:09
予想以上にきつかった甲斐駒ケ岳。
北沢峠からでも楽じゃないのに黒戸尾根っていったい…
摩利支天
2013年07月26日 09:07撮影 by  SLT-A33, SONY
3
7/26 9:07
摩利支天
摩利支天からテン場も見えました。
2013年07月26日 09:08撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 9:08
摩利支天からテン場も見えました。
復路は双児山経由で
2013年07月26日 10:13撮影 by  SLT-A33, SONY
7/26 10:13
復路は双児山経由で
昨日は見られなかった北岳
2013年07月26日 10:21撮影 by  SLT-A33, SONY
4
7/26 10:21
昨日は見られなかった北岳
疲れた足にここの上り返しは結構堪えます
2013年07月26日 10:41撮影 by  SLT-A33, SONY
1
7/26 10:41
疲れた足にここの上り返しは結構堪えます
撮影機器:

感想

表題は後付けです(w
24、25、26日と三連休。でも天気が悪いので山は諦めていたところ山梨の方は25日から良くなりそう。
慌てて調べてテント担いでも腰に優しい北沢峠ベースに決定。
初南アルプスは女王と貴公子になりました。

先日ロイヤルベビーが誕生したということで記念登山としました(さっき思いついた)
女王でもなければ貴公子と呼べる頭でもないというツッコミはご勘弁ください。
ロイヤルベビーが自分と同じ誕生日という親近感から多少のお祝いムードはあるのです。

本題の山行ですが、初日広河原についた頃から雨。
北沢峠に着く頃にはザーザー降り。テントの設営すら憂鬱。
しかし平日でこんな天気でも2台のバスが出るくらい。
南アルプスの人気っぷりを知りました。

天気予報を疑い始め、昼寝を決め込もうとしたところで雨が上がり少し晴れ間も。
慌てて仙丈ヶ岳に出かけましたが、登るにつれガスの中に入り残念ながら展望には恵まれませんでした。
それでも穏やかで広大な仙丈ヶ岳の登山は十分楽しめました。

2日目は曇り加減も雨の降りそうな感じは無し。
甲斐駒は楽しめるぞ!と仙水峠まではウキウキでしたが、その先は予想してたより急登でヒーヒー言わされました。
大迫力で迫ってくる甲斐駒さんから「かかってこい!」とハッパをかけられてるようです。仙丈ヶ岳さんとはエライ違いです。

甲斐駒師匠の試練に耐え登り続けると、天気もまずまずで南側の山々はなんとか見えました。昨日は雲の中だった仙丈ヶ岳姉さんもきれいな姿を見せてくれました。富士山も微かに。
北の方は雲に隠れて何も見えず。
時間に余裕があったので摩利支天にも立ち寄り、下りは双児山の登り返しでお腹いっぱいとなりました。

ぎっくり腰発動で延び延びになっていたドマドームライト2のデビューも今回済ませ、使い勝手の良さを十分確認。とても快適なテント生活が送れます。
でもやっぱりでかいな…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1427人

コメント

甲斐駒ヶ岳
私も1日違いでしたが、25日に初南アルプスで、黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳を登らせて頂きました。今度は、是非仙丈ヶ岳に行きたいと思います。参考になりました。
2013/7/27 6:47
甲斐駒ヶ岳
私も1日違いでしたが、25日に初南アルプスで、黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳を登らせて頂きました。今度は、是非仙丈ヶ岳に行きたいと思います。参考になりました。
2013/7/27 6:47
コメントありがとうございます
黒戸尾根日帰りピストンとはすごい健脚で恐れ入ります。
仙丈ヶ岳でお会いした女性も「甲斐駒登るときは黒戸尾根で」とおっしゃってましたが、自分は北沢峠からでもお腹いっぱいでした(w

対照的な山ではありますが、仙丈ヶ岳も素晴らしい山でしたよ。
甲斐駒の荒々しい迫力に対して、樹林帯を抜けた時に見せる雄大な山容には感動しました。

自分のレコは情報量も少なくネタ的な感想ばかりなのですが、僅かでも山行の参考になれば幸いです。
2013/7/27 9:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [3日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら