ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3256878
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

甲武信ケ岳〜三宝山、十文字峠・アズマシャクナゲの尾根周回

2021年06月07日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:58
距離
19.1km
登り
1,626m
下り
1,608m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:56
休憩
1:01
合計
9:57
7:01
28
7:29
7:30
13
7:43
7:44
53
8:37
8:42
77
10:31
10:31
27
10:58
11:06
55
12:01
12:06
2
12:08
12:08
45
12:53
12:58
19
13:17
13:17
20
13:37
13:38
54
14:32
14:45
41
15:26
15:26
2
15:28
15:28
60
16:28
16:37
21
16:58
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
川上村の毛木平駐車場から反時計まわりの周回ルート
コース状況/
危険箇所等
〇千曲川源流までの遊歩道は歩きやすいゆるやかなルート、一部川沿いの崩落個所に高巻きのう回ルートあり
〇水源地標から甲武信ケ岳山頂まで、急な登り
〇甲武信ケ岳山頂から十文字峠まで、岩場を含む急なアップダウンが続くハードなコース。 武信白岩山や大山のピークで展望が得られる。
 大山から十文字峠にかけて、アズマシャクナゲが咲いている

2021年06月07日 07:00撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 7:00
登山道脇にたくさん咲いていた、シロバナノヘビイチゴ
登山道脇にたくさん咲いていた、シロバナノヘビイチゴ
大山衹神社で安全祈願
2021年06月07日 07:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 7:26
大山衹神社で安全祈願
キバナノコマノツメも歩くにつれ増えてきました
キバナノコマノツメも歩くにつれ増えてきました
ドウダンツツジ
2021年06月07日 07:32撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 7:32
ドウダンツツジ
新緑と渓流
2021年06月07日 07:34撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 7:34
新緑と渓流
コミヤマカタバミもたくさん咲いてました
コミヤマカタバミもたくさん咲いてました
タチツボスミレ
ナメ滝
2021年06月07日 08:44撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 8:44
ナメ滝
流れが細くなってきました
2021年06月07日 09:54撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 9:54
流れが細くなってきました
水源地標
2021年06月07日 09:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 9:59
水源地標
源流点は枯れていて
2021年06月07日 10:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
6/7 10:01
源流点は枯れていて
少し下流から流れ出していました
冷たくて美味しい水を補給、これが最後まで助かりました
2021年06月07日 10:01撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 10:01
少し下流から流れ出していました
冷たくて美味しい水を補給、これが最後まで助かりました
水源から急な登りを一気に上がって稜線到着
2021年06月07日 10:31撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 10:31
水源から急な登りを一気に上がって稜線到着
さらに急な登りでだんだん晴れてきました
2021年06月07日 10:49撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 10:49
さらに急な登りでだんだん晴れてきました
ついに開けました
2021年06月07日 10:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 10:50
ついに開けました
念願かなって、甲武信ケ岳山頂です
2021年06月07日 10:56撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
2
6/7 10:56
念願かなって、甲武信ケ岳山頂です
青空が広がり、国師ケ岳から金峰山に続く稜線の右手にうっすら八ヶ岳
2021年06月07日 10:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 10:59
青空が広がり、国師ケ岳から金峰山に続く稜線の右手にうっすら八ヶ岳
真南に富士山、右手前に乾徳山、黒金山
2021年06月07日 10:59撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 10:59
真南に富士山、右手前に乾徳山、黒金山
北には埼玉最高峰の三宝山
2021年06月07日 11:00撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 11:00
北には埼玉最高峰の三宝山
これはバイカオウレン
これはバイカオウレン
茎が緑色なので、ミツバオウレン
茎が緑色なので、ミツバオウレン
似てるけど、バイカオウレン
似てるけど、バイカオウレン
続いて三宝山、三角点タッチ
2021年06月07日 12:02撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 12:02
続いて三宝山、三角点タッチ
三宝山から見る甲武信ケ岳と富士
左手前が三宝石
2021年06月07日 12:06撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 12:06
三宝山から見る甲武信ケ岳と富士
左手前が三宝石
三宝山からの長い下りで疲れました、
尻岩で一休み
2021年06月07日 12:50撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
1
6/7 12:50
三宝山からの長い下りで疲れました、
尻岩で一休み
クサリ場を上がると、奥多摩方面の展望
2021年06月07日 13:29撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 13:29
クサリ場を上がると、奥多摩方面の展望
武信白岩山の山頂
2021年06月07日 13:30撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 13:30
武信白岩山の山頂
両神山から秩父武甲山までの眺め
2021年06月07日 13:52撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 13:52
両神山から秩父武甲山までの眺め
シャクナゲが出てきました
シャクナゲが出てきました
なんとも鮮やか!
1
なんとも鮮やか!
ピンクも綺麗
大山のピークから三宝山、大きな山体です
2021年06月07日 14:22撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 14:22
大山のピークから三宝山、大きな山体です
両神山の奥に男体山や皇海山
2021年06月07日 14:39撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 14:39
両神山の奥に男体山や皇海山
2021年06月07日 14:42撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 14:42
十文字小屋の手前の樹林帯のシャクナゲが一番見事でした
2021年06月07日 15:16撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 15:16
十文字小屋の手前の樹林帯のシャクナゲが一番見事でした
2021年06月07日 15:17撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 15:17
小屋の周囲にもたくさん咲いてます
2021年06月07日 15:24撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 15:24
小屋の周囲にもたくさん咲いてます
十文字峠
2021年06月07日 15:26撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 15:26
十文字峠
沢を下っていくと、いきなり鹿が逃げていったのでびっくり!
沢を下っていくと、いきなり鹿が逃げていったのでびっくり!
沢の途中の水場
2021年06月07日 16:35撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 16:35
沢の途中の水場
立派な橋を渡って、元来た道と合流です
2021年06月07日 16:49撮影 by  NIKON Z 50, NIKON CORPORATION
6/7 16:49
立派な橋を渡って、元来た道と合流です
撮影機器:

装備

MYアイテム
まーさん
重量:1.20kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 筆記用具 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ アマチュア無線機

感想

山の神に導かれて、千曲川水源から展望の甲武信ケ岳、見ごろのアズマシャクナゲや変化に富んだコースを楽しむことができました。

毛木平からの周回コースは、前半は曇りがちの天気で体力温存、稜線に上がってからは好天気に恵まれ、なんとか最後まで気力を振り絞って歩けました。
久々に20kmのロングコースはさすがに疲れましたが、たくさんの山が眺められて、花々や鳥の声にも癒され、とても充実した山旅になりました。 


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
毛木平から甲武信ヶ岳、十文字峠周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら