ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3274
全員に公開
沢登り
丹沢

表丹沢/水無川本谷〜ホソノノ尾根下降

2008年06月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:30
距離
4.8km
登り
851m
下り
850m

コースタイム

8:00戸沢出合−8:30F1(左壁の鎖)、F2(右の乾いた壁)−9:00F3(左ガレ)−9:10F4(右壁)、F5(右壁の鎖)−9:30書策新道・休憩15分−9:55F6−10:10金冷シ沢−10:35F8(高巻き)−10:50沢に戻る−12:00登山道(1410mの小ピーク)−12:15木の又小屋40分休憩−木の又小屋から伸びる尾根を下山−13:45書策新道に合流(1100m付近)−14:10書策新道から離れる(950m付近)−14:30F2の上に出る(懸垂下降)−15:25入渓点(沢靴を脱いだらヒルが・・・)−16:00戸沢出合
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2008年06月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
■遡行グレード 1級上
■各滝の状況
 ・入渓してから最初の堰堤は、左隅の残置を頼りに這い上がる。
  または右岸から高巻くことも可能。
 ・F110mは左壁隅に鎖あり、容易に登れる。または流芯左壁を登れる。
  この滝の上でセドノ沢が右から入ってくる。(看板あり)
 ・F2−5mは右壁を登る(卦蕁法または流芯左側にも鎖がある。
 ・F3−8mは手前左側の鎖に沿って直登、そして落ち口に向かいトラバース。
 ・F5−13mは右壁に鎖あり。取り付きのスタンスがややこまかい。
  この滝の上で書策新道が横断しており、エスケープルートに使える。
 ・書策新道から5分で、左奥に沖ノ源次郎沢F1−20m涸滝が入ってくる。
  岩トレに使用できる。(掘銑控蕁
 ・そのすぐ上流で二俣。右の開けた沢は木ノ又大日沢(詰めはひどいザレ)。
 ・F6−6mCS滝は右壁隅を残置スリング頼りに這い上がる。
 ・F7はすでに滝らしくなくなっている。
 ・金冷シ沢が左から入る。(看板あり)
 ・F8−2段25mは右側のルンゼ状を登ると残置ロープが上に向かい伸びて
  いる。40mくらいロープ沿いに直上し、左に曲がって赤茶の枝沢をトラバ
  −ス。その後も滝の上流に向かい、しっかりした踏み跡が伸びている。
 ・この後、標高1200mで最初の二俣。本谷は左沢に入り、次の二俣を右である
  が、今回最初の二俣で右沢に入ってしまった。
 ・右沢は小滝を越すと脆いザレ場が50mほど続く。落石に注意しながらここを
  登り切ると樹林帯に入り、僅かについた獣道に導かれると表尾根に出る。
■下降路
 ・今回は木ノ又小屋ベンチから南に伸びる尾根(ホソノノ尾根or木ノ又新道)
  を使用。所々ザレていたり、痩せ尾根になるが踏み跡はわかる程度について
  いる。支尾根に入らないよう読図する。
 ・標高1000mあたりで書策新道と合流。戸沢まで一般道で降りることもできる
  が、我々は標高100mくらい書策新道をジグザグ下ったあと、再び本谷とセド
  ノ沢二俣に向かう南尾根に入った。
 ・本谷とセドノ沢の二俣に近づくと斜度が増してくる。二俣は崖になっている
  が、本谷側(F2の上)ルンゼ状をフリーで降りられた。
 ・F2は残置スリングを使い懸垂下降。F1は鎖頼りにクライムダウン。
■携帯調査
 機種:A1402S (au)
 ・戸沢駐車場    通話不可:0本
 ・書策新道     通話可 :3本
 ・金冷シ沢出会の先 通話不可:2本
 ・木の又小屋    通話不可:圏外
ファイル
非公開 3274.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
2008年06月28日 15:26撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 15:26
戸沢
2008年06月28日 07:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 7:53
戸沢
水無川本谷1番目堰堤
2008年06月28日 08:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:07
水無川本谷1番目堰堤
堰堤は右岸から越える
2008年06月28日 08:07撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:07
堰堤は右岸から越える
同じく。結構えぐれており残置A0で越える。
2008年06月28日 08:09撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:09
同じく。結構えぐれており残置A0で越える。
F1は右岸に鎖が設置されており楽に越える
2008年06月28日 08:25撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:25
F1は右岸に鎖が設置されており楽に越える
F2
2008年06月28日 08:28撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:28
F2
F2は右岸にも鎖はあるが、左岸壁を越える(卦蕁
2008年06月28日 08:32撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:32
F2は右岸にも鎖はあるが、左岸壁を越える(卦蕁
2008年06月28日 08:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:38
2008年06月28日 08:49撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:49
F3は右岸を鎖沿いに高巻く
2008年06月28日 08:59撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 8:59
F3は右岸を鎖沿いに高巻く
F5は左岸に鎖が設置されている。
出だしはややスタンスが悪い。
2008年06月28日 09:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 9:05
F5は左岸に鎖が設置されている。
出だしはややスタンスが悪い。
F5を上から
2008年06月28日 09:09撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 9:09
F5を上から
同じく
2008年06月28日 09:10撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 9:10
同じく
書策(カイサク)新道横断点
2008年06月28日 09:21撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 9:21
書策(カイサク)新道横断点
その少し先で右岸から沖ノ源次郎沢F1(20m涸滝)が入ってくる。
2008年06月28日 09:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
1
6/28 9:41
その少し先で右岸から沖ノ源次郎沢F1(20m涸滝)が入ってくる。
2008年06月28日 09:46撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 9:46
F6は左岸被ったルンゼをA0で乗り越す
2008年06月28日 09:50撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 9:50
F6は左岸被ったルンゼをA0で乗り越す
2008年06月28日 10:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:05
2008年06月28日 10:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:05
右岸から枝沢が滝になって入ってくる
2008年06月28日 10:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:24
右岸から枝沢が滝になって入ってくる
F8−2段25m
2008年06月28日 10:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:27
F8−2段25m
F8は左岸のルンゼを残置ロープ沿いに真っ直ぐ登る
2008年06月28日 10:27撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:27
F8は左岸のルンゼを残置ロープ沿いに真っ直ぐ登る
同じく
2008年06月28日 10:30撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:30
同じく
高巻き途中からF8
2008年06月28日 10:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:34
高巻き途中からF8
左側へ枝沢をトラバース
2008年06月28日 10:41撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:41
左側へ枝沢をトラバース
尾根を1本越せば、しっかりした踏み跡がF8落ち口上部に伸びている
2008年06月28日 10:45撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:45
尾根を1本越せば、しっかりした踏み跡がF8落ち口上部に伸びている
1200mの二俣。次の1230m二俣と間違えて、ここで右沢に入ってしまった。
2008年06月28日 10:54撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 10:54
1200mの二俣。次の1230m二俣と間違えて、ここで右沢に入ってしまった。
1200m右沢の詰め
2008年06月28日 11:13撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 11:13
1200m右沢の詰め
同じく。樹林帯に入るまで落石に注意しながら、脆いザレを登る。
2008年06月28日 11:34撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 11:34
同じく。樹林帯に入るまで落石に注意しながら、脆いザレを登る。
もうすぐ表尾根
2008年06月28日 11:55撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 11:55
もうすぐ表尾根
表尾根着
2008年06月28日 12:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 12:53
表尾根着
木ノ又小屋から南へ伸びる尾根を下降。「戸沢へ」と看板がある。
2008年06月28日 12:57撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 12:57
木ノ又小屋から南へ伸びる尾根を下降。「戸沢へ」と看板がある。
ザレた所はFIXロープ
2008年06月28日 13:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 13:11
ザレた所はFIXロープ
1000mあたりで書策新道に合流
2008年06月28日 13:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 13:38
1000mあたりで書策新道に合流
同じく
2008年06月28日 13:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 13:38
同じく
書策新道を下り、950mあたりで再び新道を離れ、本谷とセドノ沢の出合に向け、再び南尾根へ
2008年06月28日 14:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 14:05
書策新道を下り、950mあたりで再び新道を離れ、本谷とセドノ沢の出合に向け、再び南尾根へ
2008年06月28日 14:05撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 14:05
2008年06月28日 14:11撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 14:11
尾根末端、セドノ沢出合は崖になっているが、本谷側F2の上は、ロープなしで何とか降りられた。
2008年06月28日 14:24撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 14:24
尾根末端、セドノ沢出合は崖になっているが、本谷側F2の上は、ロープなしで何とか降りられた。
F2を懸垂下降
2008年06月28日 14:38撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 14:38
F2を懸垂下降
F1を下降
2008年06月28日 14:53撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 14:53
F1を下降
戸沢までもう少し
2008年06月28日 15:20撮影 by  DMC-FX07, Panasonic
6/28 15:20
戸沢までもう少し
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2929人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら