中葛城山
- GPS
- 05:00
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 592m
- 下り
- 581m
コースタイム
天候 | 雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
道の状況: ダイヤモンドトレール・ちはや園地内遊歩道ともにおよそ5cm〜10cmm程度の積雪があります。(ロープウエイ乗り場の情報では朝9時時点で山頂の積雪10cm) ダイヤモンドトレールはちはや園地から中葛城山までは多くの人が歩いており雪もしっかりと踏み固められていますが、高谷山への登りに差し掛かる辺りからはほとんど歩かれることもなく新雪そのままに近い状態です。 久留野林道は林道入口まですべての区間において積雪がありますが積雪量はおよそ2〜5cm程度とそれほど多くありませんでした。 どちらにしろどのルートでも登山口からすでに積雪がありアイゼンは必携です。 登山ポストの有無: わかりません。 飲食店情報: ちはや星と自然のミュージアム隣にある休憩所はストーブもあり食事や暖をとるには最適です。休憩所内には売店(土・日営業)もあり飲み物やおかし、カップラーメンなどの軽食が販売されています。 隣にあるちはや星と自然のミュージアムでトイレが借りれます。とても綺麗なトイレです。薪ストーブも置いてあります。 |
写真
感想
今シーズン初のスノーハイクを楽しみに中葛城山に行ってきました。
出発時間が遅くなったので登りはロープウエイ利用の楽チンスノーハイクです。
とは言え、昨日からの寒波で金剛山は今シーズン最大の積雪量。
新雪なのでアイゼンに雪が着き易く思ったようにペースが上がりません。当初は大阪府最高点からダイトレで伏見峠・久留野峠を経て中葛城山・高谷山を縦走し千早峠から池ノ川林道をバス道出合まで下山する予定だったのですが、高谷山に取り付く手前あたりで吹雪きだし時間的にも体力的にもしんどそうなので久留野峠まで引き返し、久留野道を下山するショートカットコースとなりました。
それにしても大阪府とは思えないほど金剛山は吹雪いていました。
朝、金剛山へ向う時から310号線は既に路面凍結が見られノーマルタイヤだと厳しい路面状態でした。金剛山登山口への分岐では地元の方や警察の方が出動されノーマルタイヤでチェーン未装着のマイカー利用者に危険なので引き返すように誘導されていました。
私も310号と登山口分岐地点でチェーンを装着したのですが、その際私の車の前でチェーンを装着されていた方が、「はじめてチェーンを着けるのですが、装着方法が解らないので教えて欲しい」と話しかけてこられました。チェーンを見てみると昔よくガソリンスタンドで非常用に販売されていた鉄鎖だけのチェーンで、ジャッキアップして梯子状のチェーンを並べチューブでサイドを絞るタイプの物に見えました。私自身数十年前走行中にチェーンが切れて慌ててこのタイプのチェーンを購入し装着したことがありますがそれっきりなので装着できるか解らないので、自分の持っているタイプのチェーンと同じでないので解りませんとお断りしその場を離れたのですが、その後もどうなったのか気になって仕方がありません。
もう少し丁寧に対応しチェーンの装着を手伝ってあげたら良かったと思う反面、
これだけ吹雪いている中、チェーンすら装着したことの無い人が雪道を走るのは自殺行為とも思ったりもします。
案の定夕方には吹雪きだし更に危険な路面状態になっていたのでお手伝いしないほうが正しい判断だったと思うのですが・・・何とも後味悪い遭遇となりました。
チェーンは携行していても装着の仕方も解らずにマイカーで雪山に来るとは・・・このような時どうして良いものか帰宅した今でも対応に悩んでいます。
ただ、私の車も4WDでなくスノータイヤも履いていないので偉そうなことは言えません。決して他人事とは思わず、危険な時は無理せずに引き返す勇気と判断を忘れぬよう心がけたいと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する