蝶ヶ岳 槍ヶ岳穂高岳の展望台で信州百名山
- GPS
- 29:58
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 1,423m
- 下り
- 1,411m
コースタイム
※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
三股駐車場 05:27 2:19 0:07
まめうちだいら 07:53 3:42 0:13
蝶ヶ岳ヒュッテ 11:48
2日目
※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
地点 発着時刻 移動時間 休憩時間他 備考
蝶ヶ岳ヒュッテ 06:20 2:31 0:00
まめうちだいら 08:51 2:10 0:00
三股駐車場 11:01
移動時間合計:10時間42分 休憩時間合計:0時間20分
コースタイム:8時間20分
天候 | 1日目晴、2日目雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
所在地 長野県安曇野市、松本市 危険箇所 無 累積標高差+ 1,451m 累積標高差− 1,451m 沿面距離 12.4 |
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
1日目
天気予報では今日から数日は天気が持ちそうなので出かける事にした、ただ各地で集中豪雨が発生したりしているので天候が不良に成った場合は其の時点で中止も視野に入れて家を出る、三股登山口駐車場に前夜着今日は雨も降らず一日計画を前倒ししたら良かったが後の祭り駐車場で前泊しました、お陰で暇をもてあまし少し飲み過ぎの感あり。
予定では今日は蝶ヶ岳ヒュッテまで登り翌日大滝山及び周辺を散策し蝶ヶ岳ヒュッテに連泊、翌々日常念小屋まで足を伸ばし一ノ谷に下山する予定としました。登山口に到着すると登山届けを提出する様に要求されました、現実の話ネット等での提出は登山口での提出に比べると該当の届けを選び出す作業に時間が掛かったりする事もあるようです、登山口での提出ならばそこから登った事は確認出来ている訳ですから。
まめうちだいら迄は私としては快調過ぎるペースで登って居ます、特別急いだ訳では無いのですが下山者から好天だから急いだ方が良いですよと聞いたのが影響したのかも知れませんが、まめうちだいらからはペースが落ちます木々の間から山が見えれば撮影を言い訳に立ち止まるし草花を見付ければこれも同様です、標高2200mを越える辺りから急登が始まります水平距離500mで標高差300m程も登ります勿論ジグザグを切って居ますが目に見えてペースダウン、全体的に見ればこれが今の私のペースに成っています、急登の残り標高差150mを登り切ると大滝山との分岐点に出ます、此処まで来れば蝶ヶ岳ヒュッテはもうすぐです。
蝶ヶ岳ヒュッテの直ぐ先に遠望ポイントが有るのでビールより先にそちらに急ぎます、北アルプスの槍から穂高の山々が其れこそ手を伸ばせば届くかの様に目の前に広がっています、写真を撮影して居ると少しずつガスが湧いてきている感じで鮮明さが落ちてきます間一髪間に合ったと言った感じでした、暫く滞在してガスが掛かってきたのを機にヒュッテに戻りました。周辺の散策は明日という事にしてビールにしました。夕食時天気予報を見ると明日は雨模様。
2日目
夜中に目覚めると雨音が聞こえる雨音が聞こえるほどだから可成りの雨量らしい、まあ朝の状況次第で判断する事として又眠る、朝食を済ませてテレビを見ると長野県や岐阜県辺りは一面の雨雲で雨の中を大滝山に行っても仕方ないし又常念岳に行くのも同じ事だろうし下山するか、と言う事で来た道を戻る。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する