ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 328144
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄

オオキツネカミソリ群落に感動! 井原山、雷山縦走

2013年08月03日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 福岡県 佐賀県
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:06
距離
11.6km
登り
891m
下り
882m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:00 水無登山口
8:14 井原山山頂 8:30
9:39 雷山山頂  9:53
11:01 井原山山頂 11:05
12:02 水無登山口
天候 くもり時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
7時前に水無口駐車場に駐車できました。
まだ2・3台停めれる状況でしたが
すぐに埋まっていたようです。
7時前に水無口駐車場に駐車できました。
まだ2・3台停めれる状況でしたが
すぐに埋まっていたようです。
ここから登りはじめます。
ここから登りはじめます。
オオキツネカミソリの群落地としては
西日本一のようです。
オオキツネカミソリの群落地としては
西日本一のようです。
登り初めてすぐからいきなりのお出迎え。
最初はこのくらいでもすごいと思っていました。
3
登り初めてすぐからいきなりのお出迎え。
最初はこのくらいでもすごいと思っていました。
花は少し元気がないよう・・
終わりに近いのか。。
と思っていたら上の方は違いました。
1
花は少し元気がないよう・・
終わりに近いのか。。
と思っていたら上の方は違いました。
アノン滝・尾根道への分岐
アノン滝・尾根道への分岐
赤い経路でアノン滝を巡って井原山に行けるようです。
1
赤い経路でアノン滝を巡って井原山に行けるようです。
道の両側からお出迎え
3
道の両側からお出迎え
上に登ってきたら
綺麗なオレンジ色になってきました。
5
上に登ってきたら
綺麗なオレンジ色になってきました。
こんなのがありましたが
何ですかね? チャンさん!
1
こんなのがありましたが
何ですかね? チャンさん!
本当の群落地はこのような状況の連続です。
詳しくは動画を!!
4
本当の群落地はこのような状況の連続です。
詳しくは動画を!!
朝日を浴びて光っています。
7
朝日を浴びて光っています。
群生地を抜けるてしばらくすると
急登が続きます。
先行グループさんが休憩中。
1
群生地を抜けるてしばらくすると
急登が続きます。
先行グループさんが休憩中。
三瀬峠からの縦走路と合流
以前は三瀬から登ってきました。
三瀬峠からの縦走路と合流
以前は三瀬から登ってきました。
井原山直前の佐賀県方面
雲が邪魔!
井原山直前の佐賀県方面
雲が邪魔!
最初の井原山山頂
まだ3グループぐらいしかいませんでした。
2
最初の井原山山頂
まだ3グループぐらいしかいませんでした。
雲は出ていますが福岡タワーは見えました。
雲は出ていますが福岡タワーは見えました。
雲が邪魔!
雲が邪魔で脊振山が隠れてます。
雲が邪魔で脊振山が隠れてます。
今日は、雷山まで行ってきま〜す。
今日は、雷山まで行ってきま〜す。
雷山の縦走路から
このピークのまだ先のようです。
雷山の縦走路から
このピークのまだ先のようです。
途中での眺望
こっちの方が福岡方面が近く見えるような感じ
途中での眺望
こっちの方が福岡方面が近く見えるような感じ
途中のピークから佐賀方面
途中のピークから佐賀方面
この花はオニユリですね チャンさん
4
この花はオニユリですね チャンさん
雷山に到着
少しいましたけど
どなたも登ってこられませんでした。
3
雷山に到着
少しいましたけど
どなたも登ってこられませんでした。
佐賀方面 雲が湧いてる。
佐賀方面 雲が湧いてる。
脊振山も見えません
脊振山も見えません
脊振山はこの岩の上から撮影
脊振山はこの岩の上から撮影
再び縦走路を井原山目指して!
1
再び縦走路を井原山目指して!
雷山の山頂から見えなかった
「羽金山」
雷山の山頂から見えなかった
「羽金山」
雷山を振り返る
くつわむし??
2度目の「井原山」山頂
今度は人数が増えてました。
2
2度目の「井原山」山頂
今度は人数が増えてました。
さっきは見えなかった「脊振山」
1
さっきは見えなかった「脊振山」
下山は、水無尾根コースを
下山は、水無尾根コースを
行とは違い尾根道が続きます。
2
行とは違い尾根道が続きます。
左に下りるとアノン滝・キトク橋に・・
1
左に下りるとアノン滝・キトク橋に・・
駐車場直前に「水無鍾乳洞第一洞口」が
閉鎖されてますが、気温10°ぐらいの
冷気が噴出してきて天然のクーラー状態。
下山してきたみなさん涼んでました。
3
駐車場直前に「水無鍾乳洞第一洞口」が
閉鎖されてますが、気温10°ぐらいの
冷気が噴出してきて天然のクーラー状態。
下山してきたみなさん涼んでました。

感想

噂のオオキツネカミソリの群生を見てみたい。
今週も大丈夫かなぁとおもい井原山へ!

西日本一と言われるオオキツネカミソリの群生地という事で
登りはじめるといきなりのお出迎え。

アノン滝への分岐までの間でも多くのオオキツネさんが咲いていましたが
そこから先の本当の群生地と言われるところに入っていくと
これでもかというくらいの大量のオオキツネさんが出迎えてくれました。

動画を上げていますが、この動画の状況が3・4倍続く感じです




オオキツネのこんな群生している所は初体験だったので大感動!
これは是非見ていただきたい光景です。

オオキツネを堪能した後は、急登を登って「井原山」へ

今日は、早朝からの登山という事で、前回行けなかった「雷山」までの
縦走をしました。

そこそこアップダウンがある縦走路を歩き 1時間ちょっとで雷山へ。

雷山からまたピストンで井原山に。

下りは水無尾根コースを通って下山しました。

下山後は水無鍾乳洞から出てくる天然クーラーで体をクールダウン!

今日は、オオキツネの堪能、雷山までの縦走もこなせて充実した
登山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1823人

コメント

こんばんは〜。
動画拝見しました〜。
オオキツネカミソリが広範囲にわたって
咲いてるんですね・・・凄い!
所々に咲いてるのかと思ってました。
2013/8/3 20:42
行って来たのですねーー
やっぱりこの時期!
ですよね〜
2013/8/3 20:52
やっぱ・・
お疲れさんです。行ってると思ってました

赤い実はこの前もあったね〜。ヤブデマリかゴマギだろうけど、ゴマギかな〜??
オニユリは作礼山の登山口にも咲いてたよ。どこでも見かけますよ〜

動画はやっぱナレーションか音楽が欲しいな〜
2013/8/3 21:06
やっぱり
私も井原山しか行った事ないけど、キツネさんは井原山が一番綺麗なのかな〜

動画の道は感動しますよね
綺麗すぎて全然足が進まない(笑)

ちゃんさんがお花の先生みたい
2013/8/3 21:09
KUROCHANさん
オオキツネの群生
私もここまで連続して大量に咲いているとは思っていませんでした。

是非一度見に行ってください。
2013/8/3 22:05
solちゃん
やっぱ行って見なければいけませんなぁ

毎年行きたくなるでしょうね
2013/8/3 22:07
チャンさん
やっぱりどうしても見ておきたくて行ってきました。

雷山まで往復2時間強、暑かったです。

動画には音楽でも入れたがいいですね
2013/8/3 22:08
ゆかちゃん
井原山の群生地は、水無登山口からの谷(渓谷)
にきっちり限られているようでこの谷一体は
オオキツネカミソリが見られるようですね。

尾根コースの上、反対側の谷では一切見られませんでした。
2013/8/3 22:14
おはようございます
昨日は暑かったですね

オオキツネの群生地 きれいです
2013/8/4 9:12
titlistさん
こんにちは
昨日は暑かったですが
縦走しているとき、雲が出て日差しが隠れたときは
やわらいで助かりました。
機会があれば、群生を是非見に行ってください!
2013/8/4 11:36
皆さんと同じコメントですけど〜
群生の模様が良く分かります、動画はやっぱり必要ですね。
今度はナレーション入りで御願いします
2013/8/4 16:13
無言の動画
途中で

ぴ〜〜〜ん

という音がかすかに3回ほどなってましたが・・・
何ですかね???
足音とマッチして素敵な感じの〜〜〜

ツネさんが見とれて歩いている姿も目に浮かびました
2013/8/4 17:01
宙さん
無言動画、やっぱり素晴らしい情景を伝えたくてアップしてみました。
実況が必要ですね!
以上現場からでした!
2013/8/4 22:52
aumさん
ぴ〜〜〜ん!の音は
iphoneのGPSアプリから出ている
ソナー音です。
無言レポートだからいい感じに聴こえるんでしょうね
2013/8/4 22:59
tuneQさん
しご〜い!動画だ〜
キツネッちの中を歩いとおごた〜(*^_^*)
気持ぃぃ〜
2013/8/5 20:31
113
今回は動画が一番伝わるかなぁ と思いました。

宙さんみたいに実況はないけど・・
2013/8/5 22:18
すごっ!
オオキツネさんは、数年前に五家原岳の帰りに見たんですが、
多良山系は斜面に咲いてるの見る感じだったような

井原山は、まさにキツネカーペット を歩く感じなんですね

今年は遅いから、来年の予定に

山歩きをしていると、季節毎の楽しみがあるのもいいですね
2013/8/7 20:25
msclさん
是非来年は井原山にオオキツネを見に来てください!
西日本一は嘘ではないと思います

本当に山は季節ごとにいろんな顔を見せますね
2013/8/7 22:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら