木下沢林道から景信山と堂所山から北高尾山稜
- GPS
- 06:52
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,197m
- 下り
- 1,199m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 6:44
天候 | 雨のち曇のち晴 時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
木下沢林道は普通に歩けます。 小仏コース分岐までも問題ないですが、歩いてる人がまだ少ないのか草とクモの巣をストックで払いながら歩きました。 堂所山までと北高尾山稜はよく整備されていて歩きやすい。 富士見台から木下沢林道へ下りる道は山と高原地図のバリルート。歩かない方が良いかも。 |
その他周辺情報 | 高尾山温泉極楽湯 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
ヘッドランプ
筆記用具
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|
感想
高尾山周辺でまだ歩いたことのない北高雄山稜へ。ずっと通行止だった木下山林道が通れるとのレコ見て景信山、堂所山と周回してきました。
基本的に良い天気にしか山へは行かないのですが、本格的な梅雨入りでしばらく歩けないのではとの不安で、行ける時に行こうと。
朝から若干雨模様。予報は徐々に回復して昼頃からは晴れ。ということでゆっくり家を出ましたが高尾山周辺に着いたらまだ雨が。セブンで食料とか仕入れて止むまでちょっと雨宿りして、日影林道口の駐車場からスタートしました。
木下山林道から景信山への道は踏み跡はしっかりしてますが、まだ歩く人が少ないからでしょうか、両側から草が生い茂ってる所が多く雨上がりなので濡れてベチャベチャ、まあすぐに汗だくなのでどうということはないですが。それより油断するとすぐに蜘蛛の巣の餌食に。ストックでクモの巣を払いながら歩きました。
さて堂所山からの北高雄山稜。(どこかに書いてありましたが高雄尾根とかとも言うんでしょうかね? よくわかりませんが)
もともと堂所山から下りながらいくつかの小ピークを超える軽いトレーニングのつもりでしたが、関場峠まで急坂をちょっと下ってからは、下っては上り下っては上りでいっこうに標高が下がっていきません。どこまで行っても眺望はぜんぜんないのでとにかく辛い、休むようなベンチもないのでひたすら頑張って歩きました。
途中夕立のような雨にも降られ、ザックカバーと薄いライトシェルを。ただ樹林帯が深いのでそれほど濡れることもなく、汗だくなのですぐに脱ぎました。
富士見台からの下山路はバリルート、入口に悪路と出ていましたが本当に悪路です。距離は長くはないのでなんとかなりますが、できればもう歩きたくないです。
思った以上に苦しい山歩きでしたが、いつもながら終わってみればいろんなことがあってなんとなく満足感です。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する