立山 2回目のテント泊と立山縦走(最高の剱岳の展望)
- GPS
- 46:11
- 距離
- 24.0km
- 登り
- 1,860m
- 下り
- 1,845m
コースタイム
9:15 室堂ターミナル発
10:00 雷鳥沢キャンプ場着
12:00 雷鳥沢キャンプ場発
13:50 一の越山荘付近
15:30 雷鳥沢キャンプ場着(室堂経由)
8月3日
5:00 雷鳥沢キャンプ場発
6:55 剣御前小舎着(25分休憩)
8:00 別山(南峰)
8:15 別山(北峰)
9:30 真砂岳
10:30 富士の折立
10:45 大汝山(30分休憩)
11:30 雄山(20分休憩)
13:00 一の越山荘
13:45 浄土山
15:00 室堂ターミナル(30分休憩)
16:30 雷鳥沢キャンプ場着
8月4日
6:20 雷鳥沢キャンプ場発
7:20 室堂ターミナル着
天候 | 8月2日 小雨後曇り時々晴れ 8月3日 晴れ時々曇り 8月4日 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
5:30 立山駅前無料駐車場着 6:40 立山駅(ケーブルカー) 7:00 美女平駅(路線バス) 7:50 室堂着 8月4日 7:40 室堂発(路線バス) 8:40 美女平発(ケーブルカー) 8:50 立山駅着 |
コース状況/ 危険箇所等 |
立山域内の登山道は整備されていますが、ところどころガレていたりするところもあるので要注意です 室堂近辺は石畳が整備されていて、軽いハイキング向きです 室堂から一の越山荘までのルートは、この時期でも雪渓が4〜5箇所あり、アイゼンは必要ないですが注意が必要です また、室堂から一の越山荘を経由して雄山までのルートは観光客も多く、非常に混雑して富士山状態です その割には雪渓があったり、急斜面のガレたコースだったりと、色々な意味で要注意なコースです 室堂から浄土平までのコースは、急斜面+岩場のテクニカルなコースですので、このルートは登りも下りも体力的に厳しいです 温泉は、地獄谷付近のいくつかの施設の外湯を利用すると便利です |
写真
感想
futoが金曜日お休みできることが決定し、立山テント泊を決行しました。
なんとなくお天気がいまいちでしたが、週末は晴れるとのことでしたので期待しながら。。。
1、3日目は雨(3日目は昼頃は晴れたようです)でしたが、2日目はすばらしい晴天に恵まれ、これまたすばらしい眺望を見ることができました。
1日目は雷鳥沢から一ノ越山荘経由で浄土山を目指しましたが、私が寝不足で調子が上がらず、明日縦走するなら体力は残しておかないとダメなのでは?と考え、浄土山は諦めてもらいました。
結果的に諦めてよかったです。雨の中、あの浄土山からの下りは厳しかったでしょう。
2日目の縦走は剱もばーんと見え、もう、なんだか、来て良かった!!と思えた1日でした。
雄山付近は観光地。富士山を思い出しました。
ツアーもすごく多くて、むむむぅとなってしまいました。
1日目に行けなかった浄土山は手強く、室堂へ向かう下りは足を終わらしてしまいました。きつかったー。
次の山が見える縦走ってなかなか面白く、しかも自分のテントからも今日歩いた山が見えるなんて、贅沢ですよね。
3日目は起きたら雨で、早々に撤退しました。2泊したので時間も贅沢に使えました。
ちなみに7時40分の臨時便に余裕の人数で乗れました。
テント場もほぼ平らで広いし、トイレも水洗だし、水もあるし、少し歩けばヒュッテでお風呂も入れるし、とても過ごしやすいテント場でした。
ただ、2日目の夜は場違いな若者男子が隣にやってきて、非常にうるさかったです。ご来光を目指してたらしく、夜中の撤収もにぎやかにやってくれて、私の睡眠時間を奪われました。。。
反省点。
1日目の夜が予想以上に寒く、寒さで目が覚めてしまいました。
特に寒がりの私は夏といえどもしっかりとした寒さ対策が必要です。
縦走中、とあるご婦人から私のアタックザックを見て『旦那さんが全部持ってくれてるのー?いいわねーー!』と言われ、即否定。
(futoは70Lのザックに必要な荷物だけ入れていたのに重そうに見えた)
否定せず、えへへと言っておけばよかったかも。
日焼け止めを忘れた。稜線の日射しは半端なく、帰ってからも顔がヒリヒリ。
完ぺきな日よけをする気はないのですが、ここまで顔が痛いと辛い。。。
雷鳥が見れなかったーーー。
まだまだ立山は楽しめそうなので、またいつか。。。
先日の白山テント泊でデビューしましたが、まだまだ経験を積む必要があるので、そんなに歩かずにテント泊ができて、さらに登山も楽しめるということで立山に行きました
立山にもいくつかキャンプ場があるのですが、一番近くて施設も整っている雷鳥沢にしました
2泊3日の行程が組めたので「剣岳」に行こう!とか、「奥大日」に行こう!とかも考えたのですが、初級者であることを思い直してポイントを絞りました
・テント泊を成功させる
・立山の外輪山(浄土平、雄山、大汝山、別山)を制覇する
・ご来光を見る
・剣山と槍ヶ岳を見る
・雷鳥を見る
天気予報を見たところ2日(金)から天気が回復する予報でしたので、期待して立山に向かいました
天気は、2日(金)は小雨後曇り、3日(土)は晴天、4日(日)は小雨と予報は外れていましたが、3日は滅多にない晴天でしたので、全体的に楽しめました
全体的に余裕のある日程を組んでいたので天候の影響も何とか対応できてよかったですが、日程に余裕がなければ体力的にもしんどくて楽しめなかっただろうなぁと思いました
一応下調べして行ったのです、やっぱり実際に見て体験するのとは大違いでした
雄大な景色に楽しめたり、天候の変化の速さにびっくりしたり、富士山並みの大勢の登山者?に???と思ったり、たくさんのツアー登山や外国人登山者を目にしたり・・・
立山は大勢の観光客が訪れるために、その観光客を受け入れるためのインフラ整備や運用面の対応ができていて素晴らしいと思う反面、この自然がそれでよいのか???と考えてもしまいました
さて、目標の結果ですが、
・テント泊 : 雨も体験したり、食事も変化をつけたりと、まずまずの成功です
・外輪山の縦走 : とても疲れましたが好天の中無事に制覇できました
・ご来光 : 体力的に難しそうでしたのであきらめました
・剣岳と槍ヶ岳 : 剣岳は写真の通りバッチリ!槍ヶ岳は時間が間に合わず雲が沸いてきて穂先だけ・・・
・雷鳥を見る : 密かに一番の目標でしたが、残念!!!
立山の夏はお花がきれいで楽しめました
今度は、紅葉やバックカントリースキーを楽しみに訪問したいです
いつかは剣岳・・・(笑)
こぼれ話 : 室堂から一の越山荘へ向かう雪渓を渡る人の列を遠くから見ていると、某山岳用品メーカーの宣伝写真を思い出しました
マ○ート状態・・・
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する